第22話 新婚家庭と誘拐②


「今夜は是非泊まって行ってくれ」とペーターが言うと、新婚家庭には宿泊したくないと固辞していたライナルトだったが、アンネからの強い引き留めを受け、しぶしぶ受け入れることにしたらしい。

 

パン屋を営むランケ夫妻の、美味しい手作りパンとパンに合わせて作られた温かいスープ、それに季節の果物が並べられた食卓を囲み、楽しい夕餉は幕を閉じた。

 

二階の客間はユリア、居間に組み立てた簡易寝台がライナルトにあてがわれ、ランケ夫妻は明日の仕込みがあると店に出てしまった。

清潔に整えられた寝台に潜り込み、ユリアは天井を見上げた。

燭台は消してあるが、四角い窓から月明かりが入り込む。


「あ、カーテン閉めてなかった」

 

ユリアは体を起こし、長靴ブーツを履くと、窓辺に立つ。

今夜は雲が多いようで、瞬く間に三日月が雲で覆い隠されてしまった。

とたんに、真っ暗になって、急に心細くなる。

 

ユリアは身震いし、カーテンを閉めようとした。

が、なぜか胸騒ぎがして、硝子越しに通りを見下ろした。


「ん……?」


店の前に、黒い影のようなものが見える。

よく見ようと目を凝らすと、その影がさっと掻き消えた。

ユリアは目を擦り、もう一度よく見てみる。

だが、月明かりもない暗闇の中では、全てがおぼろげで、判然としない。

そのとき、どこからかがしゃんという大きな音が響いた。


「!」


何かが落ちたような派手な音だ。

ユリアは目を見張り、耳をそばだてる。

他にも何か物音がしているのがわかる。がらがらがら、がっしゃんと、けたたましい音が続いている。


どうやら、足の下から聞こえてくるようだった。

ユリアのいる客間の下はパン屋になっている。

一瞬躊躇したものの、ユリアは意を決して、戸を開け、階段を素早く駆け下りた。

居間に下りると、卓の中央に炎の揺らめく燭台が置いてあり、難なく歩くことができた。

 

卓横に設えられた簡易寝台には、ライナルトの姿はない。

視線を動かすと、廊下の先の店に続く扉が開け放たれ、そこから灯りが漏れているのが見えた。

ユリアは忍び足で廊下を通り、店の扉へと近づいた。

そこには、橙色の灯りに照らされた二人の人影があった。

ひとつは、床に伏した影。

もうひとつは、伏した影の傍らで屈みこみ、労わるように寄り沿った影。


「ライナルト……?」

 

ユリアが声を掛けると、屈みこんでいたライナルトが振り返った。

表情は酷く険しく、焦りの色が見える。

ユリアは息を呑んだ。尋常ならざる事態が起きたに違いない。


「何があったの……?」

 

地面に倒れているのはペーターのようだ。

彼らの周囲、それだけでなく、店内の床一面に、籠や鍋が散乱しており、まるで嵐が吹き荒れたような惨憺たる有様だった。


「ねぇ、アンネさんは……?」

 

アンネの姿が見えない。

もう寝室だろうか、そうだったら良いと思ったその時、呻くような声が聞こえた。


「ペーター! しっかりしろ! 何があった⁉」

 

ライナルトは頭を下げ、苦し気に呼吸を繰り返すペーターの顔を覗き込む。

ペーターは重そうな瞼を半分上げ、ライナルトに虚ろな目を向けた。

彼の頬に血の滴る切り傷があるのを見つけると、ユリアは小さな悲鳴を上げ、体を強張らせた。


「アンネが……連れていかれた……黒い、黒い奴らに……」


「黒い奴ら?」

 

ライナルトの表情が曇る。


「ユリアを……連れて来いって。交換だと言いやがった……フェリア城に来いって」

 

時折咳き込みながら、ペーターは続ける。


「……東の方に大きな森がある。そこに古城があるんだ……大昔、なんとかって伯爵が建てた小さな城だ。今は廃墟同然の」


ペーターはどうにか身を起こし、片膝をついて立ち上がろうとするも、よろけてまた膝をつく。ふらつくペーターを献身的に傍らから支えていたライナルトは、灰緑色の瞳に強い光を湛え、開け放たれたままの扉に目を向けた。

