2-2 好きって言われたから好きって言ったの?

「嫌いじゃないけど、こうやってじっくり話したのは今日が初めてだし…」

「私のこと好き?」


 逆になんだか怖くなってきた。でもこんなチャンスはない。恋人をつくった経験がない由記にとってこれは絶好の機会だ。


「あ、うん。好きだよ」

「よかったー。じゃあ、今日から恋人どうしだね」


(はやっ!)


 ぼう然としていると、渚が戻ってきた。


「渚ちゃん。私たち恋人になったよー」


 渚は「ホゲエエエ」と言って失神し、すぐに気をとりもどした。


「えー? どういうこと? 早すぎ! なんかすごい展開で私ついてけない」

「あのねー、好きって言ったら、好きって言ってくれたの。だから私たちもう恋人どうしなんだー」

「そうなの? 由記くん」


 渚は『アホくさ』と言わんばかりの顔で由記を見た。


「そう…だね、ああそうだよ、たぶん…あはっ、あはは」

「そりゃようござんした。しかしまあ、私がトイレに行っている間に恋人になったということは、私のおかげってことかな? 加えて由記くんが大富豪であることをふまえ」


 しまった、という感じで渚は口に手をあてた。


「うふふ。渚ちゃんが言わなくても、私は知ってるよ。由記くんって宝くじに当たったんでしょー?」


 由記はあさってのほうを見てごまかした。


「いやーどうかなー…」

「うふっ。隠さなくても知ってるから。あ、でもね、私は由記くんが宝くじに当たる前から、ずっと好きだったんだー」


(なんか棒読みだ…)


………


「じゃーねー」


 改札に入る香織を見送ると、由記と渚は同時にため息をついた。


「なんかちょっと疲れたよあたしは」

「俺もちょっと…」

「なんだいなんだい。由記くんはカオリンの恋人になったんだよ? 携帯電話の番号もメールアドレスも交換したし」

「うん…」

「まあでも、気持ちはわかるから、なにも言わなくていいよ」

「ありがとう」


 二人は自宅からの最寄り駅が同じ。ホームで電車を待っている間、渚は話を続けた。


「でもさあ、お姉ちゃんにどう説明する? 殺されない? 由記くんの死体は見たくないよ私」

「お姉ちゃんは理解力があるから、がんばって説得する。って姉のなにを知ってんの」

「別に」

「ああでも、正直、自信ない…。やっぱり殺されるかも」

「そういえば、私も由記くんもお姉さんも同じ駅で、マンションはそんなに離れてないよね。ちょっとお姉ちゃんに会って話つけるところを見張ってていい?」

「おもしろがってるだろ」

「うん。いいじゃん別に」


 由記は可憐の反応を想像して恐ろしくなった。

 可憐は怒らない。怒鳴ったり、わめいたりするタイプじゃない。怒るかわりに悲しい顔をするタイプ。


「なんか緊張してきた。ちょっと吐きそう…」

「え。そんなに?」

「悪いけど一緒にきてくれない?」


 渚は「もちろん」と言った。


………


 渚を連れても怒らないどころか、可憐は丁重にもてなしてイスに座らせた。渚は


「いや〜どうもありがとうございます〜」


 と無邪気におじぎをして座った。


(緊張で吐きそう)


 由記は修羅場を想像して言葉を整理できない。可憐は由記と渚にキンキンに冷えた麦茶を出した。


「それで、話ってなに?」


 と可憐に言われるが、思考がまとまらず、麦茶を飲んでしばらく黙った。


「あー…よかったら私から説明しますが」


 と渚は助け舟をだした。由記はこくこくとうなずいた。


「えー実は、同級生に香織ちゃんという女の子がいるんですが、今日から由記くんは彼女の恋人になりました」


(おいおい、そんなはっきり言わなくても)


 渚の横顔を見る。なにも考えてなさそう。他人事だからって調子こいてやがる。

 可憐はしばらく黙り、麦茶を一気に飲むと


「そうなの。わかったわ」


 と笑った。顔は笑っているが、表情は笑ってない。


「そうだ。今日は由記くんと約束があったから、申し訳ないけど、渚さんはもうはずしてくれないかしら」


 渚は警察官のように手を額にあてて


「わ、わかりました! 帰ります!」


 と言い、鞄をもってそそくさと立ちあがった。廊下に出て


「おじゃましました〜! それでは!」


 と言うと、可憐はなにも言わずにおじぎをした。


………


 渚が帰ったあとの部屋は異様に静かで、二人の息づかいが普段よりはっきり聞こえた。


「僕は決してお姉ちゃんを嫌いになったわけじゃない。つまり、僕だって恋人をつくっていい年なわけで、いやむしろそれが自然というか」

「私はあなたの姉。なに勘違いしてるの?」


 可憐は座っている由記の後ろに立ち、首もとから両腕を垂らして、由記の頭に自分の頬をおいた。


「だって怒ってるから」

「香織さんって人、どういう人なの?」


 カオリンこと香織は信じられないくらいの不思議ちゃん。二人を待たせているのに自分の買い物を優先する性格の持ち主。


「不思議な感じのする女の子で、遅刻してもまったく気にしてない感じだった。突然好きって言われたし、とろいのかすばやいのか、よくわからない」

「かわいいの?」


 香織はかわいい女の子だった。身長は低く、髪はツインテールにして結んでいる。化粧は同世代の女子たちより濃い気もするが、色白でシミ一つない。笑顔がかわいく、アイドルになれそう。


「うん」

「香織さんって子のこと、あなたはずっと好きだったの?」

「同級生だけど、話したことはほとんどなくて」

「なら、どうして好きって言ったの?」


(好きですなんて言われたら、よっしゃあああってなって、こっちも好きだあってなるじゃんか!)


「それは…」

「好きって言われたから好きって言ったの?」

「だってこんなチャンスないし! 好きって言われたことないし!」

「あなたの好きはいっときの感情から出たもの。承認欲求が満たされた一瞬の喜び」

「僕たちはもう恋人になったんだ! お姉ちゃんには関係ない」

「ねえ」


 可憐は顔を下げて、自分の頬を弟の頬にあてた。


「高校生のころ、こうされると落ちつくって言ったよね。今はどうなの?」

「…」

「ねえ」


 可憐の唇が頬に近づく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る