其之弐:超戦編

XIII.迷宮に降りても、楽しくないと引き返すらしい

これまでのあらすじ——―


 ひょんなことから異世界に召喚された玆先逢兎。謎の能力を手にした彼は、気が付けば熊耳少女、あれよ、あれよ、という間に森人エルフと出会い、気が付けば魔族を倒し、村までやって来た。

 逢兎は異世界ならではの冒険者になろうとするが、それを妨げる冒険者に出くわすも、全員を力尽くで捩じ伏せた。が、冒険者になる条件を満たしてないと言われ冒険者ギルドを追い出された。ならばと勝手に依頼を成し遂げ、さらには依頼にない厄災の討伐にも成功した。



逢兎達の試験勉強——―


 逢兎は参考書を見ていた時に一つ疑問が生まれた。


「ちょ、何これ」


 思わず口に出てしまった。逢兎が見ていたのは『数の数え方』のページだ。しっかりと10進数表記なのだが、100ごとに謎の数字が書かれている。99と100の間、199と200の間、その後も100ごとに訳の分からない数字がある。数字だとわかるのが難解だった。


「これって10進数じゃなくて10.1進数なの? 面倒メンド過ぎない? 道理で例題の答えが合わないわけだ~。単位の勉強だけじゃないのかよ~」


 などと愚痴をこぼしていた。



第二章開幕!―――


 逢兎らの冒険者ランクはEランク。そして、依頼は自分のランク、或いは+・-が付いたもの。もしくは自分の一つ上のランクの-の依頼、自分のランクより下の依頼のみ受けられる。


「冒険者ギルドカードも貰ったし、もう一度行ってみようか。追い返されたところに!」

「でもあそこって、」

「Cランク以上じゃないとだめなんじゃ...?」

「行ってみないとわからないじゃん」


 逢兎は二人の手を引っ張って迷宮ダンジョンへ向かった。当然のようにルナに案内してもらっていた。


「たのもー!!」


 逢兎が堂々と胸を張りに張って、わざと足音を立てながら迷宮の前に来た。


「また君か。この間も言ったろ、此処は冒険者しか入れない」


 逢兎は待ってましたと言わんばかりにドヤ顔をして冒険者ギルドカードを見せつけた。


「これで文句ないでしょ」


 どこからかドヤッと聞こえそうな雰囲気でそのまま通り過ぎようとした。


「駄目だ。ここはC+ランクの迷宮ダンジョンだぞ。Eランクが入っていいわけないだろ」


 逢兎はムッと頬を膨らませた。


「前はそんなこと言ってなかった!」

「それ以前の問題だったからだ!」


 二人は睨み合う。


「何をしているんだい」


 迷宮ダンジョンの中から一人の男性が出てきた。


「ロノスさん。申し訳ありません。このEランク冒険者が入らせろと五月蠅いもので」

「構わぬ。入れてやれ」

「ですが…」

「私が許す。文句はあるか?」

「いえ、...なにも」


 そう言って青年は下がった。


「なんか大丈夫そうだし行こっか」


 逢兎は二人に微笑みかけて迷宮ダンジョンに入った。イリとルナも後を追うようにして入った。


「自己紹介が遅れたね。私は冒険者ギルド長のロノス・カエレゴだ。よろしくね」

「あ、玆先逢兎です。よろしくですます?」


 逢兎の挨拶は疑問形だった。普段から挨拶しないタイプだったのだろう。


「君のことは知ってるよ」

「知ってるって何を?」


 逢兎は即返答した。


「君は一人でAランク冒険者と戦って勝ったそうじゃないか。信じがたいが、多くの目撃情報があってね」


 ロノスは逢兎達の方を振り返る。


「君たちはいったい何者なんだ?」


 イリとルナは黙り込む。

 逢兎はロノスの顔をマジマジと睨みつける。


めたな」


 逢兎は呟くように言った。


「そんなつもりはないさ。君がで転んだだけだろ」

「その小石いしをまいたのはお前だろ」


 周りの冒険者たちも足を止め、四人を囲むようにまばらに傍観している。


「まあいっか。迷宮ここに入れてくれたってことは、自由にしていいんだよね?」

「そうだね。これを渡しておこうか」


 そう言ってロノスは逢兎達に『Bランク依頼受諾可能書』と書かれた紙とチップを一つ渡した。


「そのチップは転移装置の様なものだ。迷宮ダンジョンには居る冒険者モノはみんな持っている。それに魔力を流し込んで、置いて帰ればいつでもそこに転移できる。ちなみにだが、紛失は自己責任だ」


