応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • スコーンを焼くへの応援コメント

    『強烈な罪悪感を覚える分量』、正しく 
    甘い食べ物を作ると、カロリー高くなりそうな材料の多さに気付きますね。製品ではこの実感はありません。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    山になった砂糖。
    「ミニパックの豆腐かよ」というサイズのバター。
    初めて見たときはゾッとしました。


  • 編集済

    スコーンを焼くへの応援コメント

     スイーツに含まれる砂糖の量に罪悪感を感じる。
     そんな方には、我が必殺の『コーンテイスト』がお勧め。一般的なスイーツレシピよりずっと少ない量の砂糖で作れます(ただし、ハチミツ入り)。
     作り方は私のエッセイ『体重もウエストサイズも94から76まで落ちたので、どうしたらそうなったかを書いてみた。』に、記してあります。

     ちなみに、ベ−キングパウダーとは炭酸水素ナトリウム(重曹)といくつかの添加物を混ぜた合成膨張剤。重曹とは性質もかなりちがいます。うちにあったベ−キングパウダーの缶には、コーンスターチをはじめ、7種類の添加物が含まれておりました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    コーンテイストですか。面白そうですね!ハチミツってだけで健康関係なしに興味が湧きます!

    ベーキングパウダーについて教えていただきありがとうございます。ただの重曹ではなかったのですね。

  • スコーンを焼くへの応援コメント

    スコーン美味しそう!
    楽しく拝読しました。
    「なんの粉だ?」に笑いました。
    言われてみれば、たしかに謎の粉ですねw

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    ベーキングパウダー、重曹らしいです。
    家になくてネットで調べました。(かわりにコーンスターチが3袋発見されました(笑))

  • スコーンを焼くへの応援コメント

    スコーン久しぶりに食べたくなりました

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    食欲を刺激できたようで嬉しいです!

  • スコーンを焼くへの応援コメント

    スコーン簡単で美味いですよねー。
    多めに作って生地を冷凍して保存もできますし😋

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    凍らせておいて食べたいときに焼けるというのも魅力ですね!