暗闇から夜風が入り込み、扉の上部に付いたベルを撫で、かすかに音を鳴らす。


「わかった。俺が行って、アンネさんを連れ戻してくるよ」


「俺が行く。アンネは俺の……」


「でも、そんな体じゃ無理だ。俺に任せてよ」

 

ライナルトはペーターの背中をぽんぽんと叩いてから立ち上がり、ユリアの目の前まで歩いてきて、軽く膝を曲げて視線を合わせる。まるで母親が幼子にするように。


「今からちょっと外に出てくるよ。鍵を閉めて、どこかに隠れてて? あと、ペーターをよろしく」

 

ユリアの頭に大きな手を乗せ、軽く撫でると、背筋を伸ばし、ユリアの横を通り過ぎていく。ユリアが口を開こうと、振り返ると、既に居間へと続く扉の奥へと消えていた。


(一人で行く気だっ!)


 ペーターの話から考えれば、アンネを攫った人間は、ユリアの追手である〈銀海の風〉に違いない。黒い奴らというのは、黒いローブを着ていたからだろうし、ユリアと交換だと言っているのだから、明らかにユリアが目的なのだ。


(アンネさんを巻き込んじゃったんだ……)

 

ユリアはきゅっと唇を噛み、拳を握りしめる。

ライナルトがローブを着こみ、十文字槍を片手に戻って来た。

そして、ユリアの横を何も言わずに通り過ぎようとするので、ユリアは握っていた拳をぱっと開き、ライナルトの腕を掴む。

ライナルトは驚いたように立ち止まり、振り返った。


「ユリアちゃん……?」

 

ユリアは足に力をぐっと入れ、もう片方の手もライナルトの腕にを掴むと、両手で自分の方に手繰り寄せるように引っ張る。

が、ライナルトの方が圧倒的に大きく、重いので、ユリアがいくら引っ張ったところで、ふらつくことさえない。


「ユリアちゃん……えっと、放してもらえるかな? 俺、今から……」

 

不意を突かれたような顔をして、ライナルトは眉を下げた。

ユリアは顔を上げ、キッとライナルトを睨むように見つめた。


「私も行く!」

 

ライナルトは目を瞬かせたが、すぐに窘めるように首を振る。


「危険だ。彼らの目的は、君なんだよ?」


「じゃあ、猶更行かなきゃならないじゃない!」

 

ユリアは壁に寄りかかりしゃがみ込むペーターに視線を走らせてから、荒らされた店内を見、わずかに目を細めてから、ライナルトに顔を戻す。


「アンネさんは巻き込まれたの。ペーターさんも。全ての元凶は私。その私が、ここで待ってるなんておかしい。それに、アンネさんは私が行かなきゃ、返してもらえないんでしょ? ライナルトがひとりで行ったところで、追い返されるだけ!」


「彼らの言う条件を、素直に飲む必要はない。俺が絶対、助け出してくるから、君は……」


「嫌‼ 大人しく待ってるなんて‼ それに、私が行くのは理にかなってるの。だって、実は人質交換は目くらましで、ライナルトがお城へ行っている間に、私がここにいると踏んだ彼らが、襲撃に来る可能性だってあるじゃない。そうなると、私はあなたといるべきだと思う。行動を共にすべきだよ」

 

強い口調でそう言うと、ライナルトは言葉を失い、固まったように動かなくなった。

視線を一点に固定して、思考を巡らせているようだった。


「ライナルト、私、絶対行くからね」

 

畳みかけるように言うと、ライナルトはふうと肩の力を抜いてから、ユリアに困ったような顔を向ける。


「確かに、一理ある。よし、じゃあ、ユリアちゃん、着替えてきて?」

 

ライナルトが二階を指し示すように視線を天井に投げる。


「え?」


「君は寝間着だ」

 

ユリアはライナルトの腕を掴んでいる腕を見下ろし、「あ」と声を漏らす。

寝支度を整えた後だったのだ。

ぱっとライナルトの腕を放し、飛びのくようにユリアはそそくさと居間に続く扉へと急ぐ。


「……こりゃあ、尻に敷かれるな」

後方で、ペーターの呻くような独り言が漏れたが、ユリアは聞かなかったことにして、二階の階段を駆け上った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る