応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 変わった展開のファンタジーで面白かったです。

    作者からの返信

    最後までお読みくださってありがとうございます。

    慣れないコメディ調の作品にしてみたのですが、修行不足を痛感した作品でもありますけどね。

    コメント、ありがとうございました!

  • これから商人としてのスタートですね。

    面白い作品でした。

    作者からの返信

    読んでいただいてありがとうございました。

  • 第62話  パシー家の血筋への応援コメント

    商人は何より利に聡いですね。

    作者からの返信

    それが商人と呼ばれる人種ですから。

  • 第61話  結婚話への応援コメント

    アルジャンに価値が生まれたから、囲い込みに来たのか。

    条件的には悪くないか。

    当人同士も相性は良さそうだし。

    作者からの返信

    十賢者との縁組、しかも婿養子にできる、条件的には最良と言ってもいいですね

  • 第60話  覆面の下への応援コメント

    元旦那がわざわざ見に来るとか、未練はそれなりにあるのね。

    最後のデナリの台詞が笑った。

    作者からの返信

    なんやかんやで、デナリも『悪徳商人』の血を引いてますからね。

    血は争えないもんです。

  • 第59話  誇示への応援コメント

    権威を見せびらかして、袖の下って、悪徳商人ですな(笑)

    作者からの返信

    金貨の詰まった袋で、相手の頬をぶん殴っていきますね(笑)

  • 第58話  貴賤問わずへの応援コメント

    エリザの頑張りが報われた瞬間ですね。

    作者からの返信

    自分は元より、次の世代に対しても大いなる遺産になりますね。

  • 第57話  報酬への応援コメント

    官職を得るって、結構な報酬ですね。しかも、国王、王妃に近いし。

    作者からの返信

    一般人からすれば、これだけでも雲の上の話です

  • 第56話  完遂への応援コメント

    競売、借金を経て、ようやくゴールインって感じですね。

    作者からの返信

    長かったですが、シンデレラを売り飛ばし、その本当の報酬がやって来ます。

  • 第55話  商人の矜持への応援コメント

    じい様の能力強すぎだろw

    作者からの返信

    だから、封印したんですよ。

    勝ちが見えてる勝負は面白くないからと。

  • 第54話  卒業への応援コメント

    コウノトリ、まだ引っ張るかw

    作者からの返信

    ハヤククルトイイデスネー(´・ω・`)

  • 第53話  和解への応援コメント

    エリザは庶民レベルでそこそこの美人だしな~。

    王様に見初められるレベルの王妃とは違うか~。

    作者からの返信

    デナリの談では、エリザは中の上くらいの顔立ちですよ。

  • 第52話  覚悟への応援コメント

    アルジャン、強いな。

    作者からの返信

    こういう論戦では、無類の強さがありますよ。

    嘘が付けないのは、やっぱり致命傷ですけど、正論を撒き散らせる場面では強いです。

  • 第51話  激高への応援コメント

    離婚が軽くなってるw

    作者からの返信

    本来は不可能な案件なんですが、ソリドゥスが裏工作で可能にしてしまった結果です(汗)

  • 第50話  昔話への応援コメント

    ソリドゥスの祖父も大概だなw

    作者からの返信

    遺伝するんですよ、色々と(笑)

  • 第49話  行幸への応援コメント

    どこまでも情報戦で攻めますね~。

    作者からの返信

    商売するには、情報戦が何より重要です。

  • 第48話  最後の仕上げへの応援コメント

    袖の下は重要な挨拶(笑)

    作者からの返信

    王に会う前に大臣に会え、ですね(笑)

  • 自分を高値で売りに出す。

    やっぱり商人ですね、ソリドゥス。

    作者からの返信

    見せるだけの客寄せパンダですけどね。

  • 第46話  理想と現実への応援コメント

    二人のボケとツッコミがやっぱり楽しい。

    作者からの返信

    かろうじて本作にあるコメディ要素(汗)

  • 第45話  兄と妹への応援コメント

    万馬券、当てたいわ~(笑)

    作者からの返信

    ワシも(笑)

  • 第44話  王都帰還への応援コメント

    人間の最も醜い部分と美しい部分、馬車の中と外で表されてますね。

    作者からの返信

    醜美の差が酷いですよね、人の心は。

  • 第43話  見えざる効能への応援コメント

    内部データが多いって、やっぱ経験こそ最上の鑑定眼か。

    作者からの返信

    まだまだ修行が足りてないと言う事です。

    十五の小娘ですから。

  • 内助の功と愛妻家か。まさに理想形の夫婦!

