応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第30話への応援コメント

    遅くなりましたが、完結おめでとうございます。

    あとがきや解説も読ませていただきました。とても面白く、まるで大学教授の講義を聞いているような感覚でした。
    手法や構成をとても考えながら作られた作品だと知り、一日ずつではなく、まとめて読んでしまったこと、申し訳なく感じます。

    ストーリーもとても心温まるものでした。
    違う種族(?)を受け入れてもらうってすごく難しいことだと思います。ひなはおばあさんになるまで、ずっと必死に伝え続けてきたのだと思うと胸が苦しくなりますね。
    最後は無事にお付き合いできてよかったです!

    長文失礼しました。

    作者からの返信

    篠崎時博さま

    全然、大丈夫ですよ!
    読んでもらえればそれでもう、それだけでうれしいものです!!
    こちらとしては、あとがきにも書きましたけど、飽きさせないその演出も通しで読むとちょっとわちゃわちゃした印象になったかなと反省もありますので
    あとがき、解説もしっかり読んでいただいて
    講義のようだと言ってもらえましたけど、ある程度読み物として耐えられるようにはしたつもりでしたので退屈な講義とならずによかったです
    「おもしろかった」といってもらえると時間かけて練り上げた甲斐がありました
    ひなの苦労、その「語りの外」を考えてもらえたことも嬉しいです!

    嬉しいことだらけの感想、満天星も添えていただいて、本当にありがとうございました

  • 第30話への応援コメント

    とっても心が温まる素敵なお話でした。
    ひなはずっと語っていたんだろうな、時には村の人に否定もされただろうな、とか色々想像すると交流がずっと後になってから始まることも納得です。
    ひなが村の「常識」を変えた。すごい頑張り屋さんですね。
    心を折らずに語り続けたひなも毎日更新していた歩さまもお疲れさまでした(*´ω`*)

    作者からの返信

    たい焼きさま

    じっくりと感じていただきありがとうございます!
    応援コメントもですが、満天星レビュー、とっても素敵なものを!

    たい焼きさんはすごい!
    そこに気付いていただけるなんて!!
    あとがきのほうもごらんになっていただき、お疲れさまでした
    文章量の多い、面白みのない「解説」「あとがき」でしたが、まさにそこに書いてある通りなのです!!
    昔話としてのほんわか、ほのぼのの裏に込めた想いもありました
    それは昔話的なのですが、現代の社会への風刺もそこはかとなく
    それを感じていただけた人がいらっしゃった、いや、それを作者に届けていただけた方に出会えた!
    それが何よりうれしかったです!!

    こちらこそ一気に読んでいただき、また感じ入ってももらって
    感激ひとしおであります!!
    報われた思いしますね、皆さんからねぎらわれると❤

  • 第30話への応援コメント

    完結お疲れさまでしたー✨
    ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
    いやぁ、優しい! いいお話!
    ひなちゃんもすえのぼうも優しくていい子だー。ずっと語り継いでいってほしいな。

    このひなちゃんは第二段だったの⁉️
    !Σ( ̄□ ̄;)ひなちゃんがもうひとつあることに昨日気付きましたー!

    作者からの返信

    海空さま

    おはようございます
    朝早くに失礼します

    労い、ありがとうございます❤
    語り継いでほしいだなんて! 昔話を大切にしている私にとってはこの上ないお言葉です!!

    最後までお付き合いいただき、本当に、ありがとうございました

    それで、ですね「はるひな」と「ひな」ですよね?
    こちらは「はるひな」で、昔話です、新しく始めた
    今まで「ひな」といっていたのはカクヨムコンの時季にやっていた【一話100字未満(102話で完結しました)】の詩とも物語ともいえない、一話完結(時に連作あり)「ヒナの目覚め」というやつです
    この「はるひな」も一話短いですが、その流れはすべて「ひな」から始まったのです!
    略称はそれゆえに似たものとなりましたが、知らない人には紛らわしかったかもしれませんね
    混乱させる意図はなかったのですが、すいません💦

  • 第30話への応援コメント

    30日お疲れ様でした!
    1日1日、心休まるお話で、和んでいました。
    素敵な昔ばなしを、ありがとうございました✨

    作者からの返信

    秋野凛花さま

    こちらこそ!
    いつも応援、ありがとうございます
    なごみを得てもらって、本当によかったです
    一話一話が本当に短く、それを毎日投稿
    一話完結でのそれなら今までも「言の葉」や「ひな」でやってましたけども物語となるとついてきてもらえるかどうか
    不安のほうが大きかったのですが、凛花さんはじめ、皆さんに読んでもらえて、こちらこそ素敵な毎日を送れました❤

  • 第29話への応援コメント

    (*^^*)みんなニッコリ良かった♪

    追い付きましたー!(ノ≧∀≦)ノ

    作者からの返信

    海空さま

    また一気に読んでいただいて、ありがとうございます!
    海空さん好み(?!)の優しい昔話を目指しました
    みんな最後には手をつないで
    昔話のすべてがそうなるとは限らないですけどね
    この物語は優しさがテーマです❤

    今日で最終話となります
    終わりにも優しさを届けられるよう、見守っていてください
    追いついて、コメント、満天星まで! 感謝です!!

