第18話 雪姫菜のパーフェクト白薔薇教室

 「ヒエッ……」


 気が緩み隙だらけの俺に奇襲を仕掛けたのは、怒涛の着信履歴。

 携帯を家に放置し外出していた俺は、嫌がらせ以外の他ならぬ100件程の着信履歴に気が付かなかった。

 このような迫真の嫌がらせの犯人は一人しか心当たりしかなく、身震いしつつ宛名を確認するとお嬢ではなかった。

 お嬢ではない……では誰が? そんな疑問と恐怖に駆られながら、今も鳴り響く着信音に血の気が引き、一先ず携帯の電源を落とした。


 「さて、風呂に入るか」


 何も解決していない問題に一安心した束の間、次に固定電話が鳴り響く。

 一向に鳴り止む気配のない着信音に嫌気が刺した俺は、恐る恐る受話器を手に取る。


 「……どちら様ですか」


 『私です』


 「いや私と申されましても。どちら様ですか」


 『……この類稀なるASMR販売即日完売とも謳われる私の美声を聞いて、何方か判らないと!? 聞いて恐れ慄きなさい、そして首を垂れて平伏せよ、超絶天才美少女雪姫菜ちゃんです』


 俺は受話器を置いて会話を強制終了した。

 お嬢の相手を終えた後に雪姫菜の面倒を見るとか、俺にはそんな体力は残されていない。

 暫くすると騒々しく電話機から音が鳴り出す。

 腹の底から溜息を放出しつつ、俺は渋々受話器を手に取る。


 「なんすか」


 『貴方……突然電話を切るとは……! 無礼にも程がありませんか!?』


 電話の先から想像が付く雪姫菜の怒り具合。

 確かに電話を打ち切ったのは少々失礼だったなと感じたので、致し方なく誠心誠意の謝罪を述べる。


 「チッ、うっせーな。はいはい、反省してます」


 『んなっ……! その無作法な振る舞い、粗雑な態度。写真──公表されたいのですか?』


 「──失礼しました、雪姫菜お嬢様。それでご用件は」


 雪姫菜の脅迫に屈した俺は、態度を真摯に改めた。

 そもそもどうして雪姫菜が俺の携帯と鬼灯家の電話番号を把握しているのかという疑問が浮かんだが、月白家による謎の力だろうと適当に納得することにした。


 『用件…………貴方の声が聞きたかった。……それでは駄目ですか?』


 「駄目です。用件がないのなら出直してきてください。貴殿の益々のご発展をお祈りしています」


 『その態度……逆に感心してしまいますね。外部生の貴方は存じてないでしょうが、私は結構凄いんですよ?』


 雪姫菜が……そう、世界線αで内乱を招いた張本人であるということ。冷酷残忍な人格破綻者であるということぐらいは耳にしている。

 それと同時に彼女が春月に置いて学内3位の成績を有する実力者であるということ。何よりも……努力家な一面があるのも知っている。


 「我儘お嬢様の印象しかないが、それの何が凄いのか」


 『また失敬な! 私は白薔薇アルバの十人委員会9席に属する学内屈指の実力者ですよ?』


 お嬢も何回か口に出していたが、そもそも白薔薇とは何なのか。続け様に十人委員会とやらの単語を出されても威厳とやらが掴み難い。

 お嬢に質問すればいいのだが丁度御本人様もおられるようだし、俺は白薔薇について訊ねることにした。


 「この春月初心者の俺に白薔薇とやらをご教授頂けると助かる」


 『仕方ありませんね。私も暇ではないのですが例外として、この超絶天才美少女の私が! 手取り足取り講義してあげることにしましょう』


 一先ず雪姫菜の解説をノートに記すため、固定電話から携帯の方へ通話を移るため電話を切る。

 携帯をスピーカーにした俺は、彼女の声に耳を傾けながらペンを走らせる。

 

 内部生は基本的に家柄と財力が優れており、その内部生に中でも更に優れた者のみが加入出来る特権階級の集団、それが白薔薇アルバ、正式名称白薔薇の会である。

 この白薔薇に所属する者は、学内の施設を優先的に使用出来る、また無料であること。学食も無料と学内からの特別待遇を受けることが出来る。

 彼等は白薔薇に所属しない内部生や外部生からは威厳をもって讃えられ、また恐れ慄かれているらしい。

 そんな連中と揉め事を起こした場合、学内での立場が危ういどころか、社会的にも壊滅な被害を被ってしまうため、彼等と揉めるのだけは避けるということ。


 こうして白薔薇の解説を賜っていると、白薔薇所属の雪姫菜様に不遜な物言いと態度を示しているのに不安を覚えてきた。

 当の御本人様は御許しになっているが、他の方々の前では控えなければならないだろう。


 『──というわけで私は凄く偉いんです。ですから褒め称えなさい』


 「雪姫菜様万歳、雪姫菜様万歳、雪姫菜様万歳」


 俺は健康と長寿を祈って、主人の命に従い雪姫菜様を歓呼する万歳三唱を行った。

 

