第14話ワゴンRを運転して思ったこと

 ワゴンRはゼストよりも運転しやすいと感じた。

 ハンドルが軽くて、遊びが大きい分こまめに動くことも運転することもできる。

 ただ、中古だったので、ギア操作がしづらい難点があった。

 それでも約四年くらいはワゴンRに乗って、運転していた。


 カーナビが無く、カーステレオで、CDを入れながら音楽を聴いたり、ラジオを聴いたりしていた。

 ゼストには、カーナビがあり、CDを入れるとSDに音楽を自動的に入るので、画期的なシステムだなと感心した。

 カーナビに依存すると地形や方角がわからなくなるといいますが、地図を見て運転はできないので、便利なのは確か。

 カーナビゲーションが普及したことで、便利さと簡単にタッチパネルで操作できるという点では優れているが、見ながら運転は危険なので、気を付けよう。

 

 結局最終的にワゴンRは妹の手に渡ったが、いい相棒だったなと思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る