本格的な「サバイバル」小説なんですが「軽い読み口」で読みやすいですよ!

 「サバイバル」ものなんですが、作者が「理系」出身ということもありまして、色々な「サバイバル」の説明が「丁寧」で「わかりやすく」、そして、「こまやか」なのが特徴の作品です。

 ただ、それを「理屈」ぽいと取る読者も一定数いるかな?というのが私の「感想」になりまして、「何も考えずに読み進める」という小説ではないのが注意点です。

 しかし、文章じたいは「軽快」で読みやすく、「ヒロイン」と「主人公」のやり取りも「説明」をしているんですが、「説明」と取られない配慮がしてあり、とても「物語」と「知識」が同時に「頭に入る」工夫が、色々な所にちりばめられているので、慣れてくれば「誰でも」読める小説だともうのですが、「とっつき」の部分で「少し」引っかかる人がいるかもしれません。

 でも「Drストーン」だって、そんな感じじゃないですか?最初はとっつき悪いけど、しばらく読むと面白くて止まらなくなるって感じの。。。そう、この小説も同じ「特性」を持っていますので、せめて「23話」までは読んで欲しいです!

その他のおすすめレビュー

まぁじんこぉるさんの他のおすすめレビュー377