応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 私には、あまり読んだことのない世界観の物語でしたが、熱意のようなものが伝わってきました。良かったです。

    作者からの返信

    夜桜くらはさん、最期までお読みいただきありがとうございました!
    自身としても書くのは初の世界観だったので苦労しました……。
    今後はラブコメ作家に戻りますので、夜桜さんの作品含め色々と拝読しつつ腕を上げていこうと思います!
    ありがとうございました!!

  • 3話 狩人の女の子(2/2)への応援コメント

    ちゃんと許可貰えてえらい!

    作者からの返信

    @himazin8724さん、コメントありがとうございます!

    許可をもらった……のか、強引に取り付けのか笑
    とにかく許可は得たのでここからは何でもやりたい放題ということです!()

  • 完結お疲れ様です!
    終わるのが名残惜しいのが名作だと僕は思っているのですが、完結めちゃめちゃ寂しい…!
    彼女たちのこの後の人生の幸福を祈ります。
    次回作もたのしみ!

    作者からの返信

    @kita_ouさん、最後まで応援いただきありがとうございました!
    執筆中は「しっかり完結させなきゃ」と思っていたものの、いざ終えてしまうと「もう続きは書けないのか…」とロスを感じる不思議な感覚です(笑)

    次回作というのか代表作というのか、処女作のラブコメもございますので是非そちらも応援いただけると嬉しいです!

  • 完結おめでとうございます。
    アリーシャとリベリカのコンビ愛を存分に堪能させて頂きました。
    これからもお互い頑張って書いていきましょう〜。
    (コラボ短編お楽しみに!)

    作者からの返信

    マコンデ中佐、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
    中佐の応援がなければ割りと真面目に頓挫してたかもしれません……。
    今後とも宜しくお願いします!
    (コラボ短編楽しみすぎて五体投地で待機してます)

  • 1話 狩人の女の子(1/2)への応援コメント

    キャラの動きが生き生きとしていて、序盤からとても楽しみです!(⁠^⁠^⁠)

    作者からの返信

    フクロウさん、コメントありがとうございます!
    本作品はヒロインを愛でる(掛け合いやアクションを楽しむ)よう努めて執筆しましたので大変嬉しいです!

  • 完結お疲れ様でした!!!
    お仕事がお忙しいようですが、これからもロザリオ様の作品を楽しみにしておりますm(_ _)m

    作者からの返信

    せんとさん、応援&コメントありがとうございます!
    お陰さまでエタることなく書き終えることができました。
    この作品完結のためにラブコメ作品を1年封印していましたので、これからガンガン読破&執筆していきます!

    今後とも宜しくお願いします!

  • 75話 ユリの狩人(120%)への応援コメント

    アツい!
    サン・ラモンが血路を開いて二人が突っ込むだけでなく、行き掛けにカスティージョも助けるところが素晴らしい!
    この後で、もうひと山があるのか。それともハピエンに雪崩込むのか。
    期待しております!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    ひとまず「狩り」の見せ場はこれにて以上、あとは後日談を書いて締めくくろうと思っておりますが……ひと山はあるかも……?
    最終話までどうぞお付き合いお願いしますm(_ _)m

  • 73話 最終決戦へへの応援コメント

    「構わんのだろう?」言っちゃったw

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    私がたまーに狙って入れてる小ネタ要素を毎回キャッチしてくれて本当に嬉しいです!(ちなみにこの作品はフラグを立てて自らへし折るスタイル)

  • 75話 ユリの狩人(120%)への応援コメント

    アニメ化された時の映像が思い浮かぶ熱さでした!
    こういうの本当にすこ

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    叙述的な面白さと演出的な面白さを両立するのって本当に難しい……と思って書いておりました。映像的な演出あるあるを詰め込んだのでそう言っていただけて嬉しいです!

  • 74話 大集結への応援コメント

    サンラモンぱいせん地味に推しだったから嬉しい!!!
    激熱展開続きでテンションあがりますねぇ

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    巷でラモンぱいせんの人気が意外と高いと小耳に挟みまして、今回のような再登場を考えておりました。ようやくお披露目できてよかったです!
    ここからは怒涛のクライマックスです!

  • 71話 急襲への応援コメント

    情景描写がおしゃれ!!!

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    作品の性質上、どうしても地の分が多くなっているのでそう言っていただけて嬉しいです!(なお描写に拘ろうとするせいで執筆速度が……ry

  • 69話 決意への応援コメント

    心に炎が灯る、かっこいい!!!
    アリーシャはますます強くなりそうですねぇ

    作者からの返信

    @kita_ouさんコメントありがとうございます!
    このあと師匠との特訓イベントですが諸事情により紙面割愛です!(笑)

  • 72話 ユリの狩人(100%)への応援コメント

    おー、お帰りアリーシャ!
    よし!大物には貫通弾を使おう!(台無し)

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    総出でライトボウガン装備!
    剣士は要るだけ邪魔なので全員ガンナーで!!(笑)

    ……というぶっこわれ武器はナーフされたのでこの世界にはありません()

    編集済
  • 71話 急襲への応援コメント

    乱舞のリベリカw
    成長した姿を見ると、感慨もひとしおですねぇ!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    もっとカッコイイ二つ名無かったんですかね…
    リベリカの性格的にこれはかなりキツイ週にプレイのハズです笑

    一方それだけ注目を集めるほど双剣の腕に関して熟練してます!

