応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ら、『羅武園有留場無『押忍!』』!?
    すごく強そうな園児が集まってそうな園だ(´⊙ω⊙`)

    作者からの返信

     持木康久さんへ

     いつもながら、お返事、たーいへん! 遅くなりすいません!

     アルバムの名前なので、大丈夫、みんないい子です(´∀`)
     『羅武園』は、園長がヤンキー好きなせいです(´∀`)だから、みんな優しくていい子ですよー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 一生懸命バレンタインのお返しを選ぶ龍平君にほんわかしました(о´∀`о)
    喜んでもらえてホッとしてるのも可愛いです!

    作者からの返信

     持木康久さんへ

     いつもながら、お返事たーいへん! 遅くなりすいません!

     初めての本格的なお返しなので、めっさ悩んだみたいです(´∀`)
     反応を見るまではドキドキですからねー、顔を見てホッとしたようですよー(´∀`)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     龍平君、椿佐さんへ告白する日はまだ遠い?▽?
     親バカーズは遠回しに発破かけてる気もしますが、はてさて。面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     告白、まだ遠い、いや、もうすぐ? いずれわかります、ムフフ(キモイな)

     親バカーズ(笑)いい名前だ(´∀`)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。
     


  • 編集済

    女の子であるつーちゃんの小さい頃に対抗意識もってもっと可愛かった言ってる吉之助さんが一番親バカっ

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     あははっ、確かにっ( ̄∇ ̄)

     ですって、吉之助さん。

    吉之助「いや、だってよ。“つーちゃん”だぞ? つーちゃんには負けたくないだろー」


     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 七人ならぬ三人の刑事(デカ)、改め三匹のおっさん……(おぃ
    園長が泉谷しげる、社長が北大路欣也、一門パパが志賀廣太郎ってところかな?
    一門パパが鑑識とは意外でした。綽名に"米"が絡むのがらしいですね。
    何なら次回は刑事時代の回想編にして、カツ丼ならぬカツおにぎりでホシを落とすとかいうのでも……(大脱線

    作者からの返信

     ひとえあきらさんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     おぉ、その二つのドラマ、好きでしたー( ^ω^ )
     配役も的確だー(о´∀`о)
     鑑識、意外でしたか。鑑識も、好きなんですよー(刑事もの見過ぎだ)
     お! それは面白いですね! 次回じゃないにしても、いつか書こうかなー(*^^*)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     親父さん達もキャラ立ってますね>▽<
     というか刑事で元同期だったのか。
     意外な経歴に驚きました。
     面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     ありがとうございます(о´∀`о)我ながら、濃ゆい奴らになったなと思いました(笑)

     元刑事、同期トリオ、になんかしたくなりまして(苦笑) 刑事もの見過ぎかな?(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • あっ、そういえば最近お握りが出てませんね。

    でも、元三人の刑事、三人、三角、お握りを想像したのでそれで我慢しますっ。

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     いつもながら、お返事遅くなりすいません!

     すいませんおにぎり(どんな挨拶だ)

     三人、三角、そして、おにぎり。いつも上手いことを言ってくださり、救われております、ありがとうございます。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  •  こんばんは、冥沈導様。御作を読みました。
     七夕らしい素敵な思い出ですね!
     龍平君、覚えていなくても、願い、いえ、誓いを叶えるべく鍛えたんだろうなあ。
     七夕握りってあるんですね♪ 今話も美味しそうでした。面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     いつもながら、お返事遅くなりすいません!

     ありがとうございます(^ω^)
     そうですね、鍛えましたし、今も鳶職で自然と鍛えられていると思います。
     七夕握りは、あったらいいなという創作握りですŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”
     でも、美味しそうに書けていたならよかったです(^ ^)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。
     

    編集済
  • 七夕握り、食べてみたいっ

    『つばさおねえちゃんを守れる男になる』
    もうなってるんじゃ。
    いや、この話は時系列の先頭で過去話じゃないですよね。釈放された、あいつがなんか来そうな気がするから、そいつから守って一人前だっ。


    「おにーちゃん」と言ってた子供、
    私も、同じようなこと言われたことありますっ。

    子供「おじちゃんっ」
    母親「お、おにーちゃんでしょっ」
    かつた「どっちもちゃうわ!」

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     いつもながら、お返事遅くなりすいません!

     ありがとうございます、椿佐に伝えておきます( ^ω^ )

     さすがです、仰る通り、過去話じゃないです。なので奴の話と繋がり、奴から守れて一人前です。

     その親子、悪気は無かったとしても、ちょっとあれですね(苦笑)そしてナイスツッコミ(笑)  でも、お兄ちゃんに間違えられるということは、かつたさんも男前なカッコいいお姉さんなんですね!(((o(*゚▽゚*)o)))

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • 出所したから現れるわけじゃないですけど、物語的に考えるとやはり……
    でも現れて捨て台詞吐くだけならともかく、また同じようなこと考えてたらかなりのサイコ野郎ですよ

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     うん、そうなんですよね、出所したから、現れる、わけではないんですが。奴はきっと……。

     捨て台詞だけで、済んでほしいんですが、多分、かなりのサイコな方だと思います(苦笑)
     
     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  •  こんばんは、御作を読みました。
     外堀を埋めるが如く、どんどん包囲網が敷かれてる!?
     これはもう大阪城夏の陣のようにチェックメイト待ったなしなのでは>▽<
     面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     イエス! どんどん包囲網が敷かれていきます(笑)
     そして、さらにイエス! さすがです! チェックメイト待ったなしです! もう決まっちゃった感じです( ´∀`)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • お……おにぎりを……おにぎりをプリーズ……_(┐「ε:)_~◎
    (ある意味おにぎりどころか丼飯3杯くらいイケそうな濃ゆ~いメンツですが)

    作者からの返信

     ひとえあきらさんへ

     いつもながら、お返事が大変遅くなりすいません!