 『棒読みでなく感情を込めてですね……』


 「まぁいいでしょう」と不満気に受け入れた雪姫菜は、続けて十人委員会とやらの解説を続ける。


 十人委員会は、白薔薇に所属する会員の中で最も家柄と財力が優越した十人によって構成された組織である。

 彼等は学内の運営方針を取り決め、問題の解決を担うなどの権限を持っており、また白薔薇の新規加入や脱退などの生殺与奪権を有している。

 第一席は通例から白薔薇の会長と生徒会長を兼任しており、学内で最も優れた人物であるといえる。

 現第一席また生徒会長は、三年生のたちばな先輩であり、雪姫菜曰く「ちっちゃくてかわいい」らしい。

 威厳のある人物に対し、その評価は如何なものかと感じたが、これでも尊敬して敬っているとのこと。


 『第一席は勿論、第二席は当然ですが、特に三席と五席の人物には注意してください』


 第二席は、橘先輩の彼氏(雪姫菜曰く)である現副会長の御門みかど先輩。

 第三席は、凄い苗字の鳳凰院ほうおういん先輩。

 第五席は、胸が大きいらしい千年原ちとせはら先輩。

 小さい人、彼氏、凄い苗字、巨乳と、これらのどこに危険な要素があるのか分からないが、関わりを持つなと釘を刺された。

 雪姫菜の解説を記録したノートを見返すと十人委員会の面子はこのようになった。


 一席たちばな先輩。小さくて可愛いが怖い。

 二席御門みかど先輩。無愛想で怖い。

 三席鳳凰院ほうおういん先輩。苗字が怖い。

 四席八朔日ほずみ先輩。王様を自称する暴君で怖い。

 五席千年原ちとせはら先輩。巨乳で怖い。

 六席竜胆りんどう先輩。厳しくて怖い。

 七席金枝かなえさん。馬鹿で怖い。

 八席月宮つきみやさん。真面目で愛想が良くて怖い。

 九席超絶天才美少女雪姫菜様ちょうぜつてんさいびしょうじょゆきなさま。学業優秀、品行方正、容姿端麗なとってもかわいい人気者。

 十席和泉いずみさん。機嫌が悪くて怖い。


 ──ということらしい。

 我ながら何の役にも立たなそうな人物一覧表だが、彼等の名前を把握しておくだけでも価値はあるだろう。

 数字の低さが地位を示し、一席と二席は三年生であり、三席から六席は二年生、七席から十席は一年生という区分けになっている。

 委員会の席次は変動することがある。基本的には先輩方が卒業すると繰り上げになるとのこと。逆に失態により下落することもある。また席次の変動だけではなく、番外の人物と交換することもあるらしい。

 我らが偽恋人の雪姫菜様は、一年生の中で三番目に偉いということになる。学力試験の結果は三位だし、三という数字に愛されているらしい。

 

 一先ずこんなところだろうか。

 俺は絶対に白薔薇と十人委員会の面々に関わらないようにしようと、時既に遅い戒めを誓う。

 一席から十席の名前を再度見直すと、十席に俺にとって馴染み深い名前がある気がする。

 他人の空似だろう。しかし、気がかりになった俺は雪姫菜に確認することにした。


 「十席の人物なんだが……」


 『あぁ激重和泉さんですね。彼女も我らが十人委員会に所属していますよ』


 生憎人違いでなかったらしく、紛う事なく我らがお嬢その一人であった。

 この錚々たる面子にお嬢が……? いや、お嬢の口から白薔薇と……後何かの内乱には無関係ですと聞いている。

 ……どういう事だ? 単純に内乱勃発時には白薔薇と委員会を追放されたから無関係だったとか、そもそも物忘れの激しいお嬢のことだから記憶違いだったとか、そのような可能性があるかもしれない。


 俺は頭を抱えた。

 平穏な学園生活を求めた俺は、白薔薇の十人委員会の九席の雪姫菜様に偽恋人の奴隷契約を結ばれ、十席のお嬢こと仙子様には求婚される始末である。

 逆らうと学内追放、社会的破滅を迎える面々に囲まれ、俺の日常はやはり既に破滅を迎えていた。

 十席のお嬢の悪目立ちから他の席次の方々に目を付けられるのは当然。あの田舎者は誰だよ、舐めているのかと指を刺されてしまう。


 やはり、深見の通う藤袴高校に進学しておくべきだったと後悔。

 数日前、『この選択を後悔していませんよ(ドヤ顔)』と根拠のない自信と希望に満ちた腑抜けた発言をしていた自分の脳天をかち割ってやりたい。

 あの時、お嬢の命令に背いてでも志望校を変えないでおくべきだったか。

 しかしだ、現実逃避を続けても何も解決はしない。直面している悲劇を前向きに受け入れる以外の選択しか俺には備わっていないのである。


 『突然ですが良いニュースと悪いニュースがあります。鬼灯さんはどちらから聞きたいですか?』


 「どちらも聞きたくない」


 『では悪いニュースからにしましょう』


 俺の丁重なお断りも虚しく無下にされ、雪姫菜は唐突に困った出来事とやらを語り出す。

 何やらあの楪さんが学力試験で一位を飾ったことが春月に置いて厄介であるらしい。

 毎年学力試験では内部生が一位を獲得していたが、今年度は外部生の楪さんがご存知の通り一位となったため、内部生の白薔薇の沽券に関わるらしい。


 ──魔女狩りの再発か?

