墓守屋敷の魔女~魔道具師は彼女を救うことに決めた~

@ebimayo0101

第1話

「これからよろしくね。」


 その声に、さっきまでの浮き立ったような雰囲気が消えていたから、アルは慌てて顔を上げた。するとこのお屋敷に来て初めて、魔女と目がパチリと合った。


 白絹のような髪、白い肌に形の良い唇は淡い紅色。そしてその大きな瞳は深紅と言えるほどに赤かった。


 ”魔女は魅了の魔法を使う。だからあいつの血のように赤い目を見るなよ。虜にされて操り人形にされちまうぞ”


 アルをここまで運んでくれた御者の言葉を思い出したが、それ以上に、彼女を見ているとソワソワと心が落ち着かなくて、また急いで顔を俯けた。


 


 王都の外れの広大な墓地、その片隅にある二階建ての古いお屋敷。ここは墓守の屋敷と呼ばれているそうだ。


 この国には、稀に強い魔力を持った魔女が生まれる。


 かつて悪い魔女が、王様を魅了してこの国を乗っ取ろうとした。でもそれが成る前に捕らえられて処刑された。


 その怨念が大地に残り、魔女は生まれ変わっては国に災いをもたらすそうだ。


 魔女の目は血のように赤い色をしていて、生まれ変わりの少女も同じ目を持つ。


 今代の生まれ変わりは目の前にいるエリスという少女。でもアルには、この人が悪い魔女にはとても見えなかった。


 とは言え、魔道具作りばかりで人との関わりを余り持たなかったアルは、人物を鑑定する能力に全く自信を持てなかったけれど。




 あれから一週間が過ぎた。


 彼の仕事は屋敷の掃除。でも広くないこのお屋敷で、掃除はお昼過ぎには終わるので、その後は仕事が無くなってしまう。


「私の部屋は掃除しなくていいわ。」


 そう言われていたから、二階奥の魔女の部屋には入らない。


 食事は、早朝にメイドたちがやって来て、その日の分をいっぺんに並べて帰って行く。それをアルは一人で食べた。


 魔女はアルと顔を合わせないようにしているようだ。このお屋敷に二人きりだというのに、あれ以来魔女には会ってもいない。



 ある日夕食を食べ終えてから、木炭でナフキンに魔法陣を描いた。それに魔力を通すと仄かな暖気が昇り、それで魔女の夕食を温めた。食事がいつも冷え切っていたのが気になっていた。


 アルは魔道具師だった。


 ”食事が温かい方がうれしいだろう”


 でも、それは魔女のためと言うより、これをきっかけに他の仕事も言いつけてもらいたかったら。仕事が無くなると心が落ち着かない。


 


 次の朝、一人で朝食を食べていたら人の気配がした。


「あの・・・お食事中にごめんね。」


 食堂の入り口に魔女が立っていた。


「昨日のお礼を言いたかったの。温かい食事なんて本当に久しぶりだった。ありがとう。」


 それだけ言うと部屋から出て行こうとしたから


「あ、あの・・・」


 それを思わず呼び止めた。


「これも温めますから、座ってください。」

 

 魔女の朝食を指差すと、戸惑いながらも席についてくれた。


「私が居たら嫌じゃない?」

 

 彼女が何故そんなことを言うのか、理由が分からなかったけれど


「いえ、嫌ではありません。」


 慌てて答えながら顔を上げたけれど、視線は彼女の前のお皿までしか上げられなかった。


 アルはぎこちなく白いナプキンを広げると、そこに木炭で魔法陣を描き出した。


 大小二重の同心円を描き、二つの円の間にルーン文字で術式を書く。更にその動作を調整するために、小円の中に魔導回路と呼ばれる図形を幾つか描き加えた。


 魔力を通すと魔法陣が赤く光った。暖気を生むための火の色だ。


「すぐに温かくなるようにしています。火傷するので、しばらく触らないでください。」


 二人で魔法陣を見つめていると、やがて光を失い元の黒に戻った。

 

「おいしい。このスープ、温かいとこんなにおいしいのね。」

 

 盗み見たら、魔女は嬉しそうにスプーンを口に運んでいて、その思いがけない表情を見たら顔が赤くなるのを感じた。


「これは魔法?」

 

「いえ、魔道具です。魔法陣に魔力を通して動かします。僕は魔道具師なので。」


 すると魔女はふーん、と感心しながらスプーンをまた口に運んだ。


 

 やがて食事を終えた魔女が、ためらいがちに言った。


「もし良かったら、私に魔道具の作り方を教えてくれない?」


 それを聞いてアルは驚いた。普通、魔術師は魔道具をバカにするから、そんな事を言われるとは思ってもみなかった。


 でも掃除以外の仕事がもらえる、そう思ったから、アルは魔女の申し出を引き受けた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る