2022年9月下旬 異世界の物語

考えた。

「楽しくお仕事 in 異世界」中編コンテスト、である以上、異世界の物語だ。

異世界。

いま流行りの異世界。

スキルとかチートとか、ああいう奴か。


小説は持っていないが、漫画は持っている。

ああいう作品は好きだ。

自分が生きている世界じゃない、別の世界の物語。

何とも心が躍る。


じゃあ、そういったスキルとかチートがある世界を書くべきか。


・・・本当にそれでいいのか?

自分が書きたいのはそういった物語か?

別にこだわりがあるわけじゃない。

でも自分で書く、という事を考えると少し違和感があった。


異世界。


ゲームの世界って異世界か?

別にそういった作品を非難している訳じゃない。

そういった物語は好きだ。

だが、自分の考える異世界はそれか?


何だか違う気がする。

自分が書きたいのは『異なる世界』だ。

今、自分が生きているのとは違う、別の世界。

人が息づく、そんな世界。


よし。

じゃあ、そんな異世界を書こうじゃないか。

流行りと違う?

そんなもん関係あるか。

自分の書きたいものを書くんだ。


じゃあ、どんな世界が良いだろうか。

あと、どんな職業が良いだろうか。


自分が好きなのは旅行。

世界を旅する物語、なんていいんじゃないか?

そんな時、とある発想を得た。


あるゲームが思い浮かんだのだ。

バイクに跨り、北海道や岐阜を走り回って各地の観光地や秘境スポットを訪問して、

その情報を記事にして発信する、そんなゲーム。

その主人公の職業は、ルポライター。

今はノンフィクション作家、とかに名称を変えているそうだが。


そんな職業を物語にするのもいいんじゃないか。

そうして書き始めた。


・・・題名どうしよう。

異世界ルポライター?

いや流石に安直すぎるか?

異世界・・・別の言い方出来ないかな?


あ、別天地。

現に住む世間とは別の世界、という意味だと調べたら出てきた。

良し、アリだな。


ルポライターそのまま書くのもなぁ。

そういえば語源って何だっけ?

フランス語のルポルタージュか。


お、別天地ルポルタージュ。

これだ、これでいいじゃないか、なんか語呂も良いし。

よし、これで書こう。


じゃあ、主人公どうしようかな?

男性主人公?女性主人公?

女性主人公の方が書いてて楽しいかな?

よし、女性にしよう。

折角なら美人にしとこ。


世界の形状どうしよう。

細かくし過ぎると物語の収拾つかなそうだしなぁ。

うーん。

中央・西・東に大陸がある、くらいが分かりやすいかな?

あと群島国家とかあると海の情報も出せそうだ。

とりあえず始まりはこの位の設定でいいか。


主人公の設定もこうしてああして。

ルポを発信するのに異世界、いや異なる世界だからインターネットは使えない。

代わりになる物、何が良いかな?

魔法の本とかでいっか。


ルポである以上、その地域の設定もしっかりしておかないとな。

良し、これで書こう。


おおよそ2週間弱。

幸か不幸か、今の自分には時間がある。

朝から晩まで書き続けられる。

大急ぎで仕上げて文字数を規定内に収めて、コンテストに応募した。


書き始めてたかだか一月の人間が認められるほど甘い業界じゃない。

まあ、多分ダメだろうけど、それでもいいじゃない。

自分の書きたいものを書いただけさ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る