  • 70話 開戦への応援コメント

    ついに始まった大決戦〜!
    アリーシャはいつ来るのか。頑張れリベリカ!そして頑張れロザリオさんw

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます🙏

    強くなったリベリカの実力や如何に!?
    逆境の中で頑張らないといけないのはむしろ作者の方…(汗

  • 69話 決意への応援コメント

    ごめんなさーい!最近カクヨム低浮上にて、不覚にも更新見落とし!
    次回も楽しみにしてまーす!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    こちらこそ低浮上&不定期出没のなか、読み続けてくださり感謝ですm(_ _)m
    完結保証はしますので、あと少しお付きあいいただければ……!

  • パーカスめっちゃええやつや…!!
    カスティージョはどう思うんだろう…

    作者からの返信

    カスティージョの誤解を解くのはこれまた難しく……パーカスさん、きちんと彼にも話してくれるのかしら……

  • すっかり存在意義を失っていたつもりのアリーシャでしたが、リベリカにとっては唯一無二の存在だったんですね…
    2人の友情(百合?)が泣けるぜ…

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    アイデンティティクライシスを乗り換えるのは友情の力! いや、百合? どっちなんや

  • これはアリーシャにとってはなかなかのつらい過去ですね…リベリカ早く救ってくれ涙

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    かなりえぐい過去を背負わせてしまいました……。
    何気に作中で死者が出たのはこれが初めて(だったはず)ですし、ここから皆さんにカタルシスをお届けできるかどうかはリベリカの肩にかかっています。
    頑張れリベリカ!(無責任な作者

  • ふーむ。ここまで重い話になるとは!これは来るべきカタルシスに期待ですね!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    メインキャラにはそれ相応の試練をというのが作者のポリシーでして(ドS
    突き落とす谷が深い分、そこからの救済も大掛かりになりますが、きっとリベリカなら何とかしてくれるはず……!

    ここからは上り坂、クライマックスまでお付き合いくださいませ!

  • うわーアリーシャの話は聞きたいけど、重たそうで怖い、、、

    作者からの返信

    次回、ホントの本当に過去の回想です!

  • 65話 ユリの狩人(1+0)への応援コメント

    リベリカ怖い…玉ヒュンしました笑
    リベリカ強引ですけどそれも可愛いですね

    作者からの返信

    リベリカはマジで容赦なく顔面に向かって投擲してます。
    作者もびっくりなくらい強引な女性に成長してしまってます。恐ろしや

  • 3年前にかなり覚悟を決めたリベリカだと思いますが、それでもこの3年での成長にびっくりしました!
    スピンオフほしぃ…

    作者からの返信

    本当にスピンオフをかけるくらい壮絶な鍛錬の時期が……!(適当

    正直に書いているといよいよ完結がいつになるのか分からなくなったので今回は割愛ということで!
    完結後にスピンオフはワンちゃん!

  • リベリカ有能でかっこいい…3年で副騎士団長はエリートすぎますね笑

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    3年前まで組織の理不尽に打ちのめされていた女の子が大出世です(笑)
    アリーシャの影響で変わったから……?

  • あぁ〜酒場の娘アリーシャ可愛すぎるんじゃ〜

    作者からの返信

    金髪ポニテは至高!(笑)

    編集済
  • カスティージョによって駒扱いされてるハンターさん達が可哀想すぎる…
    救いはないんですか(T_T)

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!

    その実、今回の作戦はハンターの粛清作戦ですからね…
    彼らに救いがあるのか否か、ぜひクライマックスまで見届けていただければと思います!

  • 65話 ユリの狩人(1+0)への応援コメント

    そうよ。何があったのよ?

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    アリーシャが全然明かしてくれないので会話が大変で……(リベリカ、筆者共に)
    次回ではちゃんと何があったか説明してくれるはずです!

    編集済
  • 別れがどう二人を成長させるのか…わたし気になります!

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    二人の成長は……尺の都合で結果のみのご共有となります悪しからず(省エネ主義、ということで)

  • エッッッです!!

    作者からの返信

    でも当作品は全年齢対象ですから!!(必死


  • 編集済

    おー、ついにラストバトルが⁉
    っていうか、リベリカ立派になったなあ。あんなにメソメソしていたのに、オッチャンは嬉しいやら寂しいやら😭

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    たった3年で副団長まで成り上がったわけですから、それ相応の苦境を乗り越えてきているんですよね。
    (その気になればスピンオフ書けるレベル)
    ただ、それはあくまで表向きの顔。その内心は……?

    いよいよ本当にラストバトルの幕が開けていきます!

    編集済
  • まさかベスタトリクスもどきがあっさり倒されてしまうとは…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ラスボスだと思ったら真の黒幕がいるタイプのあれです……!

  • おおー!三年越しの再会!
    でもこの後はどうなる?次回を待ちます!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    たった数話で3年経っているので読者置いてけぼりですが……
    リベリカもアリーシャも軽くスピンオフ作れるくらいの紆余曲折がありますので次回は……修羅場になるかも()

  • 治療に対する希望があるにせよ。別れは悲しいですねぇ。次回に期待してます!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    (お返事遅くなり申し訳ないです)

    主人公たちの決別……からのクライマックス突入です
    恐らくお察しの通りの王道展開を最後まで貫きますのでご期待ください!
    (ここから凄いスピードで時間が加速します)

  • なるほどなぁ。アリーシャとリベリカの進む道がどうなるのか、いよいよ物語も終盤ですね。どうなっちゃうんだろ。
    そしてこれが叡智というものなのか……モカでよかったなぁ、リベリカw

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    リベリカ視点では、アリーシャの道についていくつもりでここまで来たというのにその相手が自ら離反するなんて……という感じですね。

    リベリカの叡智は……仮にアリーシャに見られていたら一生ものの黒歴史確定ですね(笑)

  • 次回待機!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    明日の朝には投稿予定ですので是非ー!

