応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 穏やかな時間がほんのり上気して流れてゆく。相変わらずのクォリティですね。中二病の子はとても無垢で素直な感じが新たな色となり、今後の展開のアクセントになりますね。
    いつ更新するのだろうと思っていたら、フォローし忘れておりましたので、慌ててしました。失礼(^ ^)

    作者からの返信

    ありがとうございます。後輩は登場させてみたら思った以上にキャラが立ってました。
    いえいえ、遅筆ですみません。福山さんのようにいいペースでは投稿できていませんがぼちぼち更新していきます♪

  • 中二病的後輩……ハアハア(ぉ

    まあこういう小説ではキャラ立ちしますが、実際いたら多分疲れますな^p^
    だが、それがいい(ニヤリ

    この3人の美女で温泉に浸かるシーンは来るのかな?楽しみにしていますね♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪
    確かにこんな後輩に振り回されたら厳しいですねぇ。
    きっと近々三人で温泉に入ってくれるはずです(^^)

  • 自主企画ご参加ありがとうございます。
    これは温泉への愛が伝わってきます、行きたくなりますね!
    普段「無」になる時間ってあまりなくて、スマホがあるとつい見てしまってなんだか疲れが取れないみたいなことも多いんですが、そろそろリセットしないとなあと思いました!

    作者からの返信

    コメント、レビューありがとうございます! 仕事なんてほとんどしてない作品なのに企画に参加して良いのかちょっと心配でしたが、良かったです(^^)
    スマホデトックス、したくなりますよね。現実逃避で日帰り温泉に頻繁に通ってます。

  • のんびり読んでしまう。
    こういう時間にとても憧れます。人間と言う生き物をまざまざと見せられているリアル感はとても心地い。

    作者からの返信

    コメント、それにレビューまでどうもありがとうございます(^^)
    趣味の世界の日常的なお話に素敵なレビュー頂いて恐縮至極です

  • おお、あの名作の続編が♪嬉しいですねー
    渡良瀬さんも冒頭で今までの優柔不断な自分を(塔子さんの助けもあり)卒業出来たみたいだし、生まれ変わった気持ちで温泉に来れますたね^p^
    自分は岩盤浴ってあまり体験してませんが、凄く気持ちのよさそうな描写で今から着替えて温泉に行きたい気持ちが沸きますた(男が入れる岩盤浴があるかどうか判りませんがw)
    そして壁一面の本棚ってのも惹かれますね~♪こういう所にある本って普段ニッチな趣味^p^の自分では中々見ない様なものもあったりして楽しいですよね

    今回も渡良瀬さんの命の洗濯、楽しませていただきますた♪アイデアが沸き次第でいいですのでシリーズ化希望します^p^

    作者からの返信

    名作^^ 恐縮です
    岩盤浴は大抵男性も利用できるので、ぜひ一度試してみてください。
    普段手に取らない漫画もこういう場所だと手を出して、それが意外と面白くてハマったりとなかなか楽しいですよね。
    シリーズ化希望ありがとうございます。続けちゃうかもです。

  • いいですねー
    ブラック一歩手前の定時後の仕事をこなした後の、至福の一時……
    温泉描写もいいですが、最初の電車内の描写やフロントの描写でどんどんと期待が高まっていくのもいいですねぇ♪
    そして意外な人物との触れ合い、今まで見せてこなかった一面を知ったり、本当素晴らしい週末ですな

    漫画とかよりもドラマとして見てみたい感じがしますねー って最近の役者さんとか全く知りませんが^p^

    作者からの返信

    コメントありがとうございます! 温泉はいいですよね。特に寒い季節はたまりません。
    ドラマ化かあ。考えもしなかったですが、なんだかイメージが広がっていいですね!