     おにぎりは、もう少しお待ちを、すいません_(┐「ε:)_

     (ありがとうございます、実はこの後、もう一人濃ゆい奴が出てきます(笑))

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  •  こんばんは、御作を読みました。
     導入でびっくりしましたが、どうやらスィートな同棲生活? に進みそうでホッとしました。
     でも、キューピットというにはいかついゾ☆
     面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     びっくりさせてしまい、すいません!(>人<;)
     でも、仰る通り、スイートな同棲生活です(*^^*)
     ね? こんな厳ついキューピットいませんよね(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • 最初のやりとりで、嫌な気持ちにはなりませんでしたが、ドキドキっとはしてしまいました。
    それであの言動なのか、と思って続きみたらやっぱりで。

    かわいそうだけど、
    でも未遂でよかった。

    あと龍平くんも、クビってわけじゃないようなのでよかった

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     よかった、でも、改めて謝ります。不快な描写すいませんでしたー!(ジャンピングスライディング土下座)

     園長のおかげで、未遂です。心の傷は、まだ、あるかもしれませんが……。

     安心してください、履いて、じゃない、クビじゃないですよ(笑)
     プチ休業みたいなものです(^^)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 園長先生、某国民的漫画の"組長先生"とめっちゃ意気投合しそう(^^;

    作者からの返信

     ひとえあきらさんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     あー、確かに!(笑) あの“組長先生”となら意気投合しそうですね!( ´∀`)
     でも、ウチの園長は、あの“組長”より、見た目が厳ついので、組長先生ビビるかもしれません(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     おおーっ、遂に園長先生が登場かΣ(・□・;)
     どうなるのかドキドキします。
     面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     ついにです( ^ω^ )
     園長は何故、久々に来たのか、それは次回にて!

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • 園長デタッ

    そしてツバサさん、美人だけども、スキンヘッドの大男より男前ですかっ

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     いつもながら、お返事遅くなりすいません!

     園長、出ました、とうとう(笑)

     椿佐は、スキンヘッドより男前です。園長は図体のでかい、ただの厳ついおっさんですから(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     りゅうくんと、つばきおねえさんは本当の意味で再会できたのかな。胸のいめいつけられるような、それでいて温かい読後感でした。
     面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     いつもながら、お返事大変遅くなりすいません!

     そうですね、やっと少しだけ本当の意味で再会できたと思います。
     そう言っていただけて嬉しいです。おそらく、二人も胸があったかくなったと思います(^^)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • かつたけいさんが上手いこと言った!! (*´艸`*)
    つまり今回の"おにぎり"は"りゅうくん"のハツ……もとい"はぁと"?

    作者からの返信

     ひとえあきらさんへ

     ね、上手いですよねー(*^^*)
     そう、そういうことです! 今回のおにぎりは、“りゅうくん”の“ハート”です!(お二人に全乗っかりだな!)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • お握りは出てきませんでしたが、りゅうくんに感情移入した私は心臓をぎゅっぎゅと握られる気持ちでした。

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     お返事遅くなりすいません!

     “りゅうくん”に感情移入してくださり、ありがとうございます。心臓ぎゅっぎゅと握る、上手いです!

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     そうかあ、初恋だったかあ。

     なるほど姿が違えば――仕方がない、のかな?

     いやいやいや。思い出した今、これからどうなるのか楽しみです。
     面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     お返事かなり遅くなりすいません!

     初恋だったんです( ^ω^ )

     まだ女らしさがありましたからね、今でもありますが、男前度が優ってしまっているので(^◇^;)

     これからは、多分、色々あれです(何だ)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     そうだったのかΣ(・□・;)
     この頃から椿佐さんは包容力のある女の子だったのですね♪


     龍くん、忘れてた、というか今の椿佐さんとイメージが一致していなかったんかい! 次回が楽しみです。
     面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     そうだったのです。椿佐はこの頃から包容力があり、聞き役でまとめ役だったのです。

     そうなんです(笑) 一致しておらず。最初、じじいと思っていたくらいですからね(笑)

     次回、可愛い回となっております。よければまたお付き合いくださると嬉しいです(o^^o)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • つばさおねえちゃん、これはこれでカワイイ。

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     可愛いですよね。平仮名、そして、お姉ちゃん。何でこれだけで可愛く感じるんでしょうねー?

     ではでは、コメントありがとうございましたー。


  • 編集済

    おにぎり出なくとも良い話っ

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     ありがとうございますっ。次回もおにぎり出ないかもしれませんが(^^;)引き続きお付き合いくださると嬉しいですっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     遠太の反応に吹きましたw
     やーさんて(おひ
     今回のおこわ風の山菜中華。
     想像するに美味しそうです(≧∇≦)
     面白かったです。
     

    作者からの返信

     上野文さんへ

     お返事遅くなりすいません!

