第18話

「――ニーナ、お帰りなさ……っ」


 教室に戻ると、まず仲が良く一番心配してくれて駆け寄った子が1人嘔吐し、その後は距離が近い人から順々に鼻を押さえ蹲っていった。

 最後はニーナに憧れつけ回していたファンまで地に伏した。


「距離が近い順に消えていくとか、流行期のインフルエンザかよ……」


 ニーナの臭いはたちまち学園中の話題となり、傷ついたニーナは暫く風呂の中で歯を磨き続けたという。

 ――砦にいた時よりいくらかはマシになったが、それでも臭いは完全に取れなかった。


「――さて、ちょっとだけトラブルがあったから、ニーナは窓際の席で隔離――景色が良い席に移って貰うとして、次の課外授業は主席のマリエだね! 元気出していこうね!」

「わ、私……ですか!? そ、そうですよね」


 かなりビビってる。

 そりゃあそうだろう。

 勇ましく、みんなから頼られていたニーナが今や――窓際族だ。


「……マリエ。貴方は主席として――フレイア様に身を捧げたプリーストとして、苦難を避けるの? 苦難を乗り越え、成長することにやり甲斐を感じない? フレイア様は逃げるマリエを望んでいるのかな?」

「確かに、フレイア様の御意志……解りました! そう考えると、苦難であればある程にやり甲斐があります!――私、頑張ります!」

「……なあ、これってやり甲斐搾取だよな? そのやり方、もと営業職の俺が言うのも難だけど、汚いと思うぞ? 完全にブラックの手法だからな」


 俺の突っ込みを聞かなかった事にしたのか、カーラは優しく微笑みながらマリエの頬に優しく手を添えた。


「――安心して。貴方の清き行いは必ずフレイア様が見ているよ。今度の課外授業は、先日『敵の襲撃を受けた城塞の城壁修理』だよ。そこはね、この国を南に行った所にあるんだ。温かくて厚着なんか要らないって噂だよね。そこってちょっと前までは他国と国交をしていた拠点だから、他国も安全性と堅牢さを注視している場所だよ。不定期に敵の襲撃を受けるせいで修復の進捗が悪いみたいで、他国との国交再開も進まないらしい。城壁ってさ、レンガで出来ているから材料も運搬しないとね。あと、これが大切で最後だけど――マリエには無理に敵と戦えなんて言わないよ。味方が城壁を直しながら戦ってるから、治療してあげて」


 こいつ、スゲぇ。

 安全な後方衛生兵任務と言いつつ、言葉の中には敵と交戦するリスクも交えて説明している。

 長い話だと、人は注意散漫になって本来重要な事を聞き流しやすくなる。

 興味惹かれない長話で注意散漫になった時に『これが最後』とか『大切な』と強調して言えば、その先の言葉に注意が向いて心に残りやすくなる。

 ……本当に詐欺師に向いてるんじゃないかな。


「解りました! わ、私なんかでお役に立てるなら……っ」

「マリエ、本当にいいの? ウチ、心配なんだけど……」

「ハンネ、いいの。心配してくれてありがとう」


 黒髪ロングヘアーのハンネさんがマリエを心配し寄り添った。

 確か祈祷隊にもいた気がするプリーストがマリエを心配して声をかけている。

 ハンネさん、貴方のお友達は詐欺師かぼったくり占い師に捕まりそうですよ。


「マリエが言うなら……。絶対、無事に帰ってきてね?」

「うん、大丈夫!……救世主の暁さんもついてるし」

「だからこそ、何て言うか……」


 おっと、ハンネさんは俺に何か言いたげですね。

 解ってますよ、この人は救世主なんかじゃないって思ってるんですよね。

 そうです、貴方は間違ってない。

 俺には武力なんてない。天職ただの『企業戦士』ですから。どこで活きるんだこの天職。

 まぁ、そんな事言って1人で業務外研修に行かされる展開にでもなったらたまらない。

 ノルマ果たす前に死んじゃって、次の世界に派剣されちゃいそうだから黙ってますけどね。


「信じる者は救われる。この教えを私は護りたいの」

「……そっか。わかったよ」

「認めちゃうのかよ」


 思わず突っ込んでしまった。

 俺はカーラを教室の隅まで連れていく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る