第31話 戦争終結


 輝追石は、所持している人間の生体反応とリンクしている。

 持ち主が怪我などで体調異常を起こせば、水晶球に映る光は、点滅をはじめ、重篤化するに伴い、点滅は激しくなる。

 当然、持ち主の生体反応が消えれば、光も消えることになる。


 円形の台座に映し出された、魔王殿の立体映像。

 その最上部あたりで、たった一つだけ残った光点は、激しく明滅しはじめていた。

 勇者アイクが、魔王に届かずに落ちる……。

 そうなってしまえば、人類の敗北は必至であった。


 全員が明滅する光点に目を奪われ、凍りつくような緊張感が満ちる。

 そのとき、指令室が大きく揺れた。

 

 突然の揺れに、衛兵や観測兵たちが、思わず声をあげて転倒する。

 固定されていなかった、魔道具や書物も散乱した。

 「観測兵ッ!」と、原因報告を求める声が響く。


 揺れは、一度で収まらなかった。

 しかも、異常なのは、一度目で大きく斜めに傾いだまま、指令室が揺れ続けていることである。

 統合本陣そのもの、いや、本陣を背に乗せたザルバルルーザ自体が、傾いているようであった。


 「どうなっている!」

 「本陣への魔法攻撃か!?」

 参謀たちの声が上がる。


 「天空の翼よ、大気の精霊の仲介により、鋭き双眸の共有を叶えよ!

 鷹の眼!」

 ミハルが、遠視の魔法を発動させた。

 あらかじめ外に放っていた、猛禽類が見ている映像を投影する魔法である。

 指令室の一角に、ザルバルルーザを斜め上空から捉えた、『鷹の眼』の映像が映し出された。


 「こ、これは一体!」

 映像を見たカリーナムの王子が、呻くように言う。

 

 『鷹の眼』は、地中から現れた何か巨大なものが、真横からザルバルルーザに密着し、引っくり返そうとしている姿を映し出していた。

 それは、灰色のコールタールを全身に被った巨人の上半身のようにも見えた。

 ただし、頭を思わせる盛り上がった部分は、見えているだけで、四つも存在した。

 腕に関しては、無数と言っていいほど生えている。

 

 本体とおぼしき、巨大な物体のあちこちから、大小様々な腕のような物体が伸び、ザルバルルーザにつかみ掛かっているのだ。

 腕に関節らしき場所は見当たらず、先端に指のようなものも確認できない。

 腕ではなく、触手という方が近い。


 「なんだ、この怪物は」

 指令室にいる人間の誰一人として、ザルバルルーザに襲い掛かっている怪物の正体を知るものはいなかった。

 「……ヘカトンケイルか?」

 総司令がつぶやいた。

 ヘカトンケイルは、五十の頭と百の腕を持つといわれている大地の巨人である。

 しかし、巨人にしては、あまりにも禍々しく異質な姿をしていた。

 

 「ああ、魔導砲が!」

 観測兵が悲鳴をあげた。

 怪物から伸びた太い触手が、ザルバルルーザの背に設置していた魔導砲の長大な砲身に絡みつき、捻じ曲げたのだ。

 暗殺パーティがジェーマインを討ち、脱出を図った後、魔王殿に撃ち込み、戦局を決定的なものにするはずであった魔導砲である。

 

 映像の中で、魔導砲が折れた瞬間、本陣が大きく揺れ、司令部の天井が裂けた。

 破壊音と喚き声が重なり、その中でミハルは防御魔法を唱える。

 怪物の触手が叩きつけられたのか、崩壊する天井に続いて、壁が破裂するように吹き飛んだ。


 「……ア、アイクは」

 呻き声と土煙が立ち込める指令室で、ミハルは魔王殿の立体映像を見た。

 奇跡的に、立体映像は形を保っている。

 しかし、最上部をかたどるワイヤーフレームは消失していた。

 アイクの生存を表す光点も消えている。


 ……これは?

