応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 僕が殺し屋になった日⑫への応援コメント

    楽しく拝読させて頂きました!
    アレクが好きです!応援しています!

    作者からの返信

    瀬尾正博さん、ありがとうございます!
    アレクの決断、最後まで読んでくださり嬉しいです(*´▽`*)
    ボスもカッコ良いですがアレクが1番カッコ良いかもしれませんね(≧▽≦)

  • 僕が殺し屋になった日①への応援コメント

    ダークな世界観がとても良いです!

    雰囲気作りバッチリで、読者に寄り添った読みやすい文章とお話作りの構成に惹かれました!

    作者からの返信

    佐々木 祐さん、ありがとうございます!
    初っ端からダークな展開ですね(´ω`)
    文章はサラッと読めるのを意識していますが
    これは1話目から回想で説明が多めでした(*´Д`)
    嬉しいお言葉ありがとうございます(≧▽≦)☆

  • 僕が殺し屋になった日⑫への応援コメント

    ゆーり様、お疲れ様でした
    (⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

    アレクが前回、あまりに思い切りが良くてビックリしましたが、今回その行動を悔いる事も無い漢で、清々しかったです。

    でも、ベティのお陰ですね。
    ベティが、アレクに刃を向けてたら、又違う結果だったのでは?

    アレクもケーシーも、ブラッドも、
    男共はベティに救われたと思います
    (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    アレクがあの選択を後悔していたら今がもうないですね(´-ω-`)
    というかアレク、まだ子供で働く年齢ではないのに
    次の職場で働いている笑
    年齢が近いから子供たちからは好かれそう(*´▽`*)
    ベティVSアレクになっていたら勝つのはどちらなんでしょうね!
    やっぱり体格や経験上アレクが勝つのか(>_<)
    子供の可能性は無限なので小さい子に救われるのはありありですね(*´ω`*)
    今作も最後までありがとうございました!!

  • 僕が殺し屋になった日⑫への応援コメント

    良い話や(´;ω;`)
    視力を失っても自分の決断に後悔がないアレクは凄い('Д')≪アレクは誰も傷づけてないしね!
    予想通りベティは只者じゃなかったね(;´Д`).。o○もう殺人経験ありとは
    代償はあったけど家族を得られた事が良かったです(^_^)

    今回もワンデイおつかれさまでした!(´▽`)
    次回はどんなワンデイかな(^^)

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    いい話と言ってくれて嬉しいです(´;ω;`)
    誰も傷付かない平和な終わりでしたね(*´▽`*)
    自分の光を犠牲にすることになってしまいましたが
    今の結果に満足して改心もして本当の家族も得られたならOKです!(n*´ω`*n)
    ベティ、ただの子供だったらこんな危険なことさせないでしょうね(;´・ω・)
    次回の作品は割と多くの人が好きそうなよくあるお話です(/ω\)
    今作も最後までありがとうございました!!


  • 編集済

    僕が殺し屋になった日⑪への応援コメント

    アレクが自身の両目を!(;゚Д゚).。o○この流れだったらアレクの決断は自決すると思っていたけど両目とは!

    一人の死者も出さなかったアレク……見事な判断だ(>_<).。o○自分ならすべてが嫌になって逃げる

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    アレク以外を傷付けることはしませんでしたね(*´▽`*)
    流石のケイシーも目が見えなくなったアレクを見て
    撃つのを止めてくれました(>_<)
    どの選択をしても誰かが犠牲になる状態、、
    わたしも嫌になって逃げます(*´Д`)
    でも特に子供に命の選択させないで(´;ω;`)←

  • 僕が殺し屋になった日⑪への応援コメント

    前回のゆーり様のお返事で、アレクが以外な事をする…とヒントを与えて下さいましたが…
    まさか…アレクがこんな事するとはみゃーは思いませんでした
    (⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)
    でも、間違いなく、アレクは殺し屋の息子ですね。
    この状況で、冷静にどうするか考えて、やる行動も、自分に対してでも容赦ない
    (⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠ ⁠Д⁠ ⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠)
    アレクのマミーも、昔相当な殺し屋だったとか?…

