登場人物紹介2

白糸隆司しらいとりゅうじ


171cm、65kg


 恩師である麻生玄峰氏の意思を受け継いで脳科学研究を続ける若き医師


 脳の記憶回路をデータ化し、培養した人口脳に移植することで疑似的なクローンを作る研究をしている。実用的なものとしては現状そこまで便利かつ安全なものにはなっておらず、さまざまな障害が未だ残っている。


 脳を直接移植することは出来ないと考えており、延命のために別の身体に脳の記憶部分だけ移植することでなんとか打開しようとする。


柚季の事を一番に想う一途に純粋な側面もあるが、それ自体が狂気の証明にもなっている。


春川真理はるかわまり


150cm、42kg


 父と二人暮らしを続けていたが、今は喧嘩別れして一人で暮らしている。

 バスケ部部長と付き合っているが、親しい人以外にはそのことは明かしていない。

 一人暮らししていることは余程親しい人にしか伝えていないため、誘われれば友達の家に泊ることもしばしば。一人暮らししているのは本人のわがままだが人知れず生活費には困っているため闇が深い。

 運動部のマネージャーという立場ながら、実際はアスリート並みの運動神経を持ち合わせている。

 小柄で愛想のいい性格から男子からの人気が高い。大体秘密事の多い女子生徒と言える。


大島利春おおしまとしはる


157cm、53kg


 進藤ちづるにとって二人しかいない新聞部所属のクラスメイト。大のカメラ好きで常に持ち歩いている。被写体は気まぐれ、極端にオタク寄りにならないよう意識はしているらしい。

 春川真理に密かな恋心を抱いている。しかし真理に彼氏がいることなどは知らない無知さが幸薄い。


新島竣にいじましゅん


148cm、40kg


 小学六年生、好奇心旺盛で細かいことは気にしない猪突猛進な性格

 兄が記憶喪失になってゲームが弱くなってから張り合いのある対戦相手を探している。

 妹の明里とは言い争うことはあるが、塾も学校も一緒なだけあって案外仲良し。


新島明里にいじまあかり


145cm、34kg


 小学五年生、可愛いもの好きの普通の女の子だが兄弟が男二人なので不満を抱えている。ちづるのことをお姉ちゃんのように慕う甘えん坊で純粋な側面もある。

 まだまだ身体は小さいので、早く大人になりたいと思っている。

 竣に付き合わされてゲームをするが成長する気配はない。


・奥野先生 


 進藤ちづるの中学生時代の家庭教師、なかなかのイケメンでちづるの初恋の相手となる。

 大学院卒業後教師への道を進む。

 結婚生活はうまくいっているとはいえない、相手が誰かも含めて詳細は不明。


塚原杏理つかはらあんり


166cm、50kg


 白糸の助手、白糸の研究を一番よく知る人物。

 入院時のちづるの面倒を見る。

 車の運転も出来て周りからの信頼も厚い。

 白糸のことを密かに想っているが想いが届く様子はない。


織原九条おりはらくじょう


163cm、52kg


 織原法律事務所を経営している、おっとりとした性格が特徴。

 一度聞いたことは忘れない高い記憶力を持っている。

 犯罪心理学に詳しいが刑事裁判でほとんど勝訴したことはない、勝訴することよりも双方禍根を残さず納得いく解決を目指す異端者。事務所の上の階で普段生活している。


葛飾蓮舫かつしかれんほう


 白糸が拾い育てた殺人鬼。普段からフードとマスクを被って顔を隠している。彼のことを知るものはほとんどいない。

 二本のナイフを器用に操る俊敏な動きは相手に行動の隙を与えない。

 収入を得ても贅沢をする様子はなく、ジャンクフードを好む。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る