 映像の意味することが理解できないミハルの耳に、土煙の向こうから、誰かの声が聞こえた。

 「見ろッ!」

 声の聞こえ方が、さっきまでとは違う。

 天井と外壁が大きく崩壊したため、声が外へと抜けていくのだ。

 外の空気が流れ込み、土煙が流れていく。


 崩れた壁の向こうは外になっていた。

 外輪部の通路や複数の部屋は、怪物の攻撃で吹き飛び、四散していたのだ。

 そのため、破壊された壁の向こうに、それが遠望できた。

 魔王殿である。

 魔王殿の最上部は、まばゆい光球に包まれていた。


 一つではない。

 光球の中から次々と光球が生まれ、輝きを増して、魔王殿の上部を包み込んでいく。

 

 その場にいた、人間、魔族、巨人、ドラゴン、亜人間、魔獣、半獣人……、すべての者が動きを止め、禍々しいほどの光に包まれていく魔王殿を見上げた。


 そして、次の瞬間、大気が割れたと錯覚するほどの爆音が響き、魔王殿の最上部は吹き飛んだ。

 真上に抜けた爆風が、遥か上空の雲を一瞬で搔き消すほどの爆発である。


 「アイクだ……」

 観測兵の言葉が引き金になった。

 「……倒したぞ」

 「……勇者が、魔王を倒したんだッ!」

 「ジェーマインを討ったぞ!」

 歓声が沸き起こる。


 「まだですッ!」

 ミハルが鋭く制した。


 「全戦場へ、勇者アイクが、魔王ジェーマインを討ち果たしたと報せてください。

 ジェーマインが倒れたならば、魔王の精神支配から解放された、精霊、巨人族、ドラゴン族、上位魔人は、戦場から離脱をはじめるはずです。

 こちらの兵力は、攻撃を続行しようとする魔族、亜人間に向けてください。

 連携を取って、戦線を押し上げて……、退却する敵の追撃は無用です」

 「分かった」と応じた総司令が、伝令を走らせるように命じる。


 「そして、負傷者の救護に、力を注いでください……」

 傾いたままの床。指揮台に手をついて立っていたミハルが、バランスを崩しそうになった。


 「ミハル!」

 そのミハルの肩を引き寄せたのは、カリーナムの王子である。

 「救護が必要なのは、そなたであろう」


 「……いえ。めまいがしただけです。

 問題はありません」

 ミハルが穏やかな顔で首を振る。


 「このザルバルルーザを襲っていた、巨大な怪物も地中へ退散したようです。

 王子。今こそ、前線に出て、兵を取りまとめ、反撃を……」

 「分かった」


 「私は、ここで総司令の力となります」

 「無理をするな。

 この先も、そなたの力が必要だ」

 そう返した王子は、最後にミハルの眼を見詰め、その白い手を握ると、小さく頷いた。


 近衛兵を呼びながら、王子は退室した。

 それを見送ったミハルは、膝をついた。

 「ミハル殿!」

 驚いた司令官がミハルを支える。


 「……いかん!

 回復魔法を使える者を呼べ!」

 司令官の言葉を拒絶するように、ミハルは小さく首を振った。


 「複数の破片が背中を貫いています。

 王子に悟られぬよう、止血の魔法だけを唱えていましたが……。

 もう、回復魔法は効かないでしょう……」

 「防御魔法を唱えたのではなかったのか。

 そうか、王子への防御に……」

 総司令は、悲痛な顔になった。


 ミハルは目を閉じた。

 楽しかった、この世界の思い出が、あふれてくる。

 「私は……、この世界の力に、なれましたか?」

 「もちろんだ」

 総司令は、自身の無力さに拳を握りしめた。

 「あなたたち転生者の力が無ければ、我々は勝てなかった……。

 この勝利は、あなたたちのおかげだ」


 司令官の言葉を聞くミハルは、再びまぶたを開く力すら無かった。

 そして、言葉も聞こえなくなった……。

 

   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 「ミハルさんが覚醒したのは、十日前のことです。

 彼女の話から、私たちは、魔王を討ったのが誰なのかを知りました」

 由美香が話を終えた。


 ……おれたちのいないところで、ジェーマイン討伐物語が完成しているじゃん。

 ……これはもう、このまま黙っていた方がいいかも知んないな。

 ナッツは無表情を作り、心の中で深く溜息をついた。


 話を聞き終えたサキだが、まだ何も納得できていないという様な目をしたままであった。

 そして、アイクに問う。

 「……アイク。

 瀕死の状態で、魔王の間までたどりつけたとしよう。

 しかし、その状態で、ジェーマインを討てるのか?」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る