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    アレクは強いですね(*´▽`*)
    この場面で目を引き抜いてめっちゃ痛がっていたら
    ちょいダサかったかもしれない(´;ω;`)苦笑
    アレクは一度感情的になったら割とすぐに行動に起こしてしまいがちですが
    最後の究極の場面ではようやく冷静になることができました(n*´ω`*n)
    アグネスも元コロし屋なのでいい腕だったと思いますよ(/ω\)

  • 僕が殺し屋になった日⑩への応援コメント

    ケーシーは、元殺し屋ではないようですね。

    てっきり、ブラッドの元同僚かと思いました。

    今回の、ケーシーのタバコのシーン、かっけー!(//∇//)と思いました。

    いや…そんな事言ってる場合じゃないんですが…

    話しが核心に迫り、今回も緊張感ありました
    Σ(゚Д゚)

    びしゃご様のコメ通り、仲間の殺し屋は何してんでしょうか?
    二人で楽しく飲んだくれてるとか?
    Σ(゚Д゚)

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    ケイシーは普通の一般人ですね(*´▽`*)
    アグネスはコロし屋に関わっていそうですが(;´・ω・)
    ブラッドの同僚ならお話がまた複雑になって面白そうです(/ω\)
    タバコのシーンはお好きですか?( *´艸`)
    アレクは普通でない答えを出しますよ(*´▽`*)
    仲間はですねー、有給ということでアジトできっと楽しんでます(*ノωノ)
    ブラッド自身、アレクとの関係やケイシーとの関係など
    プライベートなことは仲間には知られたくないでしょうね(>_<)

  • 僕が殺し屋になった日⑩への応援コメント

    次回は最終局面(;'∀')≪これブラッド死ぬんじゃない

    コロし屋より優位なポジションに今いるのでケイシー楽しんじゃってます(;´∀`)

    本当に楽しそう(;^ω^)≪ブラッドを倒せたし、憶測を熱く語るし

    そういえば殺し屋の先輩方がいたよね?(;´Д`).。o○来るか?

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    ケイシーの狙いはアレクの命なので
    たとえベティを差し出したとしても
    アレクをバンッと打っちゃいそうですね(´;ω;`)
    自分の命を優先ならベティを盾にして逃げる、、
    でもそしたらブラッドは助からない(>_<)
    コロし屋の先輩はブラッドたちの状況全く知らないので助けには来ません!
    でも最終話でまだ曖昧な部分の補足として登場はします(*´▽`*)

  • 僕が殺し屋になった日⑨への応援コメント

    みゃーは、アレク同様まだまだ混乱してます
    (⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)
    ケーシーも、元々は殺し屋だったのではないですか?
    ブラッドと組織の同僚って言うか、仲間だったとか…
    でも、なんだか、ケーシーには深い理由がありそうな気がして、増々気になります!

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    理由は全然深くはないんですよ(/ω\)
    アレクにコロされかけたけど自分は生きていた、
    そのアレクがコロし屋のブラッドと繋がってしまった、、
    とケイシーは知って、恐怖を感じてしまったようです(´;ω;`)
    まぁ当たり前の心理ですね( ˘ω˘ )

  • 僕が殺し屋になった日⑨への応援コメント

    ベティ登場!(´▽`)
    いよいよ真相が明らかになりますね(;'∀')≪やはりアグネス絡みの私怨か?
    ブラッドを一発で殺さなかったのは、何かを試しているのか?それとも娘ベティがいたからなのか?(;´∀`).。o○ケイシーとブラッドの和解は無理そうだけど

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    あまりアグネス絡みではないですね(´ω`)
    ケイシーは一応常識人なので、実の親でないと黙っていたせいで
    こうなってしまったと反省はちゃんとしています(/ω\)
    アレクのせいで狂ってしまいましたが(>_<)
    ケイシーとブラッドの和解は難しそうですね(*´Д`)
    コロし屋より優位なポジションに今いるのでケイシー楽しんじゃってます(;´∀`)

  • 僕が殺し屋になった日⑧への応援コメント

    アレクが母を死んだ原因だったという事が判明した(>_<)
    この展開……アレクが撃つのは……(>_<).。o○自分自身
    この後、ベティが出てきそうな気がする(;'∀')

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    アレクが本物の母の命を奪ってしまいましたね(´;ω;`)
    ベティもまだ活躍しますよ(≧▽≦)
    今回のテーマは「苦渋の決断」なので
    アレクの選択が鍵となります(>_<)!!

