Act 03 邪悪なコネクション

Phase 00 売れっ子アイドル

 新宿アルタといえば、かつてお昼の国民的生放送番組が放送されていたことで知られていた。しかし、その番組が終わった今では寂れた場所になっている。国民的生放送番組の収録が行われていたスタジオも閉鎖されて、今ではただの貸ビルである。とはいえ、新宿アルタの大型ビジョンといえば新宿のランドマークと言っても過言ではない。僕はアイドルなんて興味が無いのだけれど、ふと新宿アルタの大型ビジョンを見上げると、とあるアイドルがビタミン剤のCMに出ていた。確か、名前は「プリティ・プリンス」とかそんな名前だったか。日本でも屈指の大手芸能事務所に所属しているので、名前ぐらいは知っていた。そういえば、「プリティ・プリンス」のメンバーの1人は映画出演が決まっていたな。それも織田信長の役という大役だった気がする。東堂映画の夏の超大作だったな。


「『レジェンド・オブ・ノブナガ』か。タイトルはダサいな」

 僕は、その映画のフライヤーを見つめていた。目鼻立ちの整った主演のアイドルの顔が、目を引く。ちなみに、転売対策でフライヤーはグッズ売り場じゃないと貰えないようになっている。まあ、既にフリマアプリで転売されているので無駄なのだが。

「シーッ。東堂映画が巨額の制作費を注ぎ込んで作った作品だから、あまり文句は言わないほうが良いですよっ」

「しかしなぁ、『プリティ・プリンス』のメンバーの1人が出ているぐらいだからな。女性客を見込んだキャスティングだろうけど」

「えーっと、リーダーの本村准二もとむらじゅんじですよね。元々アクション俳優を目指していたらしいから、そういうシーンは問題ないと思うんですけどね」

「確かに、言われてみたらそうだな。というか、先輩は『プリティ・プリンス』の事が好きなのか? 僕はそういうアイドルにはさっぱり詳しくないんだが」

「もちろん、知っていますよっ。紅白歌合戦にも10年連続で出場していますからね」

「まあ、アイドルとしては中堅的なポジションだろうな。ところで『プリティ・プリンス』の中で誰が好きなんだ」

「もちろん、准二くんに決まっているじゃないですかっ」

「まあ、そういう反応になるのは確かだな」

「あっ、お客さんですよっ」

「コホン。いらっしゃいませ!」


 ――まさか、本村准二の裏を暴く仕事が舞い込んでくるとは、このときには思ってもいなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る