応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 手は嘘をつかないへの応援コメント

    なかなかできない素敵な経験だと思いました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    はい、結果的にとても良い思い出になりました。
    が、自分の子供がこんな危ない橋を渡っていたら、けっこうガチで叱るかもしれません 笑。

  • 手は嘘をつかないへの応援コメント

    私も人の手、すごく見てしまう方かもしれません。
    ネット民たちは、働き者の綺麗な手だと言うてくれましたか。きっと、とても良い手をなさっているのでしょう。

    モーツァルト氏を信用して良かったかどうかは、結果的にオッケーですが結構危ない橋だったかもしれませんよね。
    「夜の演奏会で、奏でられるのは君だよ」コースもあったかと……。

    でもでも、バカンスにウィーンとか、宿も取らずに海外旅行とか、なんて素敵な思い出でしょうか。アジア圏から出たことの無い自分には、ヨーロッパの大地を踏んだことのある人ってだけで、もう憧れの対象です。

    作者からの返信

    お顔って、けっこう当てにならないなと思うんですよ。
    それこそかなりお年を召した人でもリフトとかで若い顔を作れちゃったりしますし……その点、手は正直だと思います。

    ところで「奏でられるのは君だよ」はヒドイ。
    いきなり大爆笑して、家族に「どうした」みたいな顔で見られたじゃないですか 笑。
    一応、奏でずに済みましたが(笑)、今考えてみたらやっぱりちょっと怪しげな人でした。実際はピュアなだっただけだと思うのですが……。

    ぼくも留学が終わってから海外旅行なんて行ったことがありません。
    ベトナムとかフィンランド、アイスランドとか行ってみたいですねぇ……。