  • 僕が殺し屋になった日⑧への応援コメント

    登場人物達の感情の洪水を感じます
    щ⁠(⁠゜⁠ロ⁠゜⁠щ⁠)

    アレク、優しいお兄ちゃんになる素質あり
    。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    ベティは、元々お気楽な性格でアレクに警戒心なかったのか、それとも、なんとなくアレクの優しさを敏感に感じてたのでしょうか?

    次回も楽しみにしてます!

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    コロし屋という物騒な血をブラッドから受け継いじゃっていますが
    アレクはきっと根は優しいはず(*´▽`*)
    ベティもケイシーの実の娘ということで
    色々と教わり何か考えていることがあるようです、、( *´艸`)


  • 編集済

    僕が殺し屋になった日⑦への応援コメント

    アレクも混乱してると思いますが、みゃーも大混乱中
    (⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠ ⁠Д⁠ ⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠)
    何故、アレクは妹を殺さないといけないのか?
    深い理由があるのか無いのかがさっぱり分からないです。
    だだのブラッドの、アレクの母への憎しみなのか?
    ただブラッドが、アレクに妹を殺させてアレクを真の殺し屋にしたいのか?
    でも意表を突かれて、お話の深刻さが伝わると同時に面白いです!

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    みゃーさんも大混乱(>_<)!!w
    どうして妹をコロさないといけないのか、
    特にお話では理由を言うところがないので簡単に言うと
    ブラッドはケイシーを依頼関係なく敵視しています!
    そしたら敵である娘も血が繋がっているため敵になるので
    (ケイシーに染まった娘も何か仕込まれているかもしれない)
    やっちまおう、っていうのがブラッドの心理ですね(´ω`)

  • 僕が殺し屋になった日⑦への応援コメント

    ブラッドがこれまで止めるという事は、ケイシーはアレクを殺したがっている?(>_<)
    これから先は、ベティの動向がカギを握るね👀💧
    どんでん返しがあるかもしれない流れだ('Д')≪母アグネスがまだ出てきてない

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    ぉ、そうです!(*´▽`*)
    ケイシーの本当の狙いはアレクですね(`・ω・´)
    理由はとてもシンプルなものですが(/ω\)
    ベティもケイシーの本当の娘ということで、色々と積極的です(*'ω'*)
    母アグネスはベティが言ったように、すぐ亡くなってしまいました(´;ω;`)

  • 僕が殺し屋になった日⑥への応援コメント

    ヒャ!ヘ⁠(⁠。⁠□⁠°⁠)⁠ヘ?

    びしゃご様の感想と同じで、まさかアレクの本パパがブラッドとは以外過ぎました!

    ブラッド、アレクの偽パパよりもうちょい若いと勝手に想像してたので…

    そしてこの先どんな決着があるのかも、みゃーには想像不能です
    (⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    顔文字が壊れてる( *´艸`)
    ブラッドがあからさまにアレクの将来を心配しているところで
    父親感丸出しかなー、と思っていましたが気付かれなくてよかったです(/ω\)
    ブラッド、若いイメージがありましたかΣ(・ω・ノ)ノ!
    わたしは3,40代のダンディなイメージがありました(*ノωノ)
    全身黒色の長い服を着て帽子も付けて、、(目立つ笑

  • 僕が殺し屋になった日⑥への応援コメント

    アレクが小物化していく(>_<)
    それにしても!ブラッドはアレクの父だったのか!?('Д')≪ぜんぜん予想できんかった

    「娘はちゃんとそこにいるようだな。 お互い怪我か何かしているか?」

    のセリフからベティも強いのかもしれない(;^ω^).。o○さすがに無いか

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    アレクは相変わらず理性というものが効かないですね(´;ω;`)
    1度頭に来たらすぐにカッとなって本能に従ってしまう(>_<)
    アレクの本物の父親はブラッドでした(*´▽`*)
    アレクの将来を心配したり、幼い頃両親をコロし
    その後タイムリーにブラッドと出会うなんて普通はないですからね(/ω\)
    ベティ、というよりケイシーが結構頭の回転が鋭いヤツです(*´Д`)

  • 僕が殺し屋になった日⑤への応援コメント

    これは殺し屋にとって不安因子となったアレクも始末される流れか🔫😎
    しかしなぜブラッドはこの妹殺しの仕事をアレクに任せたんだ👀💧.。o○ブラッドは知らなかったのか?それともアホなのか?それとも何か狙いがあるのか?
    電話での会話でベティが異変に気付くかも('Д')≪大声を出して!