     遠太さんの反応に吹いていただき、ありがとうございます(笑)
     ヤーさんかどうかは、その内に書ければと思います。
     ありがとうございます、おこわも山菜も好きで、でも料理下手なので(^^;)美味しそうに書けていたなら何よりですっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • 塩田くんがすっかりレギュラー陣ですね。

    今回はおこわ風ですか。
    こんな美味しさを熱弁されるだなんて、椿佐さんも嬉しいですね。

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     お返事遅くなりすいません!

     準レギュラーといった感じでしょうか(笑) 彼は書いていても楽しいし、可愛いので(笑)

     おこわ風です、びっくりしていますが、椿佐は内心ニコニコです(^^)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     龍平君がとても可愛らしく、心がほんわかしました。
     面白かったです^ ^

    作者からの返信

     上野文さんへ

     はじめてのお◯つかいならぬ、お買い物(笑) ほんわかしていただけたなら、何よりですっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 奥様方のこそこそした反応が笑えますね。
    バレンタインにもらえなくて自分にホワイトデーを買うのかしら、とか。

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     お返事かなり遅くなりすいません!

     奥様方、気になって気になって仕方なかったんでしょうね(笑)
     そして、いらぬ心配をするという(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 高級海苔にちょっとワクワクしてそうな椿佐さんカワイイ

    作者からの返信

     かつたけいさんへ

     お返事かなり遅くなりすいません!

     多分、かなり、心の中ではワクワクしていたと思います(笑)
     一枚、数千円、箱だと、万はする海苔なので。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     やはり、体を動かすだけあって、ガッツリしたものが食べたいのですね^ ^
     今話も、椿佐さんと龍平君の会話に和みつつ面白かったです。

    作者からの返信

     上野文さんへ

     お返事かなり遅くなりすいません!

     そうなんです、体を動かすので、がっつりした、食べたぜー! って、なるものがいいみたいです。

     二人は、なんか、姉弟みたいですからねー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • おにぎりは出なかったが「米」は出たので良し!! (……良いのか?)
    なんにせよド直球なセンスがりゅうぺぇらしいですね(^^;

    作者からの返信

     ひとえあきらさんへ

     お返事かなり遅くなりすいません!

     そうなんです、『米』は出たので良しなんです!(笑)
     ド直球すぎますけどね(笑)でも、それが彼の良さです。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • ダブル肉マヨ……せめてお茶はトクホのやつにしといた方が……(^^;

    作者からの返信

     ひとえあきらさんへ

     お返事かなり遅くなりすいません!

     カロリーオンザカロリーですからね(苦笑)
     二人にトクホのやつ、勧めてきますねっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • お腹空きました(*´へ`*)ー3

    冥沈 導様、登場人物たちがいきいきしてて、それぞれの人となりを想像しちゃいます。
    あったかそうなお店🍚✨

    作者からの返信

     小木原 見菊子さんへ

     お腹空きましたか! ありがとうございますっ、ありがとうございます? ま、いっか(笑) 皆さんのお腹が空けばいいなと思い、書いているので嬉しいお言葉ですっ。

     ありがとうございますっ。いきいきと書けていたならよかったです。こんな奴かなー? と、どうぞ想像してやってくださいっ。
     あったかく、そして、賑やかな(主に親方が(笑))お店ですよー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     アツアツの塩にぎりはそれだけで素晴らしいです♪
     冥沈 導さんの物語も同じように、心が温かくなって元気をいただけますね>▽<
     面白かったです。
     

    作者からの返信

     こんにちはー、お返事かなり遅くなりすいません!

     塩にぎりって、シンプルなのに美味しくて素晴らしいですよねー。
     嬉しいお言葉ありがとうございます! 皆さんがほんわか温かくなれますよーに。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 塩田さんのしおしおな感じがまたw
    脳内では某戦隊の雉野さんで再生されております。
    (今日で終わっちゃったけど)

    作者からの返信

     こんばんはー。

     相変わらずしおしおしております(笑)
     某戦隊での脳内再生でばっちりです!(笑)(え? 今日で終わっちゃったんですか? 知らなかったー)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • なんでしょうか、この間も同じようなこと書いた記憶がありますが、就職できましたーというチャットのやりとりが、なんでこんな良いお話に感じるのでしょう。
    白菜のおにぎりとお味噌汁で乾杯っ。

    作者からの返信

     こんばんはー。

     同じくこの間も書いたような気がしますが、良いお話に感じるのは、かつたさんの心が優しいのと、感性が素晴らしいからです。
     就職おめでとう&ありがとうございます! 白菜セットで乾杯!

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

    編集済
  • おにぎりを模したと書かれているのに、ケーキ型おにぎりでイチゴは梅干しを思い浮かべてました。

    作者からの返信

     こんにちはー、お返事遅くなりすいません!

