応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 全天を覆す壮大な虹の一幕。そして、全てを意に介さないタマオシコガネの実存のたくましさ。観客であるわたしは、思うこと、感じることの戯れを否定され、「おまえは、確かにそこにいるのか?」と問われているように感じます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    @ano-haijiさんの詩を読まれるまなざしが、素晴らしいです。

    人は壮大な自然と出会ったとき、
    純粋にそれを書きとめたくなるものなのかもしれません。

    @ano-haijiさんのコメントを読ませていただきながら、
    この詩を書いたときのことを、改めて思い返しました。

  • 第7詩 【夢のバラード】への応援コメント

    ページ全体が素敵ですけど、

    「天末線(スカイライン)」
    このひと言に魅了されてしまう。



    作者からの返信

    ありがとうございます。
    空の天末線(スカイライン)が見られるひとときが、
    なんとも言えず、好きですね。

  • 第26話 【夕映え】への応援コメント

    今日1詩から順番に読み直したのですが、本当にため息が出ました。言の葉の一つ一つが、呼吸をして、楽しそうに、愛しそうに自然と戯れ、言葉として生きている喜びを謳っている。そこにある時刻(とき)は、止まっているのではなく、浪費されるものでもなく、いつも生まれ変わり続ける時刻です。実は毎回コメントしたい衝動に駆られるのですが、邪魔くさいだけだろうし、なにより自分の感動を顕わすだけの語彙がないのです。これからも、純粋に感動させてもらいます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    読み直して頂けたなんて、嬉しいです。

    いつも生まれ変わり続ける時刻……本当にその通りですね。
    大切に生きて、感じながら、書いていきたいですね。

    @aono-haijiさんのコメントから良い気付きをいつも頂いています。
    本当にありがとうございます。

    そして@aono-haijiさんのご健筆もこれからも応援しています。

  • 第18詩 【ホタル】への応援コメント

    とても美しい…。闇も教えてくれるのが、本当の光ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    てのひらで包んだホタルの存在が
    とても暖かくて、手のひらから飛ぶ瞬間に感じた
    この世の不思議さが、今でもこみあげてくることがあります。

  • 第16詩 【夢】への応援コメント

    とても好きな詩空間です。夢路に行ける人と、夢を夢としてしか見れない人、でも夢は、後者を前者にできる奇跡を起こしてくれる。気づくことを大切にすれば。それにしても、☆は1人3個しか打てないのが残念。せめて掛け声だけ「☆三っつ!」って座布団かい!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    夢語りの詩でした。
    気づくこと、大切ですね。

    読んで頂き、うれしいです!
    また、夢に向き合うエネルギーとさせて頂きます。

  • 冒頭の「夢はひとところで 静かであった」この一文に、深い世界を感じました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    私の生のテーマの一つに『夢』があります。