応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    Intellectual Giftednessへの応援コメント

    応援ありがとうございました。カクヨム始めたばかりで、わからないので嬉しいです。コメントも初めてです。

    ギフテッドという言葉を知ったのは最近のことで、興味を持っていたところです。羨ましいですよね!生きづらそうな方もいますけど。
    とても面白く読ませていただきました。最後のオチも好きです!!

    余談ですが、わたしは舞台のTRUMPシリーズというのが好きで(短編集に応募するほど)吸血種の話なのですが、生まれながらに貴族で高い地位を約束された者、人間との混血種は生まれた瞬間から忌み嫌われる者、そして人間たちとも諍いが絶えず……おのずと考えてしまいました。
     目に見えてわかってしまうなら、なおさら争いはおこるのでしょうね。






    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    返信遅れて申し訳ない、見逃していたようです...。

    天才と凡人という陳腐な区切りは「○○ができたら貴方は上位○%の天才です!」とか「○○は天才、○○は凡人にある傾向です」といった言葉で世間の至るところに蔓延っていて、実は人間というのは、天才と凡人、白黒つけたがる生き物なのかもしれませんね。

    社会の闇などをテーマに掌編小説をたくさん書いているので、もしよろしければ拙作を今後とも御贔屓に...!

  • Intellectual Giftednessへの応援コメント

    こんにちは。
    自主企画への参加ありがとおうございます。

    ギフテッドですか。
    前にYoutubeで動画見たことありますね。
    才能がある人は羨ましいと思いますが、それを活かせるのは本人次第だとも思うので、それをうまく行かせずに死んでいく人も多いんだろうなとは思います。

    執筆頑張ってください。

    時間があれば、拙作へもご訪問くださいね。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!

    確かに、結局のところ才能を生かすも殺すも自分次第ですもんね!才能を持って生まれても、才能を生かす才能がなければ才能があるとは言えない...?ううん、こんがらがってきましたが、だからこそ、天才を支える人間も社会にとっては重要ということですね!