応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 氷芽ちゃんもママも可愛い…!! 叱ってもすぐに反省できるの偉いですよ! どうして落書きしたの? と氷芽ちゃんの思いを聞いて、良い着地点を見つけたのもすごく良いなー! と思いました^ ^

    作者からの返信

    大変なことになっていましたが、氷芽ちゃんに悪気はなかったのでした。ひむろんも大事なものなら引き出しとか、子供の手に届かないところに仕舞って置くべきだった反省したようです。
    ちゃんと氷芽ちゃんの気持ちを聞いて寄り添うことができてよかったですよね^^*

  • 不幸体質がこんな所にも影響をw
    子供の手の届くところに大事な物や危ないものは置けませんね!
    ちゃんと話を聞いて次は怒らなくていいようにしてあげるひむろんは優しい♡
    ひめちゃんは素直でいい子だから、これで大丈夫そうだけど、わかった!って言って全然聞いてない子もいるから、子育ては難しい……

    作者からの返信

    こういうタイミングが悪い意味でかみ合う時ってありますよねぇ(;´Д`)
    子供の手の届くところには置かないようにしないという教訓も得られたので良かったのかもしれません。
    大事なものだっただけについ感情的に怒っちゃったけど、仲直りできてよかったですね^^*
    そうそう! 何度言い聞かせても「わかった!」って言ってても繰り返してしまうのもあるあるですよねぇ。
    大変だけど、ひむろんには辛抱強くがんばって欲しいですね!

  • これはかわいい。
    ちゃんと聞いてあげるヒムロもいいですね。これ、聞いてあげるのとあげないのでは大違いでしょうから。

    作者からの返信

    どっぐすさんの可愛いいただきましたーワーイ°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ
    子供でも、行動には必ず理由があるものですもんね。悪気がないのはひむろんもわかってたのだと思います。失敗しちゃうこともあるけど、お互いに心を寄せ合って歩み寄ることで、仲良しな親子に近づけるといいですよね^^*

  • ヒメちゃん、なんて可愛らしいのでしょうか!
    ぐちゃぐちゃの理由は、忙しそうなママのお手伝いだったのですね!
    最後のヒムロさんの対応も、完全にママでほっこりしました(*^^*)
    これからは二人で一緒にお仕事できますね。
    まずはヒムロさん、迫り来る納期を乗り越えてっ!笑

    作者からの返信

    そうなのです、悪気はなかったんですよね。本人は真面目に設計図を書いているつもりだったのでしょう^^*
    ひむろんもすっかりママが板に付いてきました。氷芽ちゃんが可愛くて仕方ないのだと思います♡
    今度は2人で一緒にお仕事するのだと思います〜(笑)専用のノートはきっとギル様が買ってくれるでしょう^^*
    納期はもう気合いで乗り越えるしかないですね! がんばれひむろん!!

  • 依月さかな 様
     ヒムロ君の不運体質が発揮(?)されてしまいましたね。
     ママのお仕事のお手伝いがしたかった、なんて健気な子なのでしょう……(´;Д;`)

    作者からの返信

    空草さん、ありがとうございます〜♪

    ここでもひむろんの不運体質が……!
    ほんと、なんでこうタイミング悪いのって感じで、こういうことが起きるのですよね……(;´Д`)
    悪気はないけど、今後のことを考えると大変なひむろんなのでした!(笑)

  • ひめちゃん、お仕事を手伝ってあげようとしていたなんて、なんていじらしい……愛情いっぱい受けて良い子に育っているようですね♪
    子育ては親としても同時に育つ気がします……(´ー`)

    作者からの返信

    初めて女官さんにあずけられたので、一番はさびしかったんでしょうけどね!
    隙を見て脱走して、ママのお仕事を手伝おうとしたのでした^^*
    そうそう、親も色々と学ばせられることが多いですよねー。
    ありがとうございます♪

  • 子育てって一人でできるものじゃないですからね。
    頼れる人には頼っていかないと!
    それこそ、ヒムロさんの周りには頼りになる大人がたくさんいますしね(*^^*)

