1-4 気のせいなのか、オープンの火力が均一でないのか、それともお腹が空いたのかわからないが、今食べた分は前のより美味しい気がした。

「どうしてそんなにいっぱい作った?」

「楓晩さんが一番好きな味付けを見つけるためです!」

 小未は手を挙げて身振りして話した。「三十五グラムの塩は一週間分だとおっしゃってましたので、三十五グラムを七で割ると五グラムになり、これに基づいて六グラム、七グラム、八グラム、九グラム、四グラム、三グラム、二グラムと一グラムのオムレツを別々に作りました。」

「……」

「そして、試食して頂ければお好みに応じて調整範囲を一グラムまでに縮めることができます。そこから八つを作ったらさらに〇・一二五グラムまでに縮めて……うっ!」

 小未は自分の額を押さえ、目を丸くして尋ねた。「楓晩さん、もしかして今、触ってくれました?自らの拳で私の頭に触れましたか?本当に嬉しいです!初日に……」

「これは触るんじゃなくて叩くんだ。拳で君の頭を叩いんだ」

 冀楓晩は腕を組んで言った。「食べ物を無駄にするのも限度があるんだ!僕の好みを試すためにオムレツ十六個も作る?君はコンパニオンアンドロイド?それとも卵のターミネーター?」

「これは無駄じゃなくて必要なテストです。楓晩さんの好みを知りたいです」

「そのようなことを調査するのに三十個以上の卵を費やす価値はない」

「価値がとてもあります!」

「まったくない」

「あります!」

「ない」

 冀楓晩は渋い声で主張したが、小未と睨み合わせ、十秒以上膠着した後、彼がぶら下がっていた手を軽く握り、目をそらして言った。「僕の好みを知りたいなら、もっと手っ取り早い方法がある」

「どんな方法ですか?」

「僕が一回作ります」

 冀楓晩はパソコンチェアを押しのけ、立ち上がってドアに向かった。「自分の好みは自分が一番わかるでしょ?」

「はい!」

 小未の目が光り、彼は冀楓晩の後ろについて行き、「食材は全て切りました。卵だけ殼から出してません。それが必要……」と言った。

「何も触らないで、接続機能あるよね?レシピのリンクを送っといて」

 冀楓晩は自分のメールアドレスを伝え、しばらくするとポケットに入っていた携帯が振動した。彼は携帯を取り出してメールを開いてレシピを二回読んで、エプロンを着けてガスコンロの前に立った。鍋が熱くなってから油とベーコンを入れ、金属製のボウルに卵を割って入れた。

 小未は眉をひそめ、「レシピに書かれている調理の順番と違います。レシピでは先に卵を溶きほぐしてから調理すると書いてあります」と言った。

「レシピは大体すべての食材を先に処理してから調理すると書いてある。調理するときにパタパタにならないように」

 冀楓晩はボウルを置き、刻んだ玉ねぎを鍋に入れ、数回かき混ぜた後、振り返って卵を溶きほぐした。「僕は大体火をつけたまま食材を処理するんだ。焦げやすいのが難点だけど時間の節約できるからね」

「時間を節約するには、材料の処理と同時に調理する必要があります……覚えました」

「そんなことを覚えないで!僕はプロの料理人ではない、ただ家で料理する男だよ。しかも、もう半年……いや、おおよそ五年近くも真面目にやってない」

 話をしながら、冀楓晩はじゃがいものスライスを鍋に入れ、振り向いて卵液にコショウを振りかけた。甘しょっぱい匂いがしてきて、鍋に入れた食材はほとんど火が通っていることがわかったので、フライ返しで一つ小さな玉ねぎを取って味見した。

「そろそろ塩を入れますか?」小未は真剣な表情で塩入れを持っていた。

「入れる」

 冀楓晩は塩入れを受け取って鍋に小さじ一杯を入れ、そして砂糖入れを取って大さじ半分を入れた。

「この時点で砂糖を入れますか?レシピには砂糖が載っていないですよ」

「砂糖を入れると味がまろやかになり、しょっぱさを感じない」

 冀楓晩は卵液をフライパンに注ぎ、一分程度火を入れてから止め、ズッキーニのスライスを並べ、フライパンごとをオーブンに入れて加熱した。

「ズッキーニは最後に入れますか?」小未は首を傾げて尋ねた。

「いいや、さっき入れるのを忘れただけ」

「えええ?」

「手料理のあるあるだよ。気にしないで」

 冀楓晩はキッチンカウンターにもたれかかり、下を向いて赤い光が揺らめいてるオーブンを見た。「ズッキーニは生で食べても死なないから、自分が食べるものを作るにはこだわらなくていい」

「味にこだわらないですか?」

「こだわらない」

「味にこだわるのは嫌いですか?」

「嫌いじゃないが、時間とエネルギーを費やしたくない。」

「じゃあ、誰かが用意して届けてくれたら……」

「ノーとは言わない」

 冀楓晩はアンドロイドに横目で見て言った。「君は例外だ、味を追求する前にオムレツ形の塩の塊を作らないことを学ぶのが先だ」

 小未の肩が震え、下を向いて、「一生の恥」、「すべての『適量』を排除せよ」、「最優先ミッションに入れた」など言葉を呟いた。

 ──君の一生はまだ一日も経っていないだろう!