     いえいえ、それでいいんですっ。おにぎりを模したんですから、ケーキ型でも梅干しを思い浮かべてくださったなら、作者冥利に尽きますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 微妙にニヤけるりゅうぺぇかわ(*´艸`*)
    なんならミルクココア味のスポンジを使って、焼きおにぎり風カフェモカイチゴケーキにしても美味しそう♪

    作者からの返信

     こんにちはー、お返事遅くなりすいません!

     可愛いでしょう?(笑) 龍平も男なので、大きいチョコは嬉しいみたいです。

     おぉー! 焼きおにぎり風! 美味しそうですね! メモメモ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。おおーっ、美味しそう(*´-`)
     おにぎりケーキの描写が本当に口の中に浮かんでくるようでうっとりしました(๑>◡<๑)
     親方はドンマイ! 面白かったです。

    作者からの返信

     こんにちはー、お返事遅くなりすいません!

     美味しそうですよねっ、テレビで見ていて食べたくなったので、書いてみました。

     うっとりしていただけたのならよかったですっ。料理の描写は本当に難しい!(泣)

     親方は、今年もきっと板チョコの残りです(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんにちは、御作を読みました。
     椿佐さん、手抜きだなんてとんでもない。シンプルだからこそ、味が想像できて美味しそうな描写にお腹が空きました。
     龍平君との関係が本当にいいですね! 面白かったです。

    作者からの返信

     こんにちはー、お返事かなり遅くなりすいません!

     ありがとうございますっ、椿佐も照れながら喜んでおりますっ。シンプルイズベストですねっ。

     近すぎず遠からず、丁度いい関係ですっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • キャベツ味噌汁は意外に合いますよね!!
    あのシャキシャキが癖になるんや……。
    旬が過ぎて硬くなったのでもそれなりにイケるのが良き。

    作者からの返信

     こんばんはー。

     シャキシャキ感、たまらんですよねー。
     確かに! 硬くなってもそれなりにいけますね! 良き良きー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • ハンカチ拾ったことメールしたらお店に来ておにぎり食べた。

    だけなのに、どうして良いお話に感じてしまうのでしょう。


    私は子供の頃、塩昆布のおにぎりが苦手でした。
    大人になってのコンビニで、他のがなくて仕方なく買った塩昆布が美味しくて見直しました。味覚の変化がコンビニの進化か分かりませんが。子供の頃のは、作ったの親ですけど。

    それにさらに白菜。それも合いそうですね。

    作者からの返信

     こんばんはー。

     そう、それだけなんですけどねー。良いお話に感じてしまうのは、かつたさんの心が豊かだからです。

     子供の頃、苦手だったけど、大人になって食べると、美味しいものありますよねー。
     私はどうだったかなー、酢昆布の方が好きだったかもしれません(笑)(最早おにぎりの具関係ない)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 今回の塩田さん、なんとなくウルトラマンジードの伊賀栗レイト君のイメージで脳内再生されてました。このヘタレな感じがまた……。面接で覚醒して「2万年早いぜ!」と叫ぶくらい強くなって欲しいですね。
    サブタイを追加されたのは判りやすくなって良いと思います。元のタイトルだとれこそヤンキーバトルの話と勘違いされる可能性もありましたし(^^;

    作者からの返信

     こんばんはー。

     伊賀栗レイトくん……(笑)塩田さんは真面目で気弱なので、ピンポンです(笑)

     「2万年早いぜ!」(笑)言わせたいですー。

     それならよかったですー。そして、そうなんですよ! ヤンキーの喧嘩ものと勘違いして、来られた方がいるかもしれないと思いましてっ(苦笑)そんな方に「何だおにぎりの話かよ」と、がっかりさせないように、付けました。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 今回も良い話でした。
    お握り屋さんの出会いが一家心中の危機から救いました(大袈裟?)。
    しかし、シオタトウタ言い難い。
    フルタアラタみたいな、いやいやこっちはまだ言いやすい。


    今日、クーポンあったのでコンビニのちょっと高い鮭のお握りを買って食べました。鮭がでっかくてやわらかくて適度に脂が乗ってて、おいしいお握りでした。

    作者からの返信

     こんばんはー。

     いや、このまま塩田さんが就職できなければ、一家心中していたかもしれないので、間違っていません。
     言いづらいですよねー(苦笑)フルタさんはまだ言いやすいですよね、塩田に比べれば(笑)

     コンビニの高いおにぎり美味しいですよねっ。脂が乗ったでっかくやわらか鮭、いいなー。お腹空いてきましたー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     タイトル更新、より親しみやすくなっていいと思いますよー^_^
     立宮さんもすぐに馴染んだようで良かった。今回のおにぎりもとても美味しそうでした。面白かったです♪

    作者からの返信

     こんばんはー。

     それならよかったですー。

     何とかすぐに馴染めました。これからどうなるかは彼次第ですけどねー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第12握利 お近づきの拉麺への応援コメント

    週刊のギャグマンガみたいで、毎回おもしろいです!(≧∀≦*)

    作者からの返信

     こんばんはー、お返事かなり遅くなりすいません!

     そうか、この雰囲気どっかで見たことあるなーと、思っていたんですが。週刊のギャグマンガでしたね!(笑)

     ではでは、コメント、そしてお星様ありがとうございましたー。

  • あの動画……、どうやって手に入れたのでしょう!?

    作者からの返信

     こんばんはー、お返事かなり遅くなりすいません!