  • いやー、アリーシャが無事なのは良かったけど、ベスタトリクスの姿に差異があるのは何故なのか。
    予想はしたけど書かずに置きます。外れたら格好悪いので!w
    もうすぐ完結との事ですが、応援してまーす!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    予想は当たっているでしょうか……?
    数話以内に答え合わせできるかと思います!
    (ベスタトリクスの元ネタがヒントですかね)

  • 55話 遺跡調査 ―― 4への応援コメント

    ふーむ。パーカスの行動の真意は何なのか。持つだけで強くなれるなんて都合の良い武器が存在するのか。この2点がめっちゃ気になりますね。

    マム・タロト装備?

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    (返信おそくなって申し訳ないです💦

    ご指摘の2点も含めてできるだけ丁寧に伏線を回収していく所存です!
    クライマックスにかけて情報量が多くなる&執筆がさらに遅くなる(ならないように頑張ります)かもしれませんが、最後まで応援いただけると嬉しいです!


    装備で強くなる着想は正しくそこら辺から笑

    編集済
  • 55話 遺跡調査 ―― 4への応援コメント

    なるほどー、アリーシャにとって「誰でも強くなれる武器」の存在はアイデンティティの危機なのですね、、、この後どうなるか楽しみです!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    現実世界でも「AIの登場で職が失われる」危機感ってあると思います。それに近しい葛藤ですね。
    (しかも彼女の場合は、実力だと思っていたものがチート武器の性能だと言われてしまった)

    物語終盤に突入していますので、ぜひ最後まで応援いただければ幸いです!

  • 54話 遺跡調査 ―― 3への応援コメント

    パパきたーーーーーー!!!!!

    作者からの返信

    @kita_ouさんコメントありがとうございます!

    そうです!
    I'm your father…
    ってやつです(笑)(某SF

  • 53話 遺跡調査 ―― 2への応援コメント

    なんだか確信に近づいてる気がしますね…!特別な武器とかテンション上がりすぎます笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    特別な武器とは果たして幸か不幸か……?

  • 52話 遺跡調査 ―― 1への応援コメント

    置いてかれるモカが心配すぎる…!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ホントそれです。大丈夫かなあの子……(遠い目


  • 編集済

    54話 遺跡調査 ―― 3への応援コメント

    ははぁー!そういう事なの?これはキッチリ説明して貰いませんとね。ギルマスさん?

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    次回、彼にはきっちり説明してもらいます
    (じゃないと困る)
    そしてその事実をアリーシャがどう受け止めるのか……!

    (誤字ご指摘いつもありがとうございます。修正しました!)


  • 編集済

    53話 遺跡調査 ―― 2への応援コメント

    ほー、太刀は特別製だったんですねぇ。そしてアリーシャの出生!お姫様だったりして!w

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    はい、ということでアリーシャの出自が判明するターニングポイントが今回の一連のお話となります。
    いやぁ、そんなベッタベタな展開なわけ――(白目)

    (文章のご指摘ありがとうございます! 改めて読み返して、エッセンス取り入れながら修正してみました!)


  • 編集済

    52話 遺跡調査 ―― 1への応援コメント

    こんにちはー!元気ですかー!
    いよいよ護衛&調査開始。今回はそのイントロって感じですかね。さてどんなモンスターが出るのか、次回も楽しみに待ってます👍

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    GWに英気を養ったものの早速ごりごりと体力&メンタルを削られております(笑)

    ご賢察の通り、佳境に入る前のウォーミングアップ的なお話でしたのでこの次は……?
    (文中のご指摘ありがとうございます。読み返して修正させていただきました!)


  • 編集済

    51話 出立への応援コメント

    こんばんはー!
    で、なるほど山岳地帯は騎士団の偉いさんしか入れないんですね。と言うことは今度のクエストはアリーシャでも初見のモンスターが出てくるのかな。楽しみです👍

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    いろいろ語りたいところではありますが、何を書いてもネタバレになりそうなので続きを早々にお出しする形でお応えできればと思います!

    誤字?ご指摘有り難うございます。
    アリーシャちゃんめっちゃヤバイ子になってましたw
    作者疲れすぎだろしっかりしろよ←

  • 50話 説得への応援コメント

    「バイチャ!」って今日日、聞かんなぁ。カワイイw

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    アリーシャは都会に触れずに育ってきたので、いろんな方言や挨拶がごちゃごちゃに混じってるんだと思います。
    バイチャに関してはペン○ン村……ですかね?笑


  • 編集済

    49話 極秘クエストへの応援コメント

    極秘クエストの内容がベスタトリクスという事は無いでしょうし、どんな内容なのか気になります。
    しかし騎士団推薦まで約束するのですから、容易なものでないのは間違いありませんね。次回にも期待!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    カスティージョにとってはかなり大きいカード(騎士団への推薦)を切っての依頼ですから、是が非でもこの交渉を進めたかったというわけですね……。次回は間を開けずに更新できればと思います!

    (誤字失礼しました。ご指摘いつもありがとうございます!!)

  • 48話 隠ぺいへの応援コメント

    うわああ!もうラスボスの影がチラつくのか〜!
    クライマックスが近づいている予感に胸が高まります。
    まだ今のリベリカでは太刀打ちできなそうな感じがするので、怖い…🥺

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    次話の49話もそうですが、ここからノンストップでクライマックスですのでどうぞ最後までよろしくお願い致します!


  • 編集済

    48話 隠ぺいへの応援コメント

    ええー!植物を枯らす効果の範囲がどの程度か分かりませんが、そんなに近くまで来てるんですね。クライマックスは近い!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    その通りでして、
    実はこのお話かなり終盤に差し掛かっております
    ジェットコースター並の急展開になりそうですが
    最後までお付き合いいただけますと幸いです!