    カレー大好き、お父さんのカレー食べたい🍛🥄(´▽`).。o○ジャガイモ入りが好き

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    ブラッドは念を押すように「もっと遠くへ行け」って促していますね(´ω`)
    一応ポイントです(/ω\)
    この仕事をさせたのは理由があるんですが
    ベティがこんなにお喋りだということはブラッド想定外でした(´;ω;`)
    聞いちまったか、状態です(*´Д`)
    ベティ次回異変に気付きます(*´▽`*)w
    カレーは家庭によって味が違うみたいなので、食べ比べしたいですね( *´艸`)

  • 僕が殺し屋になった日⑤への応援コメント

    ブラッドが、一体何を考えてアレクにこの仕事をさせてるのか、何か深い事情があるのかも知れませんね…
    謎が更に深まりました(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)

    ベティがアレクの救いになってくれたらなぁ…
    (⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    何故この仕事をさせているのか、一応はちゃんと
    理由がありますね( ˘ω˘ )
    ブラッドも色々とアレクのために動いておりました(>_<)
    ベティがアレクの救いになるのならば
    まずはお喋りベティを止めないと、、!(*´Д`)苦笑

  • 僕が殺し屋になった日④への応援コメント

    子供の幸せそうな顔は可愛いからね(^ω^).。o○ニャンコも
    そして殺されないようにベティがんば!(´▽`)💦.。o○アレクに情が湧いてきている!
    ベティを救うという事はブラッドから逃げるか戦わないとダメになる(;'∀')≪アレク、勝てるのか?おい?

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    子供とペットは最強ですね(n*´ω`*n)
    ベティは現在一切恐怖心を抱いていない(´;ω;`)
    恐怖心を抱いてくれていた方がコロしやすいのに(>_<)
    ベティを庇うと当然ブラッドを敵に回すことになりますね(;´・ω・)
    ずっと一緒にいたブラッドと出会ってたった1日の少女、
    どちらを選ぶのか(n*´ω`*n)

  • 僕が殺し屋になった日④への応援コメント

    ベティちゃん、かわいい…
    (⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    ベティちゃんに振り回される、ツンツンしてるアレクもいいですね
    (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    でも、このまま時間をかければかける程、任務遂行は難しくなりそう。






    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    ベティは素直でいい子ですね(≧▽≦)
    進展のない回でしたが
    アレクの心情を揺さぶるこのシーンは必須でした(/ω\)
    大人しい子だったら楽だったのに(*´Д`)

  • 僕が殺し屋になった日③への応援コメント

    今回も、色々謎だらけでした
    (⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)

    ブラッドのアレクに対する気持ちが、何か理由がある思惑なのかただの優しさなのかが気になります
    (⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

    ブラッドは、なんか私の脳内では、かなりのイケメンに転換されてます
    (⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    しかし…かわいい女の子を、アレクは始末なんか出来るのだろうか?
    (⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)ドキドキ…


    そして、「深淵の幼なじみ」レビューと★ありがとうございます
    (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    めちゃくちゃうれしいです!

