応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 面白かったです。
    フェンさんの魔法も絡め手ではなく脳筋仕様に強化されていてかっこ良かったです。
    前哨基地周りや魔獣討伐シーンや三竦のバトルの細かい設定が好きでした。
    ただ気になったのは身体強化やシールドがあっても病原菌への免疫や耐性は得られなかったのでしょうか。特に蛭や蚊なんかは身体強化で皮膚が強靭になっていれば感染のリスクも少なそうな気がしました。あとカーテンという能力も2章で活きてくるのですかね。

    2章楽しみにしてます。

    作者からの返信

    病気に関してはスレイヤーズみたいに体力回復でむしろ悪化しかねないし、自家中毒といった振れ幅がデカくてトントンです
    寄生虫とか蚊も奴らはバリアや身体強化持ちの野生動物に適応したエリートです怖いです
    現世基準のフーリエなんかはよく生きてるなという
    第二章後半では箱入り娘(禰豆子)にならざるを得ないのは既定路線

    第二章はかなり難航
    紙面に登場してない新キャラの設定が大幅に変更で第三章も絡めて煮詰め直し(なおリリア中尉の父上
    タグとか第二章予告で公約している巨大ヒーローはまーだ出せないかも
    いや出さないと第三章では機会がないし・・・

    カーテンは、ふふふ秘密
    どういう能力なのか、その真価はまだ誰も気がついていません
    大したネタでもないのでヒント、カーテン強めると無線機が圏外

    編集済
  • 第01話 特命一級刑事への応援コメント

    普通のおじさんとおばさんが走ったりジャンプして行きかう光景を想像すると奇妙を通り越して笑えますね。 

    >バリアもシールドも身体強化も任意で発動をカット
    これは出力の調整もできるのでしょうか?
    絡め手持ちで堅固なシールド、そして脳筋、弱いはずがありませんね。

    非常に面白い設定を練られている感じがします。
    ちょくちょくと読ませていただきます。