応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 湯たんぽ讃歌 🌞への応援コメント

    湯たんぽちゃん、そんなにいいの?
    電子レンジでチンのリラックマ使っているけど、今度買うとき試してみようかな。
    ほんまに最低のクズ!地獄に落ちるゾ!
    落ちたクズのことは忘れて、湯たんぽちゃんでリラックス🎵リラックス♨

    作者からの返信

    オカンさま

    ええ、ええ、一度お使いになったら手放せないほどのスグレモノです。('◇')ゞ
    朝まで温かさがもつので、二度寝のときお腹を温めると、なんとも幸せです。
    あいにく久しいこと人肌に触れていないので(笑)湯たんぽちゃんが恋人で。
    黙ってホカホカ寄り添ってくれるので、愛おしいです。(´ω`*)

    編集済
  • 湯たんぽ讃歌 🌞への応援コメント

    以前、ひふみさん(?)が元旦那様に、同じような仕打ちをされたとかで。
    私は部外者でありながら、何と酷いことをと批判的な感想を述べてしまったような記憶があります。
    哀しくて心が痛くて、暫く辛い気持ちになりました。


    さて、突発性難聴になられたとか、これはくるをさんのことでしょうか。
    実は私の夫も30年ほど前になったんですよ。
    夫は義父から継いだ会社を大きくしようと頑張って働きました。
    頑張るだけ成果が見えていましたから、やり甲斐も出ます。
    両親や妻子が喜ぶのが嬉しくて頑張り過ぎ、ついに過労で病気になってしまいました。
    突発性難聴は過労や強いストレス、睡眠不足などが原因といわれます。
    くるをさんもきっと精神的な苦しみや、強いストレスからきたのでしょうね。

    夫は倒れた時は酷い眩暈や吐き気などで、全く起き上がれませんでした。
    後遺症として左耳は聞こえなくなりました。
    高齢で聞こえずらいのと片方が聞こえませんから、テレビの音は大きすぎで。
    うるさいなぁと思えても、気の毒で文句は言えません。
    文句よりも何よりも、病気で苦しんだ時のことを思うと何も言えません。
    苦しんだ様子を見ていましたから、くるをさんの辛い思いは少しは理解できると思います。

    お一人でお子さんを守りながら、会社を経営されながら、病と闘いながら・・
    どれほどお辛かったことでしょう。お察し致します。
    時折蘇る苦しかった思い出も、そんな小さな湯たんぽに慰めて貰いながら、乗り越えて行きましょうと思われるくるをさん。
    そんな貴女にまたまた今度もエールを送りたいなぁ、なんてヨレヨレのいち応援団員であるローバは思うのでありますが・・・🙇x300です。

    作者からの返信

    @88chamaさま

    🙇x300、フレ~フレ~の意味と受け取らせていただきます。( ^)o(^ )

    主人公の名前はそのときの気分次第ですが、結局、最初のヨウコさんがもっとも書きやすいような気がします。

    ポジティブシンキング&ハッピーエンドが目標ですので、この手のダークな話は、よほど躊躇するのですが、いつまでも下書きに残っているのは精神衛生上も好ましくなく、昨夜のように胸がときめいて(恋じゃないのが残念)眠れないときに思いきってアップしてしまいました。

    湯たんぽと相抱き合うのは侘しく映るかも知れませんが、何十年も人肌とご無沙汰ですので、これはこれで……。(笑)

    編集済
  • 湯たんぽ讃歌 🌞への応援コメント

    湯たんぽの温もりに包まれながら
    幸せな気分で眠りについたら
    翌朝には素晴らしい世界がまっていて
    なにもかもがリセットされていて

    ありもしない
    そんな浅はかな夢を見てしまう
    今日この頃です。

    たかが湯たんぽ
    されど湯たんぽ

    作者からの返信

    遥 彼方さま

    リズミカルな詩のような応援コメントをありがとうございます。
    年が明けたら……と思っていたのに、事態はどんどん深刻化するばかり。
    地球上にひとりかふたり、わたしが解決すると言う人、いないでしょうか。

    編集済

  • 編集済

    湯たんぽ讃歌 🌞への応援コメント

    くるを様、おはようございます😊

    私も、湯たんぽが大好きな愛用者です。
    電気毛布だと身体が乾燥するのか痒くなって苦手だったので、湯たんぽにしてみたら、あ~ら、なんてあったかくて気持ちがいいのってすっかり虜になりました。
    くるを様もそうと聞いて嬉しくなりました。
    いいですよね。湯たんぽ💕
    湯たんぽの詩も書いたほどに愛してます( ´艸`)
    電気代が高くなって尚、重宝しますね。

    しかし、突発性難聴になった理由があまりにも辛くて、心が折れそうです。
    大変な時期を乗り越えてこられたんですね。
    深く傷ついた心を湯たんぽが癒してくれるといいんですが……。

    作者からの返信

    この美のこさま

    朝からご高覧いただき、おやさしい応援まで本当にありがとうございます。

    あのことは……いつか書こう、いや、書いてはいけない、かりにも子どもたちの父親なんだしと思い悩みながら、長いこと下書きを残してまいりましたが、昨夜は少し錯乱(笑)いたしまして、えいやっとアップしてしまいました。

    お読みくださった方々には申し訳ないですが、やっとひと区切りついた気持ちです。
    アップ後、湯たんぽちゃんに抱きしめてもらって朝まで眠りました。(´ω`*)

    編集済
  • 湯たんぽ讃歌 🌞への応援コメント

    湯たんぽは使った事無いです。

    作者からの返信

    ほんとですか?!(@_@。
    安くてあったかいのに~。