    作者からの返信

    お互いがお互いを支え合う、そんな夫婦です。

  • 十柱戯を知ってるとは、博学ですね。

    作者からの返信

    ほんのささやかな小道具的な言葉としてだしただけですけどね。

    近世あたりのヨーロッパをイメージした世界ですから。

    まあ、ボウリング流行らせたルターの場合、“九”柱戯になっちゃいますけど。

  • 第41話  大人達の評価への応援コメント

    いよいよ投資の回収が始まる!

    作者からの返信

    容赦なく回収に行きますよ。

    でなきゃ飼い殺しの未来が待ってますから。

  • 第40話  条件への応援コメント

    バカやってても、やっぱソリドゥスは目敏いというか、頭いいですな。

    作者からの返信

    最強の眼を持っている上に、それを使える頭もありますからね。

  • 第39話  忠臣への応援コメント

    まさに老骨に鞭を打つですな。

    作者からの返信

    忠臣に年齢は関係ない。

    主人のために万里を駆けるものです。

  • 第38話  混迷への応援コメント

    エリザが喧嘩っ早いな~。

    作者からの返信

    慣れです。

    前夫ともこんな感じでしたし。

  • 第37話  再訪への応援コメント

    兄王子の退場があっさりすぎるw

    作者からの返信

    出番は終わった。それだけですw

  • 第36話  分析(後編)への応援コメント

    やっぱいいコンビですな、この二人は。

    作者からの返信

    互いに相手の事を理解していればこそです。

  • 第35話  分析(前編)への応援コメント

    ほんとアルジャン優秀だな~。

    作者からの返信

    デバフがなければ、申し分ないんですけどね~。

  • 第34話  急使への応援コメント

    田舎は余所者に冷たい(汗

  • 第33話  結婚式への応援コメント

    王子とシンデレラがようやく結ばれましたな。

    ここからの逆転劇が気になりますね。

    作者からの返信

    ここらで全体の半分くらいですからね。

    まだまだ続きますよ。

  • 第32話  出立への応援コメント

    そうです。

    赤ちゃんはコウノトリが運んでくるのです(血涙)

  • 第31話  都落ち(後編)への応援コメント

    やっぱアルジャンってめちゃ優秀ですやん。

    作者からの返信

    嘘が付けないっていう面倒なデバフがありますけど、それさえなければ作中屈指の有能キャラです。

  • 第30話  都落ち(中編)への応援コメント

    やっぱこの二人、なんやかんやで仲良しですやん。

    作者からの返信

    腐れ縁の幼馴染ですからね

  • 第29話  都落ち(前編)への応援コメント

    田舎村への都落ちだな。

    やはり落ちてから這い上がらないとね。

    作者からの返信

    起承転結、これ大事!

  • 第28話  勘当(後編)への応援コメント

    王子様からド田舎領主に格下げ。

    でも、肝心のエリザとの結婚は上手くいきそうだし、これで能力がどう作用するのか。

    ここが気になりますね。

    作者からの返信

    能力発動の条件はほぼ整いつつありますね。++

  • 第27話  勘当(前編)への応援コメント

    やっぱ、ソリドゥスとアルジャンって、気が合うような感じがしますね。

    作者からの返信

    なんやかんやで腐れ縁って感じです。

  • 兄二人がいい感じに悪役やってますね。

    ここからどうひっくり返していくのか気になります。

    作者からの返信

    悪役には正しく悪役をやってもらいます(笑)

    シンデレラも、義姉に苛められて云々かんぬんですから。

  • 名君といえど、評判評価は気になりますか。

    作者からの返信

    死期が近付いたゆえの弱味、とでも申しましょうか。

  • 第24話  主人不在への応援コメント

    金策は大事!

