応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    回想への応援コメント

    この世界観が好きです。

    憧れの俳優さんの、少しシャイで控えめでありながら、澄み切って真っ直ぐな感じ、哀愁を帯びた感じが文章からすごく伝わってきました。本当にこの俳優さんが実在するのではないか、とさえ感じる程。

    思わず、「溜息の影」を検索してしまいました。

    そして実在でないのに亡くなったというのがものすごく哀しく感じられて仕方ないです。

    劇中劇みたいな「溜息の影」も素敵過ぎます。

    ちょっと昔の俳優さんがモデルでしょうか? こんなカリスマ性のある俳優さんって昔の方がいたのではないかという気がするんです。

    私の中では、アジアを代表する俳優のトニー・レオンさんがそんなイメージかな。「悲情城市」に出ていた若い頃から、「花様年華」とか類稀な透明感と存在感を感じるので。

    いつの日か、この物語のサイドストーリーか続きを読めたらうれしいです。

    作者からの返信

    秋色さん、いつもありがとうございます。
    佐橋竜之のモデルは誰か特定のひとりというわけではなく、複数人の俳優やミュージシャンなどの印象を合わせて作った人物です。トニー・レオンさんも確かにイメージに合いますね。
    自分自身この話は気に入っているので、いずれ関連する話を書きたいと思っております。
    重ね重ねありがとうございました。