 冀楓晩は突っ込みを呑みこみ、オーブンのタイマーがリセットされるまで静かに待ち、タイマーが鳴った後オーブンを開けて鍋を取り出した。

 卵液が流れなくなり、ズッキーニのスライスにも少し焦げ色がついた。冀楓晩はオムレツを箸で突き刺し、卵にきちんと火が通ったことを確認し、突然振り返り、「君は摂食機能がある?」と小未に話しかけた。

「はい!人間の機能を全部持っています!食事も、性交も私は……」

「人工味蕾で味がわかる?」

「はい。どうしてそれを聞きますか?」

 冀楓晩は質問に答えなかった。彼は冷蔵庫を開けてしばらく探し回し、パルメザンチーズを取り出した。そして、オムレツを皿の上に逆さまにし、おろし器でチーズをすりおろして振りかけた。

「なるほど、オムレツにチーズを入れることですね!」小未は目を丸くして聞いた。

「どっちでもいいけど、一人で食べる時は入れるのがめんどくさいけど、君が食べられるから、しかもこれが君の人生……アンドロイド生初のスパニッシュオムレツだから、少し『こだわった』ことをした方がいい」

 冀楓晩はチーズとおろし器を置き、黒胡椒と細かく刻んだバジルを少し振りかけ、皿を取って指示をした。「カトラリーと鍋敷きをダイニングテーブルに置いて」

 小未は速やかに振り返り、食器棚から皿、フォークとナイフを素早く取り出し、テーブルに走って食器を置き、椅子を引いて冀楓晩が来るのを待った。

 冀楓晩は皿をテーブルに置き、ナイフを二回入れてオムレツを四つに分け、一つを小未の皿、もう一つを自分の皿に取り分けてから座ってフォークを手に取った。

 小未はオムレツを口に入れるのが待ちきれなかった。最初は速く噛み、徐々にスピートを落とした。

 冀楓晩が気づいた時、小未の口は完全に止まった。彼は眉をひそめて尋ねた。「どうした?故障したの?」

「これは、これは……」

 小未の唇は震え、オムレツを呑み込んだ後、頬に触れて驚いた顔で言った。「甘しょっぱくて、ふわふわで柔らかくて、すごい香りがして……どういうことですか?」

「簡単だ。食材のおかげだよ」

 冀楓晩はいつもの表情でオムレツを切った。「甘味は玉ねぎとズッキーニ、塩味はベーコン、チーズと塩、ふわふわなのはじゃがいも、柔らかいのは卵、香りは多分ベーコンのスモークの香りや黒胡椒でしょう」

「いろいろな味がありますが、ひとつの味のようです。」

「しっかり火が通っているし、食材自体もマッチしているからね」

「栄養剤とは全然違います」

「同じならば怖いだろう」

「とても美味しいです」

「それは人が作った料理を食べたことがないから、これはまあまあ食べられる程度……」

 冀楓晩の声が弱まり、小未の涙が頬を伝うのを見たから。

「と……とても美味しいです」

 小未はその言葉を繰り返してから、フォークを握りしめ、震えながら激しく涙を流して言った。「温かく、甘しょっぱいオムレツ……楓晩さん自ら作ったオムレツ……ちょっとこだわるだけで、とても、とっても美味しくなるオムレツ」

「だからまあまあ食べられる程度だって言ったじゃん、君は大袈裟だな」

「……とても嬉しいです」

 小未は冀楓晩を見て、玲瓏とした顔にクリスタルのような涙が流れて午後の日差しが当たり、彼は口角を上げて明るく真摯に笑った。「楓晩さんと出会えて、同じテーブルに座って、楓晩さんが作ったオムレツを食べるのはとても幸せです」

 冀楓晩のフォークを握った手が微かに震え、ほぼ忘れていた会話が頭の中に浮かべた。

 ──ただいま。楓ちゃん、今日は何を食べ……ああ!料理いっぱいだね!ケーキもある!なんでそんなにいっぱい作った?

 ──普通だろう、みんないるし、誰かさんの誕生日だし、多めに作った。

 ──私のために作ったんだね!料理が上手な息子がいて幸せだね!

 ──幸せだと思うなら、もうキッチンに入らな……

「楓晩さん?」

 小未が軽い声で呼びかけ、手を上げて冀楓晩の目の前に振った。「急にぼんやりしてどうしましたか?」

 冀楓晩は思い出から抜け出し、唇を真一文字に引き結んで顔を背けた。「なんでもない。一枚で足りる?」

「もう一枚を頂いてもいいですか?」小未の目が輝いた。

「食べたいなら二枚でも……」

 冀楓晩のお腹が突然ぐるぐると鳴った。彼は少し躊躇してから言った。「半分こしよう、君と僕は二枚ずつ」

「はい!」

 小未は嬉しそうに二枚目のオムレツを取って、二、三口で全部口に入れ、頬を膨らませてうっとりして噛んでいた。

 冀楓晩はオムレツを小さく切って口に入れた。気のせいなのか、オープンの火力が均一でないのか、それともお腹が空いたのかわからないが、今食べた分は前のより美味しい気がした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る