第2話

 住んでいた街は比較的大きな街で、中心部の周辺をいくつもの大きなバイパスが囲んでいた。今運転しているのもそのバイパスの一つで、街の東側と南側を結ぶ片側三車線の道だった。昼間は車通りが多くてあまり通りたくないこの道は、深夜になると誰かひとりだけが走るために用意されたような雰囲気になる。薄闇のお立ち台。どちらの車線も通行量はほとんどなくて、街頭がほんのりと周りを照らしていた。

 さっきの誤発進を誰かに見られただろうか。見られたとて、と思いつつも気になって仕方がない。しかし確認するすべもない。どうしようもない。焦燥は少しずつため息に溶けて、夜と同化していった。

 少し走ったところで、道沿いのコンビニが目に入った。買いたいものあったっけ。ウィンカーが点滅する。ハンドルが左へ、ゆっくりと流れてゆく。習慣の力か。店舗前の縁石を確認してブレーキを緩めていく。また無駄遣いか。でもせっかくだから何か買おうか、と財布だけ持って車をでる。そうだ、保湿剤。眼鏡拭きも買おうか。カギをかけるのを忘れてしまった。コンビニの窓ガラス一面が結露している。ガラスとサッシの境目のパーツに無造作に引かれた蜘蛛の巣があった。濁った水滴が糸に張り付いて鈍い光を放っている。

 店内でサイダーを手に持って、今日一日を振り返っていた。朝起きて、排泄、食事、通勤して、食事、排泄、仕事して、排泄、休憩して、仕事仕事、食事して、飲んだ。排泄の前後には多少のオナニーが含まれていた。午後の気だるさの中、ビルの別の階のトイレに行ってそっと性器を触っていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る