     あの動画は、ヤンキーよりヤンキーな龍平の勘が働き、家が近かったので、停めてあった車の陰に隠れて撮っていました(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 周囲の人物が「姉さん」「嫁に来い」とか椿佐さんを女性扱いしてるのに、なんで龍平は気づかんのよ……www

    しかも、同い年くらいだと思ってたのに、ジジイと呼ぶってw
    (毎回ツッコミながら、楽しく読んでます❤)

    作者からの返信

     こんばんはー、お返事かなり遅くなりすいません!

     ですよねー(笑) でも、それでも気付かない天然? 抜けてる? 所が龍平の良さなんです(笑)

     同い年くらいはきっとまだ「ジジイ」で、年上はきっと「大ジジイ」なんだと思います(笑)

     (ツッコミながら、ありがとうございますっ(笑) 私は勉強させてもらいつつ、癒されながらいつも読んでいますっ)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • なにしに来たんだ飛男……。
    椿佐さん、メチャ若かった! 

    作者からの返信

     こんばんはー、お返事かなり遅くなりすいませんっ。

     飛男は喧嘩を吹っ掛けに来たんですが、それが勘違いだとわかり、このままじゃ帰れないと、おにぎりを食べて誤魔化そうとしたみたいです(笑)

     しっかり姉御肌なんで、アラフォーに見られがちですが(笑)意外と若いのです。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。
     

  • 第4握利 宴の肉爆弾への応援コメント

    こんばんは!
    これは絶対、反則級のお味ですね!
    ああ……夕飯食べたばかりなのにおなかがへってきます(*´﹃`*)

    作者からの返信

     こんばんはー、お返事かなり遅くなりすいません!

     肉とある意味で最強の、組み合わせですからねー。味もカロリーも(笑)

     よかったですー、いや、よくないか(笑)でも、皆さんのお腹が空けばいいなーと思い、書いているので、やっぱりよかったですー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第12握利 お近づきの拉麺への応援コメント

     こんばんは、御作を読みました。
     龍平くん、意外に(≧∀≦)器用だ。椅子をバッチリ修理できるなんて、やりますね!
     そして、椿佐さんが作った創作おにぎり? のラーメンに驚きました。
     美味しそう、よだれがじゅるり。
     面白かったです。

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     そうなんです、あんな顔ですが(笑)意外と器用なんです。

     創作おにぎりですね。映えもそうですが、若者向け、男性向けなど、椿佐は色々試しているみたいです。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第12握利 お近づきの拉麺への応援コメント

    拉麺と漢字で書かれると、キン肉マンに出て来た辮髪のあの人を想像してしまう。

    ラーメン食べてるみたいなお握りは美味しそうですね。
    随分前にラーメン茶漬けなんてのが売られてて、一瞬で消えたんですけど、あれより遥かに美味しそう。

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     私もそう思いました(笑)でも、『握利飯』っぽく行くには、漢字だなと、漢字にしました。

     ラーメン茶漬け! ありましたねー。そして、一瞬で消えましたねー(笑)ラーメン茶漬け食べたことないですが、あれより美味しそうに感じていただけたなら、光栄ですっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 龍平、ヤンキーよりヤンキーな非ヤンキーなんですね。
    威圧感が凄いって、髪型をからかわれた時の東方仗助みたいな感じでしょうか。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     そうなんです、ヤンキーよりヤンキーな非ヤンキーなんです。
     ジョジ◯……(笑)でも、例えが素晴らしい! まさにそんな感じです(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • りゅうぺぇ、180cm超えなのね……なんか脳内イメージでは椿佐さんより若干おチビさんかと思ってました(^^;

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     最初は、椿佐より低い設定でいこうと思ったんですが、高身長男子が好きなので(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • ほかほか美味しそうなおにぎりにお味噌汁、とっても魅力的ですね!
    そしてあったかなやりとりもすごく癖になります。ほのぼの!
    これから楽しみに拝読させていただきますねっ!

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     ありがとうございますっ。日本人ならやっぱりお米と味噌汁かなーと。

     二人と周りの人のやり取りに、ほのぼのしていただけたのなら、何よりですっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     ヤンキーじゃない?その顔で?
     というツッコミに吹きました。
     顔で判断してはいけないゾ⭐︎
     さくっと証拠動画とるあたり、頭の回転と遵法精神は確かに不良ではない(≧∇≦)
     面白かったです。

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     いいツッコミですよね(笑)それぐらい、龍平はヤンキーよりヤンキー顔です(笑)

     そうなんです、やればできる子なので、ヤンキーではないのです。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第10握利 お詫びの葱焼豚への応援コメント

    葱焼豚のお握り。
    これもまた美味しそう。
    考えてみると、ご飯に合うおかずならお握りにしても美味しいはずなのに、お握りを想像すると具が限られちゃうのは不思議ですよね。


    ところで、素敵なレビューをありがとうございました。
    とても嬉しいです。
    毎日の更新を頑張ろうと思えました。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事かなり遅くなりすいませんっ。

     確かにそうですね。ご飯に合う=おにぎりの具でもいける、という感じですもんね。
     
     いえいえー、寧ろあんな下手っぴな文章で申し訳ない!
     そして、私の方こそレビューありがとうございました! 携帯をぶん投げそうになりました!

