応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 定休日2への応援コメント

    遅ればせながら、完結お疲れ様でした!
    濃いキャラが盛りだくさん、アクションもハラハラ展開もあって読みごたえたっぷりでした。
    あと出てくるごはんがおいしそう(*ノωノ)
    そしてクロちゃんがかわいい、とてもかわいいです(*ノωノ)
    良き読書時間をありがとうございました!

    作者からの返信

    さかな姉さん

    コメントありがとうございます。最初から完結を考えて書いていたのでそこまでの矛盾はなかったかもしれませんが、ブランクが随分あったので心配でした。楽しんで頂けてなによりです!

  • 定休日2への応援コメント

    面白かったです!
    冬雪くんとクロちゃんのやりとりをずっと見ていたいですね(*´-`)
    そのほかの人々もみんな濃くて、良いキャラでした。
    あー楽しかった! ありがとうございます!

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    ご感想ありがとうございます。
    最高の褒め言葉です。
    機会があれば第二部でも書こうと思います!

  • 冬雪くん、めちゃくちゃ良いですね……!
    雪之丞の存在を静かに受け入れてる感じが良いです!

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    コメントありがとうございます。
    雪之丞は好きではないけど彼がいないとどうしょうもない局面があるから受け入れてる感があるのかもしれませんね。

  • 冬雪くん、今まで可愛らしい感じでしたが、なんと二重人格……!
    これはぐっときますね(*⁰▿⁰*)

  • 初めまして!
    土地勘は全くないのですが、地域ごとの雰囲気やイメージがすごく伝わってきますね。
    殺しが普通に日常に紛れている感じも面白いです!

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    コメントありがとうございます!
    横並びの市なんですがそれぞれ私の主観と、一般的なイメージを書かせて頂きました。伝わり嬉しいです!

     何処だよそれ! みたいなお店とか出てきますが生暖かく見守って頂ければ幸いです。基本的に登場するモブ含めて大体裏稼業の方です。意外と自分が普通に生活してる裏ではみたいな物が書ければと思います。

  • 定休日2への応援コメント

    完結~!お疲れさまでした~!
    クロちゃんがとにかくカワイイ!あと、白亜さんたち六麓HSの皆様も好きです!
    とても楽しい時間をありがとうございました!

    作者からの返信

    るう姉さん

    コメントありがとうございます!
    良く考えるとクロって何処かで受賞した短編の主人公なんですよね。それ意外は大体オリジナルなんで六麓HSが好かれて嬉しかったです!

  • ひええええ…レベッカさん……!まさかまさかの展開で目がぐるぐるです!

    作者からの返信

    るう姉さん

    まさか、なんですよ!
    コメントありがとうございます!

  • ひぇええー💦💦串カツ屋さんが~💦💦

    作者からの返信

    るう姉さん

    やっちゃいましたよね。串カツ屋。

    コメントありがとうございます!

  • レベッカさん、ほんとに「住む世界が違う」感じがしますねえ…冬雪くんやクロちゃんたちと、読者である我々だって全然違う世界に住んでる感じで見てるのに、そんな裏家業の人たちからしても「住む世界が違う」感じ……本気のオオモノ感…(るうさんの感想、凡人の極みで申し訳ない)

    作者からの返信

    るう姉さん

    コメントありがとうございます。
    我々と違う世界で生きている連中は何を考えているのか正直分からないですよね。そんなのが少しでも伝われば嬉しいです!

  • 二階堂さんの血圧が上がりそう…💦

    作者からの返信

    るう姉さん

    二階堂。毎回こんな感じなんでしょうね!

  • 雪之丞くん出てきていろいろ大変だったでしょうに、ヤキソバじゃんじゃん作れる冬雪くん、すごい…(でも美味しそう…ヤキソバ食べたくなりました!)

    作者からの返信

    るう姉さん

    是非今晩は焼きそばに! 他県の人は焼きそばでご飯食べるんかな?

    雪之丞、借りてきました!

  • ロボさん…もとい侏羅さん、こういうキャラ、大変好みです…!忠臣素敵✨

    作者からの返信

    るう姉さん、コメントありがとうー!
    六麓HSあんまり人気ないから嬉しい!

  • 胡麻団子ひとつあげるクロちゃん、大変カワイイです!

    作者からの返信

    るう姉さん

    コメントありがとうございます!
    全部実在する場所ですからググッたら出てきます!

  • 面接への応援コメント

    今日は少し分罰して良い物を食べよう。

    今日は少し奮発して良い物を食べよう。
    では?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!
    修正させて頂きました!

  • 明るくて仲の良い職場ですへの応援コメント

    コメント失礼します。
    西宮がダメで尼崎ならオッケーというながリアルですね^^;
    尼崎は風営法も甘くて色街もあり、対して西宮は自然の家などの教育に力を入れ、風紀的にも厳しいイメージです。

    作者からの返信

    大杉巨樹さん、コメントありがとうございます! まさにおっしゃる通りでございます。芦屋の方も独特な文化があり、うまく表現していければ嬉しいです^ ^

  • 2−1 選ばれし国民芦屋市民への応援コメント

    お嬢様お口が悪うございましてよ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    本当に芦屋も西宮も尼崎も口が悪い人が多いんですよ。

    マニアックな作品まで励みになります


  • 編集済

    わぁ~!パイ山、もはや懐かしいですね!今では私はあそこのことを「元パイ山」と呼んでいます!

    作者からの返信

    最近三ノ宮に行って久しぶりにみると随分寂れてた三ノ宮から息を吹き返していて安心しました。パイ山通じる方でしたか^ ^

  • 阪神圏内在住です。知っている地名やお店が出てきてワクワクします!新人の冬雪くんがどうなるのか、とても気になります。これからも更新を楽しみにしています!

    作者からの返信

    惣山様、コメントありがとうございます。阪神在住の方でしたか、当方お酒も好きなので、惣山様の演出されるバーの物語(バーメインではないですが)でおぉ!と店内雰囲気や心情描写を楽しませていただいております。

    本作お近くにお住まいの方しか知らないような内容やお店がほぼ説明もなしに次々登場します。どうぞ今後ともよろしくお願いします。

  • ご当地ものとしての側面も強くて、それぞれの地域の特徴がユーモアたっぷりに反映されていて面白いですね!これ、住んでる人が読んだらもっと面白そう。
    8枚目のヒマワリに何が隠されてるのでしょうか…!

    作者からの返信

    さかな姉さんありがとうー!
    西宮市は美術館が多いんですが写実主義や印象派が好きな傾向にあるのでゴッホを絡ませた話を書いてみたかったんですー!