応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    素敵です。おはようと言い合えるのってほんとにいいよね。

    作者からの返信

    島本葉さん
    うんうん、そう思います。
    「おはよう」って言って、朝ごはんいっしょに食べたい。

  • 第1話への応援コメント

    偉い!!
    こういうことが出来る母になりたかった!!
    眠くてギリギリまで寝ちゃう私には無理だった!!(笑)

    作者からの返信

    にわ冬莉さん
    これね、友だちが「こうしてるー」って言っていた話でね、
    で!
    結構何人も「家族が起きる前に化粧して掃除もする」って言っていたの。
    すごいよねー!!!!
    わたしとは違う(笑)。
    思春期の息子にも「ゲームしてたでしょ!」とか怒るの我慢するんだって。
    すごいよねー!!!!!
    わたしがどっかーんて爆発して泣きます。

  • 第1話への応援コメント

    西しまこ様。
    素敵ですね。
    朝早く起きてお化粧をしてから、家族と顔を会わせる。
    その努力は素晴らしい!
    だから西さんちは笑顔が溢れているかも。

    私はビューラーが出来ない。
    睫毛も長くないし、必ず『いたっ!』て暫く目を抑える事になるから。(笑)

    作者からの返信

    綴さん
    実はですね……
    わたしは朝起きて化粧なんてしないんですよ……
    これは友だちが「朝早く起きて化粧して気合いを入れる」って話していたのを、いろいろ妄想を付け加えてお話にしたんです。

    で、書いて、
    あ、わたし、こんな素敵な母親じゃないから、ちょっとおいておこー
    と思ったのです。
    が、昨日、寝ちゃって書いていなくて「もういいやー」って公開した、という事情でした。
    えへへ。

    お化粧はね、必要なとき、します。
    ビューラー、間違えると痛いですよね(涙)。

  • 第1話への応援コメント

    本当に子供の成長は早い。でも………意外といつまでも周辺にいるぞ。うん?思ってたんと違う。大丈夫か?こいつ…。西さんちは大丈夫ですけどね。

    作者からの返信

    @aono-haiji
    いやあ、うちはいろいろまずいですよ~
    駅前に行くと、時々歩道橋の下で寝ているひといるのですが、ああなるかも!? と震えるくらいには、まずいです。宇宙人だし。
    「思っていたのとは違う」っていうのは、もうずっと前から思っていて、まあいいやって思ってます(笑)。

  • 第1話への応援コメント

    家族と一緒の時間は大切な時間ですよね。
    そして食事の時間は大切な時間だと思います。
    特別な日の食事じゃなくて、日々の食事について。
    それは、なにか区切りのようなもので、そこから始まり、そこで仕切り直し、そこでくつろぐ……みたいな感じです。

    作者からの返信

    ポルト・デ・モントレイユさん
    食事の時間はほんとうに大切です。
    うちはまだ、夜ごはんもいっしょに食べているからよかったなあって思います。
    もう少ししたら、夜ごはんいっしょは難しいかな。

    食べるのが好きだし(笑)。

  • 第1話への応援コメント

    男で言うと、髭剃りに当たるのかな……化粧って。

    かかる時間と手間は大分違うと思いますけど、スイッチという意味では似てるように思います。

    子どもはいつか手元を離れていくもの。

    そう言う思いを噛みしめながら準備し、共に囲む朝食の時間は、何より愛しく感じますね。

    作者からの返信

    夏井涼さん
    実はこの話、ちょっと前に書いてしまってあったのです。
    なぜなら、全然自分と違うから。
    でも、状況的に、同じように思われそうだから。
    でもって、主人公はとってもいいお母さんなのに、自分はそうじゃないから。

    ただでも、朝食の時間は大切にしています。
    というか、ごはんの時間がすごく大事です。わたしには。