    編集済
  • 第29話への応援コメント

    歩さん。

    良かったぁー。(嬉)
    ひなもすえのぼうも、みーんな笑って。
    おじぞうさまもますますにっこり!
    なんて可愛いいお話なんでしょう。

    あー、終わっちゃうの寂しいです。

    作者からの返信

    綴さま

    寂しいといってもらえるなんて!
    作者冥利に尽きますし、またひなもすえのぼうも喜んでいることでしょう!
    かわいいお話といってもらえるのもこの物語の主旨にあっています
    綴さんからそれを伝えてもらったことはうれしいばかりです❤
    笑顔、いいですよね!

    明日で最終回
    ここまでお付き合いただいて本当に、ありがとうございます!!
    先に言ってしまいますが💦

  • 第29話への応援コメント

    笑顔っていいね🎵

    作者からの返信

    オカンさま

    ですよね!
    笑って終わるはこの作品で一番やりたかったことですので
    同意してもらえると嬉しいです
    それ以上に、ほっとします💦

    応援コメント、ありがとうございました

  • 第28話への応援コメント

    歩さん。

    今度はおじいちゃん!
    おじぞうさま、微笑んでるから大丈夫なのかしら。

    作者からの返信

    綴さま

    そこを見ていただいて、良かったあ💦
    そうです、そういうことです!
    神さまが、おじぞうさまが守ってくれたのです
    それでにっこり、なのです
    昔話らしい突拍子もない展開ですが、ついてきてもらえているならうれしいです!

    ラスト2話もお付き合いください
    応援コメント、ありがとうございます

    追記:

    「カクヨム」様の機能って、私も分かっていないこと多いのですが
    共有できることはなるべくできればと
    私でなくてもきっと誰かが教えてくれたとは思いますが…… 近況って、そんな使い方もできますよね!
    今回はうまくいって良かったです

    レビューは本当に、心動かされたものですから
    おばぁちゃんにこそ捧げるつもりで
    こちらこそ、改めまして、素敵な思い出をありがとうございました

  • 第28話への応援コメント

    おっ、おじちゃーーーーんっ!!!!www

    作者からの返信

    秋野凛花さま

    ドキドキは治まりましたでしょうか?
    この展開は用意していたものでしたが、
    納得してもらえるだろうかと、こちらこそドキドキでした💦

    いったん、持ち上げてしまいましょう!
    おじいちゃんは悪くないけれど

    ラスト2話も出来ればよろしくお願いします
    コメント、ありがとうございました

  • 第28話への応援コメント

    まるでジャックと豆の木のような。
    おじいちゃん、降ろしてあげて。

    作者からの返信

    オカンさま

    下ろしてあげましょう!
    でも、その前に、ですよね?
    何をするの? それはまた明日に❤
    残り2話ですけど、よろしくお願いします

    コメント、ありがとうございます
    この展開、納得してもらえているならうれしいです
    昔話の突拍子のなさに

    追記:

    届くでしょうか?
    そちらの近況に「ピザトースト」のこと上げておきましたので
    朝食メニュー書いただけですけどね💦

    編集済
  • 第27話への応援コメント

    どうなるのか……!?あ、明日が待ちきれんっ…………!!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    作者からの返信

    秋野凛花さま

    待っていてください💦
    肩透かしになってしまうかもしれませんが…… (おっと💦

    コメント、ありがとうございました

  • 第27話への応援コメント

    歩さん。


    えっ?えっ?
    大丈夫ですよね・・・。

    心配です。

    作者からの返信

    綴さま

    明日、明日です

    コメント、ありがとうございます

  • 第27話への応援コメント

    えっ!
    玉はあたったの?

    作者からの返信

    オカンさま

    明日を…… お待ちください

    コメントありがとうございます

  • 第25話への応援コメント

    それ恋する男の子の台詞。

    作者からの返信

    オカンさま

    いま、気付きました!
    そうか、そうですよね!!
    もしかしたらキー太は……
    なんて、そんな想像してもいいかもしれませんね
    好きな子ほどちょっかい出したいというかね
    そこはオカンさんのなかで世界を膨らませてください❤

    いつも本当に、気付きもありがとうございます!

