第32話ワゴンRとのカーライフ

 ゼストを買うまでは、ワゴンRに乗っていた私だが、この時のことをもう少し書く。 

 私が十九歳の時に母に「教習所へ行ってきたら、どう。」と言われたので、市内の教習所に通うことになった。

 家まで送迎の車が来るので、それに乗って、教習所に行って、実習と勉強を交互に熟していった。

 

 勉強のほうはよかったけど、実習が最初はハンドルを握ったこともない私は緊張していた。

 でも回数を重ねるごとに運転することにも慣れて、少しずつ上達した。

 時に仮免許の試験があったり、見極めがあったり、散々運転したかいがあって、無事に卒業した。


 いざ、本免許試験となって、二回落ちたので、勉強を頑張って、三回目で合格して、無事に免許証を取得した。


 そして、ワゴンRを買ってもらい、運転を本格的にするようになり、生活の一部になった。

 カーライフは田舎では欠かせないので、今ではゼストに乗っているが、ワゴンRとの思い出もたくさんあり、語りつくせない。


 次回へ続く。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る