    (誤字ご指摘ありがとうございます!

  • 47話 バレなきゃセーフへの応援コメント

    こんばんは!リベリカの双剣転向に関する説明に超納得しました。三ヶ月でかなり動けるようになったという描写も、これまで物語に付き合ってきた身としてはとても嬉しいです!
    そしてモカが語る「ギルドを通した素材では駄目な理由」とは何か。期待して待ってます。

    で、モカの体内時計がヤバいwww

    作者からの返信

    マコンデ中佐、ありがとうございます!
    一度手にした武器から転向するという点については本人も迷ったはずですが、一番近くで見ているアリーシャが複数武器種を扱っていることも背中を押しての転向でした。

    モカは登場回数が少ない割にかなり重要な立ち位置なので、彼女が出てくる=次フェーズ突入のサインにな(ってしま)ってます。

    引きこもりニートは基本体内時計バグってますから!(偏見

  • 46話 呼び捨て(2/2)への応援コメント

    ベッドでアリーシャを待っているリベリカを想像して、生唾を飲んでしまいました笑
    描写力がすごいです!!!
    この続きを…見たい…!!

    作者からの返信

    まだ健全な範疇での百合でございました!
    物語の終盤でこの二人がどこまでいってしまうのか……⁈
    彼女たちのみぞ知る、です。

    編集済
  • 44話 会食への応援コメント

    カスティージョみたいな黒幕系キャラめっちゃかっこいい好きです…笑

    作者からの返信

    とにかくカスティージョが「なんかヤバそうな奴」と感じていただけたなら狙い通りです。
    接待したり賄賂渡したり、裏で色々手を引いている系の黒幕ですね!

  • サンラモンがリベリカを認める流れ、めっちゃいいですね…。
    これからもサンラモンにはリベリカ達の後方親戚ヅラしてほしいです笑

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    本作のひとつの山場、主人公のひとりであるリベリカの成長回でしたので感想いただけて嬉しいです!

    きっとサンラモンは「俺が育てた」面してしゃしゃり出てくるとおもいます(?)

  • 46話 呼び捨て(2/2)への応援コメント

    っかぁーー!甘酸っぱいですなぁ!強くなれリベリカ!逆に押し倒すくらいに!(無論ハンターとしても)

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    直球ど真ん中で甘々シーンを投げ込みました!

    個人的にも屈服させられたアリーシャを見てみたいのでリベリカには是非頑張って欲しいです!(?)

  • 45話 呼び捨て(1/2)への応援コメント

    こんにちは!

    これは迷うところですねぇ。片手剣を新調するのか、別武器に転向するか。俺もスタイルが決まるまでは色々試したけど、リベリカの決断やいかに。(ちなみに俺はランスとスラアク)

    そしてやっとユリっぽさを取り戻して来た!次回も楽しみにしてまーす!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、いつもコメントありがとうございます!

    次回、ゆりブーストします。(言ったな?)
    タイトル通り前後半なので比較的すぐに投稿できる予定です。今しばらくお待ちください!



    ちなみに私はランスと太刀と操虫棍です
    (スラアク使えるようになりたい)


  • 編集済

    44話 会食への応援コメント

    こんばんはっ!更新お疲れさまです〜。
    先にTwitterの告知を見ましたが、本当に女の子成分ゼロですね。ステーキ食べてるのにゼロカロリーw
    しかしハンターは必要なくなるとはどういう意味なのか。カスティリージョの狙いがまったく予測できません。次回が楽しみです!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    自分で書き終わってから「なんで女の子登場してないんや?」ってなってます。(笑)
    次回は登場します。たぶん、いや絶対!!

    編集済
  • 40話 操り人形への応援コメント

    サンラモン視点、彼の葛藤が見えて素敵ですね…!
    彼がこの先どう成長してアリーシャ達と関わって行くのかが楽しみです。
    共闘のシーンめちゃめちゃ盛り上がりました!

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    (お返事おそくなってすみません!)
    今作で初のヒロイン以外の視点だったので、
    読者さんの目にどのように映るか内心ヒヤヒヤでした…
    楽しめていただけたのなら一安心です!!


  • 編集済

    早朝拝読!おはようございます!
    「そんな君が自分を卑下してしまっているとすれば、それは私の過失だ」このセリフ最高!!人の上に立つ人はこういう考え方をしないといけませんね。
    リベリカが自身に抱え込んでいた不安とコンプレックスが解消されて、ここから前に進んで行くと予感させてくれる素晴らしい回でした。熱い!!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、早速のコメント、そして
    細部まで読んでいただいてのアドバイス、
    本当にありがとうございます!🙏

    ラモンが終盤まで無言を貫いていたのは、
    この場で初めて部下の暴走(報告書の事実改ざん)に気づき、収拾と保身とを天秤にかけていたから、
    という…

    今後とも応援宜しくお願い致します!

    編集済
  • 42話 成果報告会(2/2)への応援コメント

    こんばんは!

    ちょっとー。この報告書はどういう事よ。ラモンは悔悛したんだろうから、他の誰かが書いたんでしょうか。
    明日の朝を待ちます!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、ありがとうございます!
    ラモンが悔い改めても足を引っ張る人間がわんさか残っているんですよね……

    ラモンが漢を見せるか?
    なよなよリベリカの救済は? 乞うご期待!


  • 編集済

    41話 成果報告会(1/2)への応援コメント

    こんにちは!
    忙しそうなのに更新お疲れ様です〜!モカもそうだけどロザリオさんも相当ヘバッてるっぽいですねw

    仕事と執筆の両立は大変だけど、お互い頑張りましょう👍

    作者からの返信

    マコンデ中佐!ありがとうございます!!
    ご指摘ありがとうございます🙏
    幾分マシになった頭で見直して修正してきます!

