応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • への応援コメント

    わわわ!クソ野郎ばっかですね!(言葉が悪い 笑)
    主人公さん、いつになったら素敵な人に出会えるんでしょう…
    当分先になりそうですなぁ(´∀`; )

    作者からの返信

    率直すぎる言い方!(笑)
    いやあ、もう諦めましょうよ……。

  • への応援コメント

    次はいい人に出会えますように…!

    作者からの返信

    どうでしょう……難しそうです!

  • への応援コメント

    お題がお題だからダメかなぁと思ったらやっぱりダメだった!
    切ねぇぇ(´;ω;`)

    ラッキー8、きっとあるよ!

    作者からの返信

    たぶん本人がダメンズを引く何かを持っていると……。

    すみません、お返事が遅れました。見逃してた!

  • への応援コメント

    並べると色々なタイプがいますね……笑
    人の物盗む子とか不倫よりはマシな気もしますが、7番目もやっぱり残念でした。
    いつか良い出会いがありますように!

    作者からの返信

    7番目はうっかり捕まると一生大変な男ですね。じわじわと残念……!

    お返事がこんなに遅くなってすみませんでした!

  • への応援コメント

    とことん男運がない主人公……と思いながらも、ひょっとすると幼稚園の年長さんから恋愛や結婚を意識しているのが、どこか重い人なのか、とも……。
    そういうのも合わせて楽しく読めます。

    作者からの返信

    彼女自身の要因も、何かありそうですよね。これだけ続くと……。
    コメントありがとうございます!

  • への応援コメント

    ああこういう男いるなあと思いながら読んでいくと、だんだん怖くなってきました。
    男ってやばいなあ(笑)。
    にしても、このバラエティの豊富さには圧巻です。
    ここまで並べられたのはさすがです。
    この中の一人にならないように日々注意します。

    作者からの返信

    男女逆にして地雷女編もできそうです。そっちの方がホラーみが出ませんか?
    女も怖いです……。

  • への応援コメント

    こりゃダメンズ図鑑だぁ。しかもピッタリ七人と。
    最後の人物は良いかと思いきや、きっちり駄目な所がありましたねぇ。
    慢心、駄目、絶対(迫真)

    果たして彼女は幸せな恋愛が出来るんだろうかなぁ?

    作者からの返信

    なんか男運ないみたいですし、8人目の挑戦は考えちゃいますね。
    コメントありがとうございます!

  • への応援コメント

    さすが山田トリ! 最高!

    作者からの返信

    おもしろかったかな?
    (*´σー`)エヘヘ

  • への応援コメント

    山田トリ様

    ため息が出るようなダメンズ。最後は苦笑いです。アンラッキーのお題にこれほど相応しい小説はありませぬ!
    そして毎回、読ませる文章! んまいっ‼ (ここは感嘆のため息)
    トリ様、さすがです👑
    幼稚園時代からの年季の入ったダメンズ遭遇暦に涙( ;∀;)(いっつも泣き過ぎ!)
    彼女に幸あれ! と願います。

    作者からの返信

    泣かずに笑って下さいませ。
    なんかいそうなレベルのダメンズ達ですが、さすがに遭遇率高すぎますね!

  • への応援コメント

    ダメンズ図鑑(笑)
    7人目は何が来るのか、楽しみでした。
    面白かったです!

    作者からの返信

    図鑑だ……!
    オチは、嫁は婚家のものな男でした。

  • への応援コメント

    きっと8人目は良い人ですよ!

    作者からの返信

    次は何がありますかね……?

  • への応援コメント

    まだまだいい男はどこかにいる!諦めないで!

    作者からの返信

    もうそろそろ一人で生きる覚悟した方がいいかもです。

  • への応援コメント

    当然のように、結婚したら妻を自分の実家の方に引っ越しさせてもイイって思想はダメよねー。
    二人のことなんだから、二人で相談できてこそ夫婦よねー。

    作者からの返信

    ダメよねー。でもいるのよねー。
    やーねー。

  • への応援コメント

    二年付き合った後に気付くのは、ショックが大きいですね。

    作者からの返信

    あまりに無害で油断したんでしょうね……。
    コメントありがとうございます。

  • への応援コメント

    あのお題でこのクオリティ、流石です!

    アンラッキー7って不思議な矛盾ですよね。7という数字だけみれば、7はラッキーという普段の生活でのすり込みがあるので、幸運な数字と思われがちですが、ひとによって不幸だったり失敗した数にもなるんですよね。

    楽しく読ませていただきました♪

    作者からの返信

    お題を出される方がすごいなあ、と思います。
    楽しんでいただけて何より!