応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    企画参加ありがとうございます。タグを見ずに読み始めて正解でした。途中までパンダかな?と思っておりましたが結果それ以上に可愛いとほっこりに出会えたお話でした。

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    かわいらしいぃ~♪
    クレーンゲームはいっつもとれるか取れないかで猛禽類のような目で品物見ている自分があさましく感じてしまいました。
    反省反省。
    純真な心も必要ですよね~。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そして返信遅くなってすみません。

    クレーンゲームって見向きもされないものもあったり、人気のものもあったり、少しだけ同情してしまいます。

    そんな思いを込めて書かせてもらいました!

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    企画から参りました
    なんだか現実にあるような自然な文章と物語で、親近感が沸きます。
    応援してます! 頑張ってください

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    応援受け取りました!
    次のテーマもお互い頑張りましょう。

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    クレーンゲームのぬいぐるみ。かわいらしいお話でいいですね。

    作者からの返信

    かわいらしいと言っていただき嬉しいです。
    今回はほっこり系を書こうと思っていたのでそれが伝わり安心しました。

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    小豚の花ちゃん!Σ(*゚д゚ノ)ノ
    やられたー!最初女の子かと!
    めでたいめでたいハッピーエンド♡
    しゅんた君の愛が凄い!!
    良かったね花ちゃん♪

    作者からの返信

    今回は読者を騙そうと頭を使いましたよ~

    そして、空海さんのようにほっこり系を狙ってみました!
    楽しんでもらえたなら嬉しいです!

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    まさかのぬいぐるみ視点。

    面白かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!テーマ2つ目にして頭を悩ませました。

    面白いと言っていただき嬉しいです!


  • 編集済

     お金のかかる私たちへの応援コメント

    小学生くらいの女の子の、友情vs恋愛の葛藤物語かと思いきや……!
    情報の出し方がすごいです!!徐々に状況がわかってきて、なるほど〜、と思いながら読み進めました^^
    私は「体の綿」であっ!と思い、「百円」で理解しました。
    いつかみーちゃんも素敵な人につかまえてもらえたら良いですね!

    作者からの返信

    レビューもコメントもありがとうございます!
    りこさんのおっしゃる通り、情報の出し方って難しくて、どこから全開で書こうかと頭を悩ませました。
    そんな部分に気がついてもらい嬉しいです!

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    こんばんは😊
    UFOキャッチャーの、景品が動いちゃったらもう期待して小銭を突っ込んでいたあの頃を思い出しましたw
    私もこういう可愛らしくて心温まるお話を書きたかったのです。
    花ちゃん、よかったですね。みーちゃんにも素敵なお迎えがありますように✨
    楽しい時間をありがとうございます♪

    作者からの返信

    読んで頂きありがとうございます。
    猫のみーちゃんもきっと素敵な誰かが迎えに来てくれるはず。

    残りのテーマもお互い頑張りましょう!どれみさんのようなホラーも書けるようになりたいものです!

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    なるほど、ぬいぐるみとそう繋がるのですね

    作者からの返信

    クレーンゲームのぬいぐるみたちの気持ちを書いてみました!
    皆さんどの辺りから気がつくのでしょう?

    コメント嬉しいです。
    励みになります!

  •  お金のかかる私たちへの応援コメント

    花ちゃんも、みーちゃんも可愛いなぁ。
    好きな男の子が一緒なんですね。
    そして、彼が好きなのは、スレンダーボディのみーちゃんではなく、ぽっちゃりさんの花ちゃん。良かったね。彼のところに行けて。

    しほさんらしい、可愛くて優しい物語でした。ハッピーエンドで良かったです。

    作者からの返信

    先週、旭川の大きなゲームセンターへ行ったんです。
    カラオケも運動もゲームもできるあそこです。
    私は初めてそこへ行ったのですがその時の印象が残っていて、今回クレーンゲームのぬいぐるみの気持ちを書いてみました。