    そしてギフト!
    感謝カンゲキ雨嵐です。
    執筆がんばりますし、以前お話していた限定ノート
    Re:ゼロから始めるAIイラスト(仮称)
    書いてみようとおもいます!


  • 編集済

    40話 操り人形への応援コメント

    こんばんは!
    おいおいおい、やるなアリーシャよ!敵を弾いて味方に絶妙なトスを上げるとか、半端ないw

    主役が無双ばかりでは芸が無いという事で、それより困難なサポートをさせる。良い魅せ方ですねぇ。自分もパクろうっとw

    作者からの返信

    中佐!コメントありがとうございます!
    サポートをさせるネタは以前から描いてみたいと思っていたシチュエーションでして、ようやくここでお披露目です。(書くのもめちゃくちゃ難しかった……)


    そして、文章のアドバイスめーちゃくちゃありがとうございます!!
    実は公開してから修正するという暴挙に出ておりまして。

    ただ、まだ満足できてない(なら公開するな)ので、有り難く表現使わせてください!🙏

  • 39話 プライドへの応援コメント

    ついにサンラモンとアリーシャの共闘!!!
    激アツです…
    こういう展開大好物なのでこれからの信頼構築も楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    昨日の敵は今日の友?
    王道テンプレートこそ至高!な展開を今後もご用意しております✌


  • 編集済

    39話 プライドへの応援コメント

    こんばんは!
    「どうせお前だって」他人のプライドを評価する時、それが即ち自分の鏡写しだという事に気付けるか。
    そこが分かれ目なんですよねぇ。いいシーンでした👍

    作者からの返信

    マコンデ中佐、こんばんは!
    ありがとうございます!

    百合小説で野郎の更生を描く予定は無かったんですが、いいシーンと言ってもらえて救われます🙏

    (ご指摘ありがとうございます。格助詞ととりたて助詞、加筆修正のときにミスしがち…)

  • 38話 一縷の希望への応援コメント

    こんばんは!
    ごめーん読みに来るの遅くなりました!

    サン・ラモン。中間管理職は大変だよなぁと共感すれども、やはりリベリカらに対して後ろめたさを感じるような事はすべきじゃなかったという事ですよね。

    こういう決定的な瞬間に、これまでの積み重ねが出る。「引け目の無さが勝ちを呼ぶ」って書いていたマンガもありますが、そういう事だと思うんですよ。

    ところで「マシマセ」の今日書いた部分でもニコルが「下がるな!」って叫びました。奇跡かwww

    作者からの返信

    中佐!ありがとうございます!
    (コメントくれるかなぁとソワソワしてました(笑)

    調べました、バキシリーズの柴千春でしょうか
    「負い目の無さが勝ちを呼ぶ」
    めちゃくちゃ心に染みる格言ですね。
    というか、描きたかった信条の一つが正にそれでした。
    教えていただきありがとうございます🙏


    キャラクターの名前と言い台詞と言い
    実はどこか縁のある平行世界の物語なのかもしれませんね(笑)
    ニコルの「下がるな!」を読むの楽しみにしてます!

  • 37話 スタミナ配分への応援コメント

    どうにか読者選考最終日に最新話まで追いつけました!😆

    作者からの返信

    せんとさん!お忙しいところありがとうございます!!

    最新話まで追いついて頂いたのに、全然物語が終わってなくて申し訳ないです💦
    今後もお手すきの際に読んでいただければ幸いです!
    (読んでもらえるような作品づくり頑張ります!)

  • 37話 スタミナ配分への応援コメント

    おはようございます。
    やはりリベリカの葛藤がこの小説の魅力のひとつだと、今回は改めて感じました。
    すべき事が見えていても諸々のしがらみや自己評価の低さで腰が引けてしまう。この誰もが数多のシチュエーションで抱くであろう葛藤を、リベリカがどう乗り越えるて行くのか楽しみです。
    ともあれ「考えるな、行動しろ!」←マーヴェリック

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿、コメントありがとうございます!
    ともすれば忌避されそうなクヨクヨ葛藤シーンですが、そう仰っていただけて救われた気持ちです。

    自分が当然のようにできている事は自分にとって当たり前。
    それを客観的に認めてやれるきっかけがあるかどうかが成長の鍵……だと思ってます!
    (そして大佐の言う通り)


  • 編集済

    36話 私だけの強みへの応援コメント

    こんばんは!
    更新お疲れ様です。最近はコメントの返信でしか声を聞きませんが、元気にしてますか?

    自分も2月中の完結を目指しているので、一緒に頑張りましょう!

    で、今回も楽しませて貰いました!アリーシャの殺陣はやはり映える。そしてリベリカのクヨクヨw
    細かい所だと、鱗の厚さで生育具合が分かったりして、まさに「生体調査」感があって最高でした。

    では、次回も楽しみに待っています。無理しないでね〜👍

    作者からの返信

    マコンデ中佐、いつもコメントありがとうございます!!

    毎日、時間があと6時間増えれば……!
    という日々が続いており最低限の活動になっていました(泣)

    中佐も2月中の完結予定!?と聞いて
    ますます積読していられなくなりました
    読みます!大量のコメント爆撃を受け取る準備お願いします(笑)

    ※表現に関するご指摘ありがとうございます。さっそく修正しました!
    (初歩的なミス申し訳ないです……)

  • 31話 利害関係への応援コメント

    うおー!3人の目的が定まったの盛り上がりますね!!!!!
    これからワクワクです!

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    コレにて主要メンバー勢揃い、そしてここからが物語の後半です。
    どうぞ引き続きお楽しみください!

