一言では纏まらない伯父さんへの想い

前半の感想は「ヒェ~ッ!伯父さんやりたい放題じゃないか。親戚一同かわいそう…いやー大変だな~」と思いながら、「その伯父さんからどんなムチャブリされたの?ホレホレ」と先が気になって読めます(笑)
後半ではその伯父さんが残した遺稿を東大に寄贈するかしないか、その書籍の中身を読まずに十年近く経ってから初めて内容を読んで、「伯父さん、めちゃくちゃ考えてたんやな~」と主人公がなんとも言えない感情が湧くのでした。

生きてる時には苦い経験や嫌な思いばかり強調されて、死後十年経って初めて一人の人間として再評価できるようになるってことは、相当癖が強くて言動がキツかったんだな~と思いました。