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第10握利 お詫びの葱焼豚への応援コメント

     こんばんは、御作を読みました。
     このシリーズは毎回読んでいてお腹が空きます(≧∇≦)
     料理描写も食べる描写も、食欲を掻きたてられるんです!
     面白かったです。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事かなり遅くなりすいませんっ。

     ありがとうございますっ。このお話は『恋するおにぎり』(笑)なんで、皆さんのお腹が空くように書いておりますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     イタリアン? おにぎりで? Σ(・□・;)
     と思いきや、ケチャップライスという手があったか。びっくりしつつ、今回も美味しそうで、元気をいただきました。
     面白かったです。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事かなり遅くなりすいませんっ。

     ですです、ケチャップライスです。椿佐も映えを気にしたり、色々試行錯誤しているみたいです。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 和気あいあいとしていて
    楽しい小説ですね。
    方言ですか、濁点が多いのがまた
    世界観がコミカルになって楽しいです笑

    昨日はレビュー
    ありがとうございました!

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事かなり遅くなりすいませんっ。

     ありがとうございますっ。親方は方言がチャームポイントなキャラなので、そう言ってもらえると嬉しいですっ。

     いえいえー、あんな駄文で寧ろすいません!

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 更新、お待ちしてました。

    そして……謝らねばならないことが。カレピに。
    あのクソ浮気ヤロウ、って思ってました。

    しかし、イタリア風とはなかなかシャレてます。
    おにぎりは自由ですね。

    作者からの返信

     夜分遅くにこんばんはー。

     おお、待ってくださっていたんですね。ありがとうございます、そして、お待たせしてすいません。
     仕事と体調と、あと他三作品も馬鹿なんでやってまして(笑)そしたら時々パンクしちゃいまして(笑)

     大丈夫です、みんな浮気ヤローって思ってましたから(笑)

     おにぎりは自由です。たまにはオシャレなものをと、椿佐も試行錯誤してるみたいです。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • い、イタリアン、だと……(( ;゚Д゚)))
    コンビニのオムライスおにぎりの豪華版みたいな感じかな? ……ジュルリ
    しかしFCまであったとは……しかも敵認定されてる"りゅうちん"の立場は(^^;

    そういやL〇NEに限らず現実の名称ってそのまま使うかちょっと変えるか迷いますよね。元から変えすぎても伝わらないし……。他作品だと"RAIN"(雨?)とか割と良く見かけますな。

    作者からの返信

     こんばんはー。

     イタリアンです(笑)
     そうですそうですっ、例えが的確ですごい!
     イケメン女性なので、女子高生によるファンクラブです(笑)りゅうちんは……、乙女の敵です(笑)

     そうなんですよー、いつもすごく悩みます。雨の『RAIN』なるほどー、それ考えた人、お上手ですねー。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • おっ、おっ、女ぁ!?

    最初は名前的に女だろうと思ってたら、
    「あっ……男性なのか……BL?」

    この話で、いやぁ~今日も
    ほのぼのした話なんやろなぁ……。と思ったら

    「おつ、おっ! 女ぁ!!?」


    龍平とおそらくシンクロしました。


    作者からの返信

     こんばんはっ。

     紛らわしい奴ですいません(笑)いっそのこと、BLにすればよかったですかね?(笑)

     よかったね、龍平っ、シンクロしてくれた人がいたよ!(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第8握利 思い出の丸々梅への応援コメント

    ネギのみ味噌汁と、梅のおにぎり……食べたくなるーー

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事かなり遅くなりすいません!

     ありがとうございますー。簡単な料理でも、皆さんのお腹が減ればいいなと思って書いております。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • うーむ、園長がヤンキーものが好きだからヤンキーでないのにヤンキーの格好をする。罪な園長。いや、だからこそこんな店名で繁盛してるんだし、いいのかな。
    ん……繁盛、してるんですよね?

    作者からの返信

     こんにちはっ。お返事かなり遅くなりすいません!

     いやいや、罪ではありませんよー。椿佐を引き取った夫婦もヤンキー好きだから、みんな仲間です!(笑)
     ありがたいことに、大繁盛しておりますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第8握利 思い出の丸々梅への応援コメント

    梅干しまるっとというあたりが如何にもぶきっちょな"男の料理"らしくてほっこり(*´ω`*) ~O

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     ありがとうございますっ。園長不器用なので(笑)面倒くさがりなので、丸々入れちゃったみたいです。あれぞ、男の料理!(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。
     


  • 編集済

    いやすみませんっ、椿佐さんのこと読者は気付いてなきゃならなかったんですよね。
    私は男性かと思ってました。
    自分をアタシと呼ぶクソジジイ、って永六輔みたいでしっくりくるし。と、もう男性と思ってたから、あとから年齢が分かっても、じゃあ女性かもとも思えず。

    作者からの返信

     こんにちはっ。

     いえいえっ、全然大丈夫ですよー。男だと思ってもらえるように書いてるので(笑)
     永六輔さん!(笑)これまたビッグな人に見えたとは、恐れ多いけど嬉しいですっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第8握利 思い出の丸々梅への応援コメント