  • リベリカが一歩踏み出す勇気をくれるアリーシャかっこよすぎる…
    おそろ衣装は期待で胸が膨らみます笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    コンビ物で書きたかったBest3に入る肝入りのシーンでしたので、共感いただけて嬉しいです!

    おそろ衣装はついに最新話(コメント時点)でお披露目になりましたので、引き続き楽しんでいただければ幸いです!

  • 22話 改革(1)への応援コメント

    (元)ギルドマスターのおじいちゃん…南無…w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    噛ませ犬はネームドキャラにすラしない鬼畜な作者です(笑)

  • 35話 ブリーフィングへの応援コメント

    おはようございます。
    リベリカの「前の会社はキツすぎたけど、今の会社はユル過ぎん?」みたいなの好きw
    そしてようやく披露の新装備。零れそうな胸!イェーイ←バカ

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!(お待ちしておりました)

    >前の会社はキツすぎたけど、今の会社はユル過ぎん?
    正にそんな感じですね。
    大企業で忙殺されてたリーマンがベンチャーに飛び込んで戸惑う感じです()

    このリベリカ達の衣装、某2.5枚目さんの目に入ったらどうなることやら……書く度に妄想膨らんでます(笑)

  • 34話 同時狩猟(2/2)への応援コメント

    更新お疲れさまであります!
    なるほど、アリーシャは太刀だけの女じゃ無いわけか。強キャラ感ももちろんですが、作品的にアクションの幅、戦闘描写の幅が拡がって面白いですね。頭いいー。

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿、激励に感謝申し上げます!

    某ハンティングゲームだと、複数武器を扱うプレイヤーはごまんといますよね。
    そんな感覚のハンターが本当にいたら? というコンセプトでこの作品を思いついたこともあり、このような設定になっていました。

    そしてご賢察の通り、次回のクエストはこれまでと一味違った戦闘描写になる予定です。
    果たしてお眼鏡に適うかどうか…!

  • 33話 同時狩猟(1/2)への応援コメント

    更新お疲れさまです。
    作者が言うのだから間違いありませんが、ホントこのギルドの奴らはダメですねwロリコンどもめw

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿、コメントありがとうございます!

    一応、そこそこの実力はあるんですが……、いかんせん組織が腐っていますので。
    この異世界に現代警察がいたら、一斉家宅捜索でギルド連中はお縄になってること間違いなしです(?)

  • 「同性でも〜」なんてサラリとすれ違いを演出。アリーシャがいかに聞いちゃいねぇかという所ですねw
    そして「おっきい男の人がコワイ」モカ可愛いw

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿、コメントありがとうございます!
    (戦場に赴いていたばかりにご返信おそくなり申し訳ないです)

    いつも狙って書いた細かい描写を拾っていただけて、感無量です…。
    モカちゃん、おチビのボクっ子だから熊は怖いんです(笑)

  • 31話 利害関係への応援コメント

    おはようございます。一番乗り!
    トリオ結成と目標共有。盛り上がる!
    でも先ずは鳥さんクエストですね。

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿!
    またもやありがとうございます!

    無事トリオ結成、いざ鳥さんクエストですが
    その前にこのロリっ子のネタバラシ(茶番)にお付き合いいただきたく!(笑)

  • よっしゃあ一番乗りゲット?
    それは兎も角、成り行きで仲間に加わるのでなく、ベスタトリクスという目的によって結びつくと言うのがいいですね!

    因みに「マシマセ」で現在連載中のボクっ娘との差で笑ってます。10万文字達成したら見てみて下さい。アホらしいけどw

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿!
    一番乗りありがとうございます!

    それぞれの運命の先がひとつのクライマックスに集約される感じが好きなんです(伝われ)
    マシマセ読めてないのに益々読みたくなるじゃないですか(血涙)

    書き上げてすぐ馳せ参じます!


  • 編集済

    いやー、モカ・マタリってもう名前から可愛いというね…ロリコンじゃないよw

    作者からの返信

    マコンデ中佐!コメントありがとうございます!
    モカちゃんだし、タイトルもこのとおりだし……ネタバレお察しください(笑)

    そして描写のご指摘ありがとうございます!
    担当編集にアドバイスもらえてるようで感無量です……(ありがたいアイデア拝借します!)

    ※往年のスパイ映画を彷彿とさせるコメント好きです🕵

  • 28話 手段と目的への応援コメント

    おはようございます!
    な・る・ほ・どぉー。次のクエストは(自粛)

    そして少年キター。わくわくですよ!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    引っ張りましたがようやく新キャラの本格参戦です!よろしくお願いします!


  • 編集済

    27話 斬新な提案への応援コメント

    こんにちは!
    なるほど、二人はプレゼンの時点でクエストが取れないんですねw
    じゃあ参謀とかデータに強い人が欲しいですよねぇ〜。

    次回も楽しみにしておりますm(_ _)m

    >追記 ベリグー!

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿!コメントありがとうございます!

    >じゃあ参謀とかデータに強い人が欲しい
    →君のような勘のいいガキは(ry
     ぜひ新キャラにご期待ください!(笑)

    そして、当にご指摘頂いた通り、
    アリーシャの提案書は直前まで書き上がらなかったんですよ……
    どこかに入れようと思って入れそびれた結果がコレです。
    後出しで恐縮ですが、やはり会話の中にきちんと折り込むよう修正します!(指摘ありがとうございます!)