    いつも、ゆーり様の優しさに、みゃーは本当に救われております
    (=^・^=)



    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    ブラッドはイケメンな感じがしますね(*ノωノ)
    イケおじ(≧▽≦)
    ブラッドのアレクに対する気持ち、それが本当は何なのかは
    今後分かると思います(n*´ω`*n)
    ただの優しさだけではないですね(/ω\)

    そちらも完結お疲れ様でした!(*´▽`*)
    綺麗に物語を完結させるのって難しいですからね、、(>_<)

  • 僕が殺し屋になった日③への応援コメント

    アレクは子供を殺せるのか🔫(;´Д`)ハァハァ……
    どうどうとターゲットの子供と接触したから、顔を見られてるし仕事を果たさないと仲間にアレクが始末される可能性もある(>_<).。o○ターゲットに顔を見せるという事は必ず殺らなければならない

    もし今回の仕事を終らせたらアレクは完全に殺し屋だ(;'∀')

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    顔は一応隠してはいますが
    子供ならマスクの下でも何となく想像できちゃうかも、、(>_<)!?
    アレク1人に任せていることから、ボスはアレクのことを
    相当信頼しているということですね(*´▽`*)
    そしてアレクはちゃんとした実力の持ち主です(`・ω・´)b
    でも今回のお話はアレクが健気な少女と触れ合って…なので
    心境の変化はあるかもしれません(´ω`)

  • 僕が殺し屋になった日②への応援コメント

    うわあブラッド悪いヤツだ(>_<)
    レバノンの映画『存在のない子供たち』では子供をテロリストに育て上げるために、子供を人身売買や誘拐するシーンを思い出した('Д')≪ぜったブラッド悪いヤツ!
    両親の死をアレクはしっかりと確認してないから、もしかして生きてるかも(;'∀')

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    ブラッドは殺し屋の時点でもう悪い奴です(>_<)
    その世界に子供を誘うとは(*´Д`)
    存在のない子供たちって結構衝撃的なタイトル!
    子供を悪い方向へ育てあげる、なかなかにエグいお話ですね(´;ω;`)
    凄く問題になりそう(;´・ω・)
    アレクは血だらけの家の中を見たら怖くて逃げだしてしまいましたね(>_<)
    あそこまでされたらシんだフリした方が助かる可能性、、( ˘ω˘ )

  • 僕が殺し屋になった日②への応援コメント

    アレクの育ての親は、アレクを愛してたと思うんですが…
    やはりアレクの手にかかったとは、衝撃展開です
    (⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠
    出会った時いくら手が血だらけでも、ボスは一目でアレクの中の殺し屋の適正を見極めたのですね。
    ハードですが、凄く印象に残りました。
    しかし…これからどうなるのか…
    予測が全く出来ないみゃーです
    ⊙⁠.⁠☉

    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    育ての親はちゃんとアレクを愛していた、
    これは間違いないですね(≧▽≦)
    小さい子の方が本物の親でないと知って受け入れやすいのか
    高校生くらいの方が受け入れやすいのか、、
    謎です(´・_・`)
    高校生くらいの方が事情を察して受け入れてくれそうだけど
    逆なのかなぁ?
    ボスがどうしてアレクを誘ったのか、気になりますね(*´▽`*)

  • 僕が殺し屋になった日①への応援コメント

    今回は、前回と全く違った世界ですね
    (⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

    みゃーは、まだ愛にゃんのイメージの、ピンク色のほわほわした感じが頭に残ってたので、世界感の違いで、ハッ(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!となりました。

    これから一体どうなるのか、期待大です!

    楽しみにしてます!


    作者からの返信

    みゃーさん、ありがとうございます!
    極力前後の小説のジャンルが被らないようには気を付けていますが
    かなりの差でしたね(*´Д`)
    愛菜たちもこれからはハッピーな生活を送ることになるでしょう(≧▽≦)☆
    でもこうしてハッピーな生活をしている人たちがいる裏では
    辛い思いをしている人もいると思うとちょっと心苦しくなりますね(>_<)

  • 僕が殺し屋になった日①への応援コメント

    おはようございます!(´▽`)≪今回のワンデイはダークね

    アレクは両親を殺してるんですか?(゚Д゚;)
    描写が書かれてないから殺してない可能性もある(;´∀`)
    依頼はおそらく向かいの幸せそうな家族がターゲットか('Д')

    作者からの返信

    びしゃごさん、ありがとうございます!
    三つ子の後にこのお話の準備をしてて
    あまりの差に驚きました(/ω\)
    アレクが騒ぎ出した後、どうなったのかはまた次で描かれます!
    一応は幸せにしている家族がターゲットですね(´;ω;`)