  • 第24話への応援コメント

    あら、大変。
    どうなるの?

    作者からの返信

    オカンさま

    クライマックスです!
    どうなるのでしょうか?
    見守っていてくださいね❤

    コメント、ありがとうございました


  • 編集済

    第23話への応援コメント

    心配させたら、メッよ。


    歩さん、お疲れのときはお休みください🎵

    作者からの返信

    オカンさま

    メッ、ですよね♪
    引きこもりがちな末っ子、かわいいものです
    だからこそ、ね❤

    疲れている自覚なく、疲れがたまっているのが玉に瑕なのです、私は
    まあ、「玉(宝石)」ではないですけどね(笑

    はい、お休みします
    というか、していました
    で、気付いたらこんな時間で……
    という感じの今日だったのです
    ご心配おかけしてしまいました💦

  • 第18話への応援コメント

    えっ、どこ行くの?

    作者からの返信

    オカンさま

    さあて、どこへ行くのでしょうか?
    ひなはめげない子でした
    叱られるよりも大事なことがあるようです

    コメント、ありがとうございました
    お話に入り込んでもらえてうれしいです❤
    この先もどうぞ、ひなの行動を見守っていてください

  • 第17話への応援コメント

    人間は恐いですよね…。いのちと心が離れ離れになっている。だからとことん危険なんです。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    今日もご覧になっていただいて、満天星までいただいて、いつも本当にありがとうございます!

    haijiさんの「虹の階」ほどではないですけど、こっそりその気持ちは混ぜています
    やはりhaijiさんには気付かれたなあと、感服しております
    ただ昔話として、また私自身の気持ちとして、最後には「優しさ」は届けたいです
    昔話には残酷な面ありますが、現代にそれを持ってきてもとは、私の思想ですから
    みんなで踊ったあの場面のような
    もちろん、haijiさんのお気持ちを否定するものではありません
    この物語、それでも最後まで見守っていただければ幸いです

  • 第16話への応援コメント

    ひなちゃん、そんなに怒られるとは思っていなかったのかな?

    作者からの返信

    オカンさま

    コメント、ありがとうございます

    ひなはやんちゃでおてんばですから、いつも叱られています
    慣れっこです❤
    それよりも……
    この先もドキドキしながら楽しんでもらえると嬉しいです!

  • 第11話への応援コメント

    えらいこっちゃ
    飴ちゃんあげるさかい泣き止みよし

    作者からの返信

    オカンさま

    おー、よしよし
    大丈夫でちゅか?
    の、レベルです!
    いったい、いつ止まってくれるのでしょうか? すえのぼうは!

    コメント、ありがとうございます

  • 第4話への応援コメント

    あら、あら、ひなちゃん。
    弟をおぶってどこに行くのかしら?
    おひさまがぽかぽか暖かいのにお留守番はつまんないですよね。

    作者からの返信

    この美のこさま

    いらっしゃいませ(笑

    どうぞ、ひながどこに行くか、楽しみにお見届けください
    「はるひな」は「カクマラソン」向けの毎日投稿、30話で完結の物語としています
    一話、このくらいの文量です
    毎日追っていただいても、最終日に一気見でも構いません
    (多分、総文字数は7千文字程度になるはずです)
    もちろん、途中でもういいやとなっても一向にかまいません💦

    さて
    私の名前、コメント、拝見していただいたとのことで、うれしい限りです
    私ものこさん(と、これからはお呼びしますね♪ 返信文頭にはお手紙のようにさま付けですが)の温かいコメントはいつも拝見しておりました
    これを機に、私こそ、よろしくお願いします
    また、のこさんのほかの作品も拝見させていただきますね❤

  • 第5話への応援コメント

    いやいや、持って帰るまでになくなりそうな予感しかしません。

    昨日はありがとうございました。
    1つずつひっかかりますが「コレクション」見てみます。

    作者からの返信

    オカンさま

    まず、コメントありがとうございます
    すえのぼうの行く末、見守ってあげてください

    さて
    近況に上げた「コレクション」は作品を個人的にまとめておくというやつです
    今までずっと私を見守ってくれているオカンさんにはあまり関係ないかと
    私、何か、オカンさんに対してやらかしてしまいましたか?
    オカンさんの近況にもコメント致しましたが
    以前、私に「なんでもネタになるのがいい」と、「どうでも」にコメントいただいたように、オカンさんも……
    差し出がましい真似ばかりで、知らず知らずオカンさんを傷付けているのだとしたら、本当に申し訳ありません