03 : Scenes often seen in dream.

 そんな私ですが、夢がありました。

 それは「女性になりたい。」という、言葉では簡単に見えるけれど、実際には難しい夢。

 私が初めて性別差異を感じたのは、中学生手前の小学6年の頃でした。あ、ち〇ち〇が邪魔だなと。

 あとは単純に、昔から可愛いものが好きで、かわいい服を着たいのに着れないこと。

 自慢じゃないですが、体型がずっと変わらないので、丸顔で小太りです。ダイエットとかはしたいんですが、両親がダメの一点張りでした。


 声が低くなっていく。肩幅が広くなっていく。身長が母や姉の身長を追い越した。股関節が固くなってきた。


 そんな時、SRSの存在を知りました。性別転換手術の略称で、有名な方では「はるな愛」「ミッツ・マングローブ」「平沢ゆうな」たちがいらっしゃいます。

 当時も今も、タイでの手術が良いとされています。もちろんアテンド(道案内の人?)さんや通訳さんの別途費用がかかる場合もあるそうですが。

 大体の費用は150万~200万になるそうで、就学の間は不可能です。社会人になってから3年、が時期の相場です。

 最近ですと、わにわにぱにっく(マンガ家)さんが行われたらしいですね。



 じゃあ、私も。とはなれませんでした。

 両親には必ず反対されますし、言えるわけありません。

 そんな素振りなかったじゃないの、と言われれば。終わり。

 もちろん、反論の余地はあります。だったら「隠さなければよかったのか?」と。

 誰しも同じ環境にはいないし、誰しもが同じ境遇ではない。本人をよく知るのはその人自身なのだから。



 だがしかし、私は自分が分からない。

 何をしたいのか、何が好きなのか、何が嫌いなのか。それも未だに分からない。

 社会人が嫌になって、会社をやめてから1ヶ月が経ちました。


「もういいかな……」


 止めていた終活を再開しました。大切な本やグッズが買取されている様子を考えるだけで、胸が辛い。

 ああ、私は本が好きだ。ホ〇ライブのみんなが推しだ。



「最後は、やっぱり携帯電話かな」


 実家に帰って、私が写った写真を全て処分したかったけれど、さすがに多かったです。嫌いな中学生以降の写真は捨てようと思いますが。


 先日、ハリウッドの俳優さんが山の中で亡くなったと報道がありました。関係者曰く「好きな場所で死にたかったそう。」とのこと。

 もし自〇をするなら、どこがいいのか。私は決められない。ただ、何も残らない死に方をしたい。


 願わくば、灰も残らないように。




 夢に見た光景で、一度だけありえないことがありました。そもそも夜夢とは脳の持つ情報が継ぎ接ぎされて、映像化されたものです。

 しかし、その時の夢は違いました。

 私がベッドから起き上がると、子供を抱いた女性が「おはよう」と言いました。その女性は今までに見たことがない人で、子供は靄がかかっていた。

 誰なのか、そう思うこともなく私も「おはよう」と返すのです。

 「早く起きてね」と寝室を後にする女性をずっと見ていて……目が覚めました。


 この夢は何だったのか。

 今でも分からず、記憶に残っています。

 ただ、今にして思えば、あれは別の世界線の私だったのではないかと思います。


 

 願わくば、あの未来を持つ世界線の私が変わらないことを。



 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る