    それにしても、ママのお仕事のお手伝いだったのかぁ……ヒメちゃんが健気可愛い(つд;*)

    作者からの返信

    そうそう、子育ては一人では無理ですもんねー! お城の人たちにも頼りながら、みんなでヒメちゃんを見守っていけたらいいですよね〜(^^*

    ヒメちゃんはママのお仕事を代わりにしようと思ったのでした。悪気はないんですよねぇ。ひむろんもわかっていたからこそ、猛省していたのでした( ;´Д`)
    すっかりママに懐いてしまって、健気可愛い狼っ子になってますよね。

  • そうそうそう、なんでこんなに悪い偶然が重なるの?!みたいな時しょっちゅうありますし、子供は100パーセント善の気持ちでいろいろやらかす(大人からすると)んですよね( ;´Д`)
    ヒムロくん、ちゃんと向き合っていて偉いです!

    作者からの返信

    現役ママさんの共感を得られて良かったぁぁぁぁ!
    ほんと、子どもは大人がびっくりするようなことをしちゃいますよねぇ。私は子育て未経験で、子どもの頃に年差のある妹を面倒を見ていた経験を一生懸命思い出して書いていたので、すずめさんのコメントがほんとに嬉しいです〜!
    子育ては毎日何かしらの事件が起こるもの! やらかしたと猛省していたひむろんですが、ヒメちゃんの素直な気持ちを聞けてよかったですよね。

  • ヒメちゃん可愛い……
    子供はいらずらするもの(^^)
    ヒムロンもまた一つ、経験値が上がりましたね

    作者からの返信

    悪気はないのだけど、子どもは大人がびっくりするようなことをやらかしてしまうものなのです!
    クレヨンで家のものを汚すもあるあるですね。
    (絨毯は女官の皆さんがきれいにしてくれたことでしょう)
    ひむろんもひとつママとしての経験値も上がったし仲直りもできて良かったですよね(^^*

  • 身に覚えがありすぎるwwww
    さかなんさんさすがちっちゃい子の面倒を見ていたお姉ちゃんですね!よく子供のことを見てる!
    そうなんですよね…ちっちゃい子がいたずらするのは当たり前なので、防がなきゃいけないのは大人の方なんですよね。それでもついそのあたりに置いておいて取り返しのつかないことになってしまう。私も大事なものをいくつかだめにしてきました…うっ胸が痛い😇
    その時はついつい子供を叱っちゃいますが、それを見た時に「なんで手の届かない所に置いておかなかったんだ」という自分へのやるせない気持ちもあるんですよね。この心理すっごく的確…!!
    それでもヒメちゃんの気持ちを組んであげて、ひむろんは立派なママですね!こうやって子育てを頑張ってるひむろんを見て、ギル様もきっと惚れ直すはず!❤️

    作者からの返信

    現役のママさんに共感を得られてよかったですー!!
    物心ついた時に妹のことは面倒見ていたので、今必死に当時を振り返りながら書いていました(笑)
    子どもはなんでも真似したがるし、目を離すとびっくりするようなことをしますもんねぇ( ;´Д`)うちの妹たちも私の真似ばかりしていました(笑)
    被害に遭ったものが大事なものなら、思わずカッとなって叱っちゃうのもあるあるですよねぇ。後で反省会しちゃうのもわかるぅ!
    悪気がないことはわかっていたので、ひむろんもヒメちゃんの気持ちに歩み寄れたのだと思います。ギル様も後からケイくんに事情を聞くでしょうし、きっと惚れ直しますね💕

  • 子供はなんでも大人のすることを真似たがるから!
    自分では立派に設計図を書いてるつもりだったんでしょうね(笑)
    周りが大人だらけなので、心の成長は早そうなヒメちゃん^ ^

    作者からの返信

    そうそう、ママのお手伝いしたかったんですよね☺️💕
    悪い動機ではなかったのだけど、被害にあった書類が大事なものだったので、ひむろんも落ち込んだのでした……。
    身体は魔族ベースですし、ラァラちゃんのように身体の成長も早そうですよねぇ。