     こんばんは、御作を読みました。

    「園長のより美味ぇやっ」って龍平君、ひどっ。

     でも、思い出とは、過去とは糧にして行くモノですから。
     きっと園長おにぎりセットは、今も輝いているはず。
     面白かったです。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     酷いですよね(笑)彼はストレートに言っちゃうので。

     はい、糧にしていくものなので、園長おにぎりセットは、これからも輝き続けます。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第8握利 思い出の丸々梅への応援コメント

    【愛情は最高のスパイス】とはよく言ったものです(*´▽`*)

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     仰る通り! 
     「だから具なんて本当はなくてもいーんでぇ!」と、園長が言っていました(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • いやほんとに、おにぎりが食べたくなりますね。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     ありがとうございますっ。そのお言葉は書き手冥利に尽きますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  謹賀新年ヽ(*´∀`)ノ 冥沈 導様。御作を読みました。

     なんと龍平君と椿佐さんには、そのような縁があったのですね。
     羅武園という育った場所、おにぎりを握り始めた理由。
     じんと来ました。二人の距離も縮まったようで良かった^^

     昨年は、お世話になりありがとうございました。
     本年も変わらぬおつきあいを、どうぞよろしくお願いします。

    作者からの返信

     こんばんはっ。謹賀新年! 上野さんっ。

     そうなんです、二人は同じ場所で育っていたのです。
     ありがとうございます。おにぎりの温かさを教えてくれた園長先生、いつか書きたいです。

     こちらこそっ、ありがとうございましたっ。
     こちらこそっ、変わらぬお付き合いを、どうぞよろしくお願いしますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • なんか、「熱血硬派くにおくん」が物語になった、そんな感覚に思えてきました。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     懐かしいものをご存知で(笑)飛男はそんな感じかもしれません(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。今年もよろしくお願いしますっ。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     あれ、あれれ、そ、そうか。
     なんとなく女の人だと思ってたけど、龍平君はずっとジジイ呼ばわりだった>▽<
     彼のオイシイ反応が良かったです!

     冥沈 導 様。本年はお世話になりありがとうございました。
     来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年を!

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     大丈夫、上野さんは合ってます、椿佐は女性です(笑)
     そうなんですよ、自分より年上の男だと思っていたので「ジジイ」と。
     意外とピュアでウブなんで、あの反応です(笑)

     こちらこそ! 大変お世話になりましたっ、ありがとうございました! 来年もよろしくお願いしますっ。良いお年をー。
     

  • 園長先生めっちゃ強キャラな予感w
    再登場キボンヌ!! (死語

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     強キャラです(笑)
     キボンヌ!(死語もどんと来いです) 承知しましたっ(笑)

     ではでは、コメントと今年は色々とありがとうございました。来年もよろしくお願いしますっ。良いお年をー。

  • タコを甘じょっぱく煮込んだ『園長握り』はいかがでしょ>( *´艸`)

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     『園長握り』(笑)タコを甘じょっぱく(笑)採用です!

     今年は色々とありがとうございましたっ、来年もよろしくお願いしますっ。良いお年をー。

  • やっと気付いたか……。
    にしてもナンボりゅうぺぇがニブチンとはいえ、どんだけ漢前なのよ椿佐さん……(^^;

    作者からの返信

     こんにちはっ、お疲れ様ですっ。

     ですよねー(苦笑)でも、鈍ちんなのが、龍平の可愛さなんです(笑)
     椿佐の漢前度はハンパないですよー(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第2握利 涙の豚肉卵への応援コメント

    カレピのヤロウ!
    それとも実は誤解? いやあのメールの内容では。

    握利飯、元ヤンな民明書房的な店名が良いですね。
    激辛おにぎりを「鬼切」なんてどうでしょう。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お疲れ様ですっ。

     本当に酷いカレピですよねー。真相はいつかわかります。その内カレピ登場します(笑)

     ありがとうございますっ。ヤンキーっぽくならないかなと、考えたらこうなりました(笑)
     「鬼切」! 素晴らしい! 採用させていただきます!(メモメモ)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • なんと(;゚Д゚)

    作者からの返信

     こんにちはっ、お疲れ様ですっ。

     何と! です(笑)
     龍平が一番驚いてます(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • なんとも、ほんわかした雰囲気がただよう作品ですね。

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     異世界やらバトルやら書いていて疲れたので(笑)ほんわかしたのが書きたくなりました。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 一門さん女性だったんですね!
    男性だと思ってジジイ呼ばわりしていた龍平くんにとっては一大事件ですね(*´∇`*)
    次のお話も楽しみにしています!

    作者からの返信

     こんにちはっ、お返事遅くなりすいませんっ。

     女性でした(笑)
     龍平にとっては、ヤバい一大事件です。男だと思っていたので(笑)

     ありがとうございますっ。ごゆるりとお待ちくださいっ。

     ではでは、コメントと素晴らしいレビューありがとうございました!

  •  こんにちは、御作を読みました。
     梁気荘も愉快な場所ですね^^
     今回もおにぎりを通じた景色が朗らかで、元気が出てきます。
     面白かったです。

    作者からの返信

     こんばんはっ、メリークリスマス!

