20221205 PV!

こんばんは、カクヨムコン体験記です。

ご一読ありがとうございます。

今日はあいにくの雨。降る前から底冷えしてます。

靴下はヒートテックで!


それでは今日の数字です。

グラフ見てみると、そもそも新規さんが少ない!!!

もちろん完結読みの方も結果的に多かったりはするんですけど、焦りますよね⋯⋯はい。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

『インディアンサマー』22時公開

フォロー/☆/♡/PV 17/5/33/67(0時計測)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

まぁでも日曜の夜と月曜日はなかなか読まれないので、どーんと構えて。

その分、火曜日とかにまとめて読んでいただけることも多いので、メンタル大切(笑)。


いやらしいわたしはチラチラ他人のPVを覗くのですが。

まだランキング出てないのもありますけど、新作は皆さん、それほどPVついてないみたいで一安心。

はい、人間が小さいです。

ちなみにカクヨムコン、多分、4回目なんですけど、他人のPV読めるって気づいたのは昨年です。えへ。

グラフから読めることも多いので、純粋に面白いです。

ただ多いだけじゃなくて、はーなるほど、と思うことも。

この作品のPV、なんかおかしくない?と思うこともあります。読み合いしてんじゃないの、とか、いろいろ。


そんな感じで自作のPVももちろん分析してます。

まず、第1話をどれくらいの方が読んでくれているのか。これは知名度やキャッチ、タイトルに問題はないか(色も含めて)、間口の狭い作品ではないか(あらすじも含め)考えます。

それで、キャッチを変えたり、色を変えたり、タイトル変えたり、宣伝したりします。

わたしがカクヨムコン始めた頃はTLが広告ツイであふれて、皆でRTしまくって色鮮やかなTLになってたものですが、あの広告ツイがウザいという風潮になり、1日1ツイートなら許されるかなぁと最近は思っています。

あんまり多いとミュートされちゃうしね。

あと、わたしはnoteをやっているので、昨年と一昨年はnoteで宣伝しました。たぶん、そこから来てくださった方も結構いたような感触でした。

ただ、noteは書くのが⋯⋯書くのに気を使うというか。あれもセルフプロデュース力が問われますからねぇ。

読んでもらえないと意味がないのでˆˆ;

しかも文章書かないといかんので、作品、体験記、近況ノートを書いているわたしには負担重いですˆˆ;


ま、やる時にはやりますが。

つーか近々やろうかなと。


第1話以外は何話が伸びてないのかチェックします。

それで理由を考える⋯⋯。

と言ってもあまり思い付かないので、大体はサブタイトルがつまりキャッチーじゃなかったのかな、と思う。

わたしのジンクスでは食べ物の名前をサブタイトルに入れると、その回はPV低いです(笑)。なんでだろ。


あと、第1話と最終話だけぐーんと伸びるっていうのはもうどうしようもないですよね。この世の理。


ただ、第1話から第2話へのPVの減り方はチェックしてます。読んではみたが、思ってたのと違ったのか。

もしくは読みにくいのか。

物語の問題だったら根本的な部分なのでどうしようもないですよね。

でもまぁ、何割くらいの人が続けて読んでくれてるのか、チェックします。


チェック、チェック、チェック!

妹いわく、わたしはすごい後ろ向きだそうなので、気になって仕方ないんですね(笑)。


皆さんもPV、一度じっくり見てみてください。

自分のだけじゃなく、他人のでも。

ランキング1位の人のとかでも。

参考にどうぞ。

あ、わたしのは今まだあんまり面白くないです。話数が少ないのであまり参考にならないと思いますです、はい。


心配してくださった方もいらっしゃるかもということでとりあえず書いておくと眼科に行ってきました。

いや、もう自分、夜になると左目開けてられないっておかしいだろうと。

単にドライアイでした!

Twitterのフォロワーの方がすごく心配してくださってたんですけど、ご指摘の通り、ドライアイでした(´ω`)トホホ…

どれくらいで治りますか、と聞いたところ、ドライアイならすぐに治りますよ、とちょっと冷たく言われました。

大した病気でもないくせに、ということでしょうか?←こういうところが後ろ向き


薬いただいたのでもう大丈夫です😊


しかし昨日、実は作品書くのにもう目が辛くて「目を酷使する方に」という目薬をマツキヨで買ったんですが、すごくしみて痛かったです(笑)。

クールって痛かったっけ?と、病院に行った次第です。


娘がクリスマスソングを歌ってます。

ラストクリスマスやbacknumberのやつ、マライア・キャリーのやつなど。

それくらい寒くなったということですかね。

ファンヒーターを早く設置しなければ死活問題です。


皆さんもクリスマスを楽しみに、準備してください。

わたしは今年もサンタ役です(女の子ばかりなので)。

ではまた明日✩.*˚

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る