第18話

 千葉だって、そうだ。


 成田闘争で、国に逆らった。


 東京にかつてあった空港は、そう、日本には、空の玄関がいくつかあった。


 ところが、大東亜戦争に、彼らは、負けたにもかかわらず、こちらが負けた、と言いがかりをつけてきた。


 折れたのは、こちら側、長い歴史を持っていたからこそ、ここは折れて、相手に合わせようとした。


 それは、死の舞踏、ワルツだった。


 円舞を踊る時、どちらか一方が先導しないと、物語が成立しない。


 日本舞踊は、たったひとりで成立するが、西洋の踊りは、必ず人の手を借りる。


 彼らには、自主独立の精神などない。


 だからこそ、バレエでもワルツでもタンゴでも、必ずと言っていいほど、相手役を必要とする。

 

 彼らが、ひとりで踊る事はめったにない。踊るとすれば、主役級だ。

 

 日本のように、大勢で、さぁ、踊ろう、という、柔らかな考えは、風土は日本固有のものである。


 ワルツを一人で踊り、後ろ向き、右、左、斜め後ろ、と、足を蹴る。受けて側しか知らない、この両手は、昔は右手を相手の左肩に、左手を相手の腰に当て、クイック、クイック、スロー、スロー、ターン、と踊りを繰り返していた。


 相手のいない、孤独な踊りを、幾度となく繰り返す。


 悲しみなどない、さみしくなどない、ただ、前を向くしかない。


 世に必要のない、この技術は、手に余る。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る