第6話 ルールわかってる?

数週間が過ぎまた試合の日が来た


毎日父さんと練習したし月曜はスクールに通っていた

自分でも上手くなっているのを感じていた


今日こそは試合に出たい

そう思いながら会場に着くと熱が出たり急に用事が出来たりで9人しかいなかった


少年サッカーは8人制なので1人がベンチになる

頑張って来たしもしかしたらと少しはと思ったがやっぱり僕がベンチだった


今日は3試合あるしまた少しでも出れるかもしれない

試合に出れたら死ぬ気で頑張るんだ

そう思いながら試合を見ていた


1試合目0対0のまま終了間際にケースケが相手選手と接触して転んだ

そのまま1試合目は終わった


ケースケが歩けない


足を捻ったのか怪我をした様だ


「腫れ具合からして骨に異常があるかもしれない。とにかく病院に行った方が良い。」


村上コーチが言ってケースケは渋々病院に行った

行く前に僕の所に来て


「空じゃ俺の代わりは無理かな。みんなの足引っ張んなよ。」

脂汗をかきながら笑顔で言ってきた


ケースケの分も頑張らなきゃ

僕は少しプレッシャーを感じていた


2試合目ケースケの代わりにトップで出た

フィールドのポジションはトップ、ハーフ、バックがありトップは1番前で簡単に言えば点を取るポジションだ


「自信を持ってとにかく走れ。練習では良く出来てるんだ。頑張れ。」

村上コーチが僕の背中を押してくれた


ピーー


キックオフだ

僕はとにかく走った

ボールに向かって、相手に向かってとにかく走った

良い所でパスをもらえる様にスペースにも走った

スペースに走った時、パスが来た

完全にフリーで最高のチャンスだと思った



ピーー


オフサイドだった


「何やってるんだよ。ルール解ってるのか。」


佐々木コーチの怒鳴り声が聞こえたが気にしてる余裕は無かった

その後も一生懸命走った

心臓が破裂するかと思ったけどそれでも走った


僕は結局シュートを決める事は出来なかったけどタクミとセイギが1点ずつ決めて2対0で勝った


「ナイスラン。凄く良かったぞ。」

村上コーチが褒めてくれた


「あと1試合ある。よく休んで次の試合も頑張れよ。」


嬉しくなってもう1試合も死ぬ気で頑張ろうと思った

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る