     梁気荘も愉快です、そして、うるさいです(笑)

     元気をあげられたならよかったですっ。寒いしこんな世の中、おにぎりを通して温かくなってもらえればと、思っていますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。良い夜をー。

  • 第4握利 宴の肉爆弾への応援コメント

    肉にマヨは確かに反則だが……
    更に醬油ベースの甘いタレが付いてきたらそれはもう犯罪ですから(*´▽`*)

    作者からの返信

     お疲れ様ですっ。

     肉マヨに醤油ベースの甘ダレは犯罪ですか(笑)でも、椿佐が捕まると、鼻垂れ親父たちが困るので(笑)無罪ということでっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第4握利 宴の肉爆弾への応援コメント

     こんばんは、御作を読みました。

    つ肉にマヨネーズは反則だろ

     わかる><
     龍平くんが、おにぎりにかぶりつく描写が本当に美味しそうですね♪
     面白かったです。

    作者からの返信

     お疲れ様ですっ。お返事遅くなりすいませんっ。

     肉マヨ反則ですよね。でも、あれ太るんですよねー(泣)

     龍平は腹ペコ鼻垂れ坊主なので、ガツガツ食べます(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     故郷の味、母の味って、かけがえのないものですよね。
     それはそれとして飛男くん、泣きすぎ>▽<
     今回も温かなストーリー良かったです♪
     

    作者からの返信

     お疲れ様ですっ。お返事遅くなりすいませんっ。

     ですよねー、かけがえのない味です。私は何だろう……。……もやし炒め?(笑)
     
     飛男は泣き虫番長なのです(笑)体だけ大きいのです(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。
     

  • 第2握利 涙の豚肉卵への応援コメント

     こんばんは、冥沈様。御作を読みました。
     浮気描写が妙に臨場感があって、そこからのおにぎりによる雰囲気の転換が見事でした。
     こういうお店、いいですね。
     面白かったです。

    作者からの返信

     こんばんはっ、お疲れ様ですっ。

     浮気描写、少しでも伝わったのならよかったです。どう書こうか迷ったので。
     浮気からのおにぎり、おにぎりは全てを制します(笑)

     ありがとうございますっ。こういうお店、現実にあったらいいなーと思い、書いておりますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 濁点の混じり具合が梅干しのように良い味出してますね。(*´ω`*) ホッコリ
    自分なら取り敢えず鮭かなぁ……あ、鮭マヨとかあります?

    作者からの返信

     お疲れ様ですっ。

     濁点、梅干しのように(笑)いい味が出ていたなら何よりですっ。

     「鮭マヨ、あるよっ。あんたもマヨ好きだねー」と、椿佐が申しておりました(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 第2握利 涙の豚肉卵への応援コメント

    こういう店、リアルであったら行ってみたい(/ω\)

    作者からの返信

     お疲れ様ですっ。

     ありがとうございますっ。
     都会にはおにぎり専門店あるみたいですが、こういう人情味溢れる、かっこいいお姉さんがやるお店はないだろうなー、あったらいいなー、と思って書いておりますっ。

     ではでは、コメントありがとうございましたー。


  • 編集済

    自主企画「第1話を称える本棚」から拝読させていただきました。
    和気あいあいの雰囲気を大いに楽しませていただきました。おにぎりの描写と人情がほくほくしていてとってもお腹が空きました(^_^) 明るい日常の物語に心温まることを気付かせていただく素晴らしい第1話ですね!
    方言も素敵です。大切にしていきましょう!
    この度は企画へのご参加に心より御礼申し上げます。ぜひ今後とも益々のご活躍を祈念申し上げております!

    作者からの返信

     お疲れ様ですっ。

     読んでいただきありがとうございましたっ。

     ほっこりを目指しているので、人情がほくほくしていたと感じていただけたのなら、何よりですっ。
     おにぎりも、美味しそうに書けていたなら光栄ですっ。

     はい、承知しましたっ。方言、大事にしていきます。道野にたくさん喋ってもらいますっ(笑)

     こちらこそ、素敵な企画と、コメントなど色々ありがとうございましたー。
     ではではー。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     親しみやすいおにぎり屋さんにほっこりしました^_^
     これから龍平君達がどのような物語を描いてゆくのか楽しみです。面白かったです!

    作者からの返信

     こんばんはっ。

     こちらの作品も読んでいただき、ありがとうございます!

     ほっこりしていただけたのなら何よりですっ。異世界とか悪魔とかRPGに疲れた、私の逃げ道です(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 企画よりやって参りました!

    台詞の濁点が逆に良い味出してると思います笑 イメージし易いし、キャラを掴める感じがして!
    キャラたちの人間性とか、演出されるほのぼの感で心が温まります笑

    作者からの返信

     企画からようこそです!

     濁点が良い味を出していたならよかったですっ。読みづらいなー、やっぱ濁点やめようかなーと悩んでいたのでっ。

     ほのぼの感で温まっていただけたのなら何よりですっ。三人も喜んでおりますっ(笑)

     ではでは、コメントありがとうございましたー。

  • 東北出身なんだろうな~って感じで、ほのぼのしてしまいました(●´ω`●)

    作者からの返信

     色々ありがとうございます!

     東北出身……、バレテーラカステーラ(笑)でも、詳しくは秘密なのです。

     ほのぼのラブコメを目指しているので、お言葉嬉しかったですっ。
     
     ではでは、コメントありがとうございましたー。