    【追伸】下記の通り追記しました

    ア「いやいやいや、アタシちゃんと考えて作戦書いてるよ。それよりもリベリカのプレゼンが原因じゃない? 今日だって途中でどもってたし」

    リ「そりゃ言い淀むに決まってるじゃないですか! 会議直前ギリギリまで粘って書いて渡してきたくせに、なんなんですかこの作戦⁉」

    編集済
  • 26話 子供への応援コメント

    下着、英語で言うとランジェリー。これが描写される日が待ち遠しいです!
    そして謎の子供。ロリ枠キター!いや自分はそういう趣味じゃないですけど、久野美咲かなーってw

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    戦闘衣装もLingerieもお預け状態ですが、然る時に登場します!(はずです)
    第3のメインメンバー、いろいろ悩みましたが、うん。はい。
    創作意欲に正直に従った結果、”ボク”になりました。笑
    (年齢不詳のロリ枠)

  • 25話 密会への応援コメント

    更新お疲れ様です!
    なるほどカスティージョとパーカスは過去に繋がりがあったと…

    そして気になるのはまだ見ぬ「問題児」ですね!

    お互いに忙しいですが、次回も楽しみにしています。最前線送りはナシでw

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿、ありがとうございます!
    伝えたかったポイントをバッチリ読みとって頂けたようで嬉しいです!
    (会話主体の場面は冗長になりがちなので不安でした)

    まだ見ぬ問題児…ご期待ください!

  • リベリカの手を引いている時のアリーシャの顔を想像してしまいます。今回はしっとり良いシーンですねぇ。

    そして揃いの装備がどんなかに注目して次回を待ちたいと思います!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    ぶちまけたリベリカに対して、アリーシャはまだ素顔を見せていません。彼女の葛藤は……。

    一旦しっとり回はここまでで、次回以降コメディ多めの明るい回を予定していますので、気軽にお読みいただければ幸いです!

  • 23話 改革(2)への応援コメント

    あー、自分こういうの本当に弱くてダメです。リベリカの様子を想像するだけで目頭が熱くなるし、それに怒るアリーシャも。
    しかしギルドの連中、クズいなぁw

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!

    ふたりの距離感を大切にしている作品なので、そのような感想いただけて感無量です。
    次回が前半の締めくくりです、楽しんで頂ければ幸いです。

    追伸
    ギルドの連中はどクズです(笑)

  • 自分で普通の娘じゃないって言うところがなんともリベリカらしい😊

    作者からの返信

    せんとさん、コメントありがとうございます!
    ちょっと一般人から感覚がずれているというか、妙に客観的なところがあるんですよね。(対するアリーシャはどっぷり自分本位)

  • 22話 改革(1)への応援コメント

    カスティージョこわー。これ、従者の人ですよね。この人の改革が上手く行ったら話が終わっちゃうし、次回の展開に期待です!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、早速のコメントありがとうございます!

    次話以降、朗らかになりますがご賢察の通りです!
    しかし組織を掌握したカスティージョは敵か味方か……?
    次回以降もお楽しみ頂けるよう更新して参ります!

  • 百合の花が満開になるのが待ちきれない…!!

    作者からの返信

    @kita_ouさん、コメントありがとうございます!
    当作品は開花完全保証なので、もうしばらくお待ちください(笑)

  • ゴメンと笑いを引っ込めるアリーシャ。引っ込めさせてゴメンのリベリカ。この空気感がいいなぁ。
    そして災害級ドラゴン!「親に楽な生活」とは言うけれど、本当にそれだけぇ〜?

    次も楽しみです!

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    ふたりのヒロインの距離感を大事に描いていこうと思っている作品ですので、そう言っていただけて嬉しいです!!

    本当に抱えている想いが重くて黒いほど、簡単には表に出てこないんですよね。それがうっかり表面に出てきてしまうと…?

  • 1話 狩人の女の子(1/2)への応援コメント

    モン◯ンのノベル版を読んだ時の高揚感を思い出しました。
    1話から既に先が楽しみです!

    作者からの返信

    天野維人さん、コメントありがとうございます!

    同士がいらっしゃって嬉しいです!
    イメージしていただいている世界観で描きつつ、
    人間ドラマを織り交ぜつつオリジナリティを感じていただければ幸いです!
    (魅せプレイは男のロマン)

    編集済
  • おー、ついに次回、リベリカの素性が明らかに!気になっていたんですよねぇ。

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    アリーシャが異端すぎて霞んでいますが、ハンターギルドで数少ない女性のリベリカも異色の存在なんですよね。

    シーンに大きな動きが無い会話パートが続いていますが、引き続きよろしくお願いいたします!

  • 「何か新たな扉」ひ・ら・け!ひ・ら・け!w

    次回の更新も楽しみにしておりますm(_ _)m

    作者からの返信

    マコンデ中佐、コメントありがとうございます!
    新たな扉が開いて百合満開になった時、彼女はどうなってしまうのか……⁉
    タイトル通りまだ三分咲きですが、チョロイン(?)リベリカを今後ともよろしくお願いいたします!

  • こんばんは!0%→50%と来たから100%かと思えば二分咲きとは…引っ張りますねぇw

    「会議は行われはず」は「る」が抜けてっるっぽいです。次回も楽しみに待ってます。お大事に〜

    作者からの返信

    マコンデ中佐!
    コメント&お見舞いありがとうございます(`・ω・´)ゞ

    ユリも、百合とそれぞれ徐々に開花していきますのでお付き合いいただければ幸いです!
    (脱字報告ありがとうございました!)

  • 17話 ユリの狩人(50%)への応援コメント

    溜まってしまっていたのでイッキ読みさせていただきました😁
    アリーシャの無双っぷりは気持ち良いですね✨

    あと一箇所誤字を見つけたのでご報告を。
    中盤あたりの貴族のセリフ、

    「早く、早く早く早くッ、いつをどうにかしろッ!〜」

    「こいつをどうにかしろッ!」の解釈で大丈夫でしょうか?

