悲しきガストロノームの夢想(改)

中嶋雷太

第1話 オマール海老の握り寿司

 FacebookなどのSNSで、食べたり調理する話を度々投稿し、かれこれ10年近くなるので、一品一品、少しだけ生真面目に、書き綴ってみようかと考え、今回からシリーズ化を試みます。


 で、今回は「オマール海老の握り寿司」です。

 小田原のあるお寿司屋さんで、初めてこのお寿司に出会ったとき、海老蟹好きな私は狂喜乱舞しました。

 甲殻類機動隊隊長と名乗りたい私です。

 恐る恐る注文し、皿を手渡されたときは「どのように食べれば良いか」と一瞬考え込みました。鮮やかな海老色を纏ったプリプリの身、その下には赤酢の硬めのシャリ。

 硬めのシャリが好きな私は、とても真面目な表情を作り、右手の指三本でそろりと摘みました。

 すると、オマール海老のプリプリ感が、味覚脳にビンと伝わってきました。

 身側にお醤油を少しだけつけ、口に運びました。

 はい、プリプリ感と上品な海老の香りが口中に広がり、食の幸福感に満たされたのは言うまでもありません。

 甘海老、牡丹海老……海老類は大好きな握り寿司のネタですが、何十年も生きてきて初めて味わったオマール海老の握り寿司は、海老握り寿司界のラスボス的な存在として、私の「美味しいものを食べたい」ノオトにしっかり記されました。

 世田谷区に住む私が小田原に行くのもままならず、しょっちゅう食べられませんが、数カ月経つと「オマール海老の握り寿司が食べたい!」と叫び出し、仕事もままならず、世田谷の自宅から西湘バイパスを車で飛ばし、オマール海老の握り寿司に合うのを恋い焦がれる私です。

 私の湘南の恋は、オマール海老の握り寿司なのです。桑田さん。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る