第4話4日目

それにしてもスーラの食欲には驚かされる。

牛乳や煮干しだけでく、人参、じゃがいも、食パン等々をあげてみたが、どれもこれもあっという間に消化吸収してしまう。


もうすでに1リットルの水筒には収まりきれなくなっていた。2リットルのペットボトルを用意して、そこに住まわせる。

テーブルにビニールシートを広げて、そこにスーラを置いてみる。プルプルと震えながらスーラは流れることなくテーブルの上に置かれた。水のようだけど、水ではない。

ぷにぷにとした触り心地は最高だ。


僕は音楽をかけてみた。

音楽を聞いたスーラはリズムにあわせて動きだす。そう言えばリズムで動くおもちゃがあったよな。それみたいだ。

ロックの音楽の時は激しく揺れ、バラードの時はゆっくりと揺れる。

クラシックを聞かせると穏やかな波のように揺れた。どうやらスーラはクラシックが好きなようだ。クラシックを聞いているスーラは楽しそうに静かに小さな波をたてて揺れていた。


夕方になり、僕は2リットルのペットボトルにスーラを入れて、晩御飯を買いにでかけた。あと数日で完全な無職になるが先のことは考えたくない。セールになっていたカンチューハイとコロッケとサラダを買い込む。コロッケにもサラダにも割り引きシールがはられている。無職目前の僕は贅沢なんてできない。

今晩もスーラとお酒を飲もうかな。スーラはお酒を飲むとほんのりと温かくなり、いい触り心地になる。


スーパーの帰り道であのコンビニの店員とすれちがった。彼女はうつむきながら、時々振り向きあたりをキョロキョロしながら立ち去っていく。まるで何かに怯えているようだ。

でもあかの他人の僕は彼女に何をしてあげることもできない。それに声をかける勇気なんて僕にはないしね。


その日の夜、お酒を飲んで温かくなったスーラをペットボトルにいれて一緒に眠った。布団をスーラが温かくしてくれたので気持ちよく眠ることができた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る