    作者からの返信

    せんとさん、一気読みありがとうございます!

    普段書きなれないアクション描写ですが
    お楽しみいただけていればなによりです!

    誤字の報告ありがとうございます💦
    修正させていただきます

  • 17話 ユリの狩人(50%)への応援コメント

    アリーシャめっちゃカッコいいですね…!
    タイトル回収激アツでした!

    作者からの返信

    @kita_ouさんありがとうございます!
    タイトル回収して前半戦終了です!
    これからヒロインふたりの絡みが増していくのを引き続き楽しんていただければと思います!


  • 編集済

    17話 ユリの狩人(50%)への応援コメント

    一番のり!w

     なるほど〜。やはり戦闘描写がイカしますね。ストレスで平衡感覚が…とか分かります。

     そしてタイトル回収。百合ってそういう事か。だから白ワンピか。騙されたw

     しかしカウントはまだ50%。個人的に意味を考えてはいますが、正解かどうか、次回も楽しみです!

    伏線はアリーシャが遅刻寸前に来たのは罠を設置していたからー。は分かりましたが。盛々という事は他にも?

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿!
    一番乗りありがとうございます∠(`・ω・´)

    はい! 平衡感覚のくだりもしかり、
    前々から伏線モリモリ張っておりました!
    (気づいてもらえてるのでしょうか……?)

    そして、"ユリの狩人"はWミーニングでした!
    というわけで、次回以降もタイトルで遊びながら百合百合していきます。
    引き続き応援よろしくお願い致します!


  • 編集済

    16話 ユリの狩人(0%)への応援コメント

    こんばんは!

    イイ!リベリカの疾走感ある脳内描写がカッコいいじゃないですか。

    ところでタイトルの0%が気になりますね。いや、読むうちに分かるでしょうから楽しみにしています。

    ところで「状況は概ね察しはつく」は

    「状況は概ね察し「が」つく」か「概ねの状況は察しがつく」のどちらかの方がスマートかと思います。

    自分も恐らく似たような事を書いているので、見つけたらご指摘お願いしますm(_ _)m

    作者からの返信

    中佐!ありがとうございます!

    佳境ではスピード感ある描写で盛り上げていけたらと思っています。
    タイトルの意味も察していただければ……

    表現の細かいご指摘、本当に有り難いです!
    >概ねの状況は察しがつく
    こちらで修正させて頂きます。

    厚かましいですが、今後とも誤字誤用あれば指摘頂けると幸いですm(_ _)m

  • Hey!これでアリーシャの為のお膳立てが整いましたね。ヒュー♪次が楽しみです!

    作者からの返信

    中佐!ありがとうございます!
    もう散々と噛ませ犬たちには暴れてもらったので、あとはヒロインが無双するだけ!

    王道ど真ん中を楽しんでいただければ幸いです!

    (追伸)たいっっへん有り難いレビュー頂き感無量です……。ありがとうございます!!

  • 盛り上がってきました!

    ってかレビューを書くときに「お金払える」と書こうと思っていたのに先に書かれてしまって困りました。

    何か別の策を考えねば…

    作者からの返信

    中佐ありがとうございます!
    ありがたい御言葉……
    ですが当方、中佐の作品を読めば読むほど
    自分は中途半端な描写が多いなと内省するばかりです。
    (Webウケを狙った平易さと書きたい文章の間で揺れているため)

    これからもっとレベルアップ目指して書き進めていきますので引き続きよろしくお願いいたします!

  • ようやく続きを読みに来れました😆
    これからいい感じに話が面白くなってきそうな予感がします😊

    作者からの返信

    せんとさん、お忙しいところお読みいただきありがとうございます!

    仰るとおり、ここから山場に突入しますので
    またお手好きの際にお読みいただければ幸いです!!

  • 5話 狩人の女の子(1+1=2)への応援コメント

    はらぺこ少女……かわいいよね

    作者からの返信

    滝川 海老郎さん、コメントありがとうございます!
    お腹空いちゃう女の子いいですよね
    個人的には見た目に反していっぱい食べる女の子もかわいいと思ってます(聞いてない

  • 11話 マイハウスへの応援コメント

     こんばんは!最新話まで読んだので「よ〜しコメント書くぞ」と思ったら先に凄いコメントが付いていました(笑)

     自分が良いな!と思った点はほぼ柏木さんと同じ。完全に作品の長所を掴んでいると思うので繰り返す事はしません。

     逆に気になった点に関して、自分は「白ワンピとブロンドだから貴族的」ではなく「ブロンドでお貴族っぽい白ワンピ」と読みました。白ワンピにも色々あるので、トータルで貴族的!という感じ。

     もう一つ、読み手でこうも解釈が違うと感じて面白かったのは「戦う格好じゃないのに強いのは別にいい」という感想。

     個人的にはこの演出は「別にいい」ではなく、まさにそれが良いのではないかと思った次第です。

     長くなりましたが続きを楽しみにしています。レビューの方はクエストが終わってから書きたいなぁ、と思っています。

    作者からの返信

    中佐!ありがとうございます!!

    王道展開大好き人間として、王道の魅力を描けていたようで一安心しました。
    >個人的にはこの演出は「別にいい」ではなく、まさにそれが良いのではないかと思った次第です。
    → 共感いただけてめちゃくちゃ嬉しいです!

    白ワンビ描写はもっと工夫してみます。
    ニュアンスは受け取っていただいた通りですが、冒頭なのでもっと魅力的な描写にできたらなと!


    この先も王道(だけどしっかり濃い味)作品を目指して続けていきますので応援いただければ幸いです!