応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 死ぬ夢への応援コメント

    死ぬ夢は変化と結び付けられて前向きに解釈されることが多いですが、怖すぎる夢はつらいものがありますね。
    顔がないのもなんだか象徴的です。当時がどういう心境だったのかをいろいろ想像してしまいます。
    主観よりも俯瞰視点のほうが多いというのも興味深いです。自分も登場人物に過ぎないという点が、じつに創作している方らしい夢と感じました。

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます。死ぬ夢は吉兆かもしれないと、そんなふうにも言われていますね。夢を見た後になにが起こったか、記録もしていないしあまり憶えてもいないので、自分では検証できませんが。悪夢ではあるのですけど、印象深いものでもあるので、汗びっしょりで目覚めながら、面白いものを見た、いい夢だった、なんて思ったり。夢って興味深いですね。


  • 編集済

    死ぬ夢への応援コメント

    怖いです……震えが……。
    私は悪夢が三日連続で続いたことがありましたが、死ぬ夢は怖いです……。
    私、怖いものが見たくなるんですよ……怖いの苦手なのに…。怖い物見たさですかね…。

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます。自分も、怖いものを見たくなっちゃうんですよね。悪夢を見ると、冷や汗をかきながらも、「印象的な夢を見られてよかった」とか思ってしまいます。死ぬ夢、そんなにしょっちゅう見るわけではないのですが、ここに書いた夢はすべて実際に見た夢ですね。

  • 死ぬ夢への応援コメント

    この話はkoumotoさん自身の体験なのでしょうか。少しだけそんな気がしました。
    私自身はあまり夢を見ません。悪い夢でも見られただけ得したような気分になる性質です。
    しかし夢の中の顔のなさ、というのはとても共感できる気がします。夢の中では顔以外の別の要因で誰かを判断しているように思います。
    たまにはハッピーな夢も見たいですね。

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます。
    死ぬ夢ばかり見る、とか、だから眠れない、とかは、だいぶ誇張されているので、一応エッセイではなくホラーというジャンルにしていますが、語っている夢の内容はほとんどが実際に自分が見た夢です。
    悪夢はおそろしいものですが、そういう夢ほど後々まで記憶に残っていたりします。ホラー好きなので、汗びっしょりになりながらも、面白い夢を見られたな、と喜んだりしていますが。
    夢での顔のなさは、本当に不思議です。それ以外にも、言葉にするのが困難な、夢ならではの感覚や混沌がありますが、目覚めてしまうと、それは遠のいてしまって、語れば語るほど嘘になる気がします。
    とはいえ、夢は興味深く、面白いです。他人の夢の話ほどつまらないものはない、とはよく言われることなので、この文章も読む人からすれば全然面白くないのかもしれませんが、書きとめておきたくなりました。
    記憶に残るような幸福な夢も、いつか見たいですね。