  • 第23話  先行き不安への応援コメント

    身分差の恋愛には、壁は付き物。

    さて、これをどう突破するのか。

  • 第22話  観察への応援コメント

    地味だけど、好感度稼ぎは重要ですよね。

  • 第21話  寵姫への応援コメント

    エリザが正気に戻って悶絶するシーンが面白い。

    ようやくコメディっぽくなってきたかも。

  • 第20話  説教への応援コメント

    喧嘩慣れしてる女子は怖いな~(汗)

  • 第19話  二人の兄王子への応援コメント

    典型的な脳筋と、嫌味な頭でっかち。

    上の王子二人も癖が強そう。

  • 第18話  祝辞への応援コメント

    王子が芸術に走ったのは、父親との確執ですか。

    複雑な家庭環境ですな。

  • 第17話  登城への応援コメント

    ほんと、ノリのいい王子様だな。

    作者からの返信

    だからこそ、ソリドゥスの策にあえて乗ってきたんですよ。

    享楽的な部分もありますし。

  • 第16話  招待への応援コメント

    シンデレラおなじみの場面、お城のパーティーが始まりますか。

    これは楽しみ。

    作者からの返信

    なお、王子様はすでに横にいます。

  • 第15話  道化師の気遣いへの応援コメント

    ばれてますやん。

    アルジャンの方がやっぱり上手か~。

    作者からの返信

    嘘は付けませんが、口を紡ぐことはできます。

    バレないように振る舞うのも、道化師の腕です。

  • 強欲なキューピッド!

    タイトル回収!

    面白いな、ほんと。

    作者からの返信

    まだまだこんなもんじゃありませんよ~。

  • アルジャンの返しが光るな~。

    能力的には、アルジャンの方が上か。

    嘘が付けないというデバフが痛すぎるけど。

    作者からの返信

    能力自体が強すぎるんで、なにかしらのデバフがかかってないと強すぎます。

  • 第12話  王子との会食への応援コメント

    テーブルマナーとか、自分も分からんw

    作者からの返信

    ワシも分からんw

  • 王様相手の御用聞きとか、そりゃ誰でもやりたいでしょうよ。

    作者からの返信

    王室御用達! とか看板に掲げたいでしょうね。

  • 魔法でパパッとやらず、金に物を言わせて、シンデレラに仕立て上げるか。

    これはある意味で斬新。

    作者からの返信

    職業は、魔法使いではなく、商人ですから。

  • 山吹色のお菓子がw

    作者からの返信

    おぬしもワルよの~。

  • 昔は離婚の成立って結構ハードル高いイメージある。

    作者からの返信

    イギリスのヘンリー8世なんぞ、離婚するために、英国国教会作ったようなもんですからね。

    上流階級ほど、そうした縛りが強いです。

  • ソリドゥスとアルジャンのボケとツッコミが微笑ましいw

    作者からの返信

    腐れ縁の二人もまた、キューピッドが微笑むのかどうか、ですよ。

  • 第6話   出資者への応援コメント

    金貨一枚って、どの程度の価値なのだろうか。

    ポンと出せる金額でないのは、競売の時に把握済みだけど。

    作者からの返信

    イメージとしては、金貨1枚で10万円くらいかな。

    ですので、ソリドスが受け取った借金は1億円くらいと思ってください。

  • 第5話   放浪の王子への応援コメント

    アルジャンのソリドゥスへのツッコミに笑った。

    手数料は盲点だった(笑)

    作者からの返信

    競売の仲介者も稼がないといけませんからね。

  • 第4話   競売への応援コメント

    シレッと書いてますけど、人身売買ですやん。

    いあ、専属契約的なものになるのか(汗)

    作者からの返信

    賃金の前渡し的な感じで(汗)

  • 第3話   夫婦喧嘩への応援コメント

    夫婦喧嘩は犬をも食わぬ。

    近付きたくはありませんね(汗)

  • ギフト=神様からの贈り物ですか。

    そんなの自分も欲しいです(笑)

  • お転婆な強気な少女って好きです。