 そう言ってロノスは迷宮の外に出て行った。


「よく分かんないけど行こっか。行けば多分わかると思うし」

「そうですね」「うん」


 逢兎達は迷宮の階段を下りる前に腕輪を付けられた。この腕輪には緊急エスケープ機能がついているらしく、自身が通った経路を記憶していて、一つ上の階層に飛べるらしい。


「二人はダンジョンに入ったことある?」

「ないです」「ないよ」


 二人とも即答だった。


「あ!もうすぐだよ。早く行こうよ」


 イリが第1階層の明かりを見つけて走り出す。


「イリちゃん危ないよ」


 ルナは走る入りを追いかける。



 この迷宮ダンジョンは未だ完全攻略されたことがないらしい。150階層まで行ってもまだまだ先があるらしく、150階層のモンスターがなかなか倒せないらしい。まだ1階層にいるのに気の遠くなりそうな話だ。


「最初は豚鬼ゴブリンのようですね。これくらいでしたらルナたちでも倒せます」

「階段とか探しながら適当にすすもっか。多分大丈夫らしいし」


 逢兎がそんなこと言った途端に豚鬼ゴブリンが襲い掛かって来た。


身体発火テオ・バースト


 一瞬で豚鬼ゴブリンらが灰になった。

 ルナとイリは考えるのを辞めたような目線を逢兎に送る。


「灰じゃなくて花火にした方が良かった? 出来るか知らないけど」

「違う! 僕も戦いたいの!」


 逢兎は黙ってルナを見る。ルナは黙って首を横に振る。

逢兎はルナを見つめる。ルナは黙って首を横に振る。

逢兎はため息をついてからルナを見上げるようにして見る。ルナは黙って首を縦に振る。

 逢兎はため息をつく。


「分かった。好きにしていいから死ぬなよ」

「うん!」


 イリはこれまでで一番元気のいい返事をする。


「ルナもな」


 逢兎はルナの目を見て言った。何か伝えているような目線をしているが全く分からない。


「はい(?)」


 ルナはどこか疑問の残るような返事をした。


 イリは見つけた豚鬼ゴブリンをすべて倒している。ルナも見つけ次第イリに教えている。


「なんか、俺より手際良いな」

「アイト兄ちゃんの戦い方が可笑おかしいだけだよ!」

「魔法職は後衛職だと聞きますが、逢兎さんは近接タイプですもんね」

「だってちまちまするよりドッカーンってした方が楽しそうじゃん?」


 そんなこと言いながら逢兎は目の前にいる豚鬼ゴブリンに斬りかかる。


「それに楽だし」


 そう言って逢兎は歩き出す。


「戦ってもいいって言ったんだから戦わせてよ!」

「じゃあ、外で戦おっか。俺この世界の戦い方全然分かんないから袖練習しよ」

「えー」


 イリがこれでもかと嫌な顔をする。


「外の方が強い奴いると思うけどな」

「アイト兄ちゃん早く帰るよ。ルナ姉ちゃんも早く」


 イリは二人を引っ張る。来た道を戻ろうとしている。


「さっき貰ったチップ投げればさっきの所に戻れるって上の方が言ってましたよね」

「興味ないと忘れちゃうんだよね~」

「何でもいいから帰るよ」


 イリは真っ先にチップを地面に放り投げた。

 すると、チップが魔法陣になってイリだけを転移させた。その後は魔法陣がチップになった。

逢兎とルナもチップを投げた。するとチップが魔法陣になり二人とも転移した。


 三人のチップが置かれた地面が崩れた。三人のチップは迷宮のさらに下層へと落ちてしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る