第2話2日目

ペットボトルに満タンとなったということはこの透明無色な粘液の体積は500ミリリットルということだ。

一晩で体積が約2倍になったということか。


それはなぜだろうか?

僕は考える。

もしかするとペットボトルにわずかに残るスポーツドリンクを吸収し、成長したのだろうか。

指でぷにぷにと押すと心地よく弾きかえす。

いい手触りだ。指のはらで撫でるとさらにプルプルと震える。僕にはこの粘液が喜んでいるように見えた。

冷蔵庫にある牛乳をコップに注ぎ、それを少しづつその粘液にたらす。

その粘液はまるで飲んでいるかのようにその透明な体を震わせている。

コップ一杯は注ぎ入れるとその粘液はひとまわり大きくなったような気がする。

僕は以前景品でもらった1リットルは入る水筒をキッチンの棚から引っ張りだしてきて、その粘液に飲み口をあてる。

その粘液は貝殻をみつけたヤドカリのように水筒に吸い込まれていく。どことなくうれしそうに見えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る