 本来掲示板前で魔女狩りは起きる予定であったが、お嬢の介入により無事阻止されたはずだった。

 しかし、やはりと言うべきか、魔女さん同様に外部生である楪さんを周囲は好ましく思わないらしい。

 

 『彼女には惜しくも栄光の座を奪われた好敵手と呼んでも過言ではないですが、私達が危惧する状況に陥らせるわけにはいきません』


 「あぁ、分かっている」


 『純粋無垢な彼女に悲しい思いをさせたくありませんので。……何よりも』


 淡々と語り出していた雪姫菜であったが、一度言葉を噤むと再度口を開く。


 『彼女を侮蔑するような傲慢な輩は春月に不要。努力を踏み躙るような愚行は筆舌に尽くしがたい。他者の成果を嘲笑う者こそ嘲笑われるべきなのです』


 低くも感情の籠った声色で雪姫菜は語った。

 世界線αでの始末をお嬢から耳にした俺にとって、雪姫菜の言葉は同一人物なのかと疑うほどであった。


 『もし謂れのない風評や彼女に突っ掛かる輩が出た場合、止めます。ですが、私一人では彼女を守り抜くのは厳しいでしょう。勿論、私の彼氏なのですから手伝ってくれますよね?』


 「偽恋人とはいえ契約期間中だ。お前に従う以外の選択はない」


 『良い返事ですね。貴方ならば頷いてくれると信じていましたよ』


 ぶっちゃけ白薔薇の十人委員会九席の雪姫菜一人で解決するかもしれないが、あくまで彼女の手の届く範囲である。雪姫菜の範囲外は俺が、また彼女を支えるのが俺の役目となる。

 そんな雪姫菜と楪さんを守ろう協定を結んだ後、俺は世界線αとの相違点から違和感を覚え、彼女にとある質問を投げ掛けた。


 「どうして楪さんにそこまで肩入れする? 人格破綻者のお前がそんな聖母のような手助けをするとは思えん」


 『貴方は私を何だと思っているのですか! 九席の権限で貴方の謂れのない悪評を垂れ流しますよ』


 「それだけはご勘弁ください」


 『まぁ冗談はさておきですが、深い理由なんてございません。ただ友人の悲しむ姿を見たくない、それだけです』


 あの悪巧者の雪姫菜が利益に捉われず、ただ友達だから救うと? 心底信じ難い発言に耳を疑ってしまった。

 唖然としてしまい沈黙する俺に、雪姫菜は最近聞いたことがある名言を言い放つ。


 『誰かを助けるのに理由がいりますか?』


 ──思わず聞き入ってしまった。それと同時に杞憂が掻き消えた。この雪姫菜を信用していいのだと、世界線αの彼女とは別人だと確信した。


 『まぁ一応偽恋人兼奴隷の貴方も、もし仮に困ったことがあれば、手を差し伸べてやらないこともありませんよ? 私は身分に捉われず他者を救う慈悲深い聖女ですので』


 「少しは俺にも優しくしてくれ」


 一先ず楪さんの問題は俺と雪姫菜が対応するとしてだ。悪いニュースは一段落した。では良いニュースとは何か。


 『学力試験の二位である金枝様。彼についてご存じですか?』


 「いいえ全く」


 『まぁ貴方の無知蒙昧振りはさしたる問題ではないので構いませんが、金枝様は学力試験前にある宣言をしたのです』


 「一々俺を侮辱するのを辞めてくれないか」


 『金枝様は「和泉仙子! 俺が一位を取った暁には俺の彼女になれ!」……と』


 あの雪姫菜と同等以上の人格が歪んだお嬢に告白とか、金枝さんは見る目がないなと思いつつ、結構モテると称していたお嬢の発言が虚言ではないことが立証された。

 性格が壊滅的なお嬢も見た目は良いので、やはり人間は見た目であるということも証明されてしまった。


 『それに対し和泉さんは「はぁ……貴方如き低脳が一位を取るなんて笑止千万。冗談も程々にしなさい。もし仮にその天文学的な確率に等しい一位とやらを取れた場合、検討してあげないこともないわ」と、和泉節を披露していました』


 相変わらずの口の悪いお嬢がそこにはいた。それに検討する、別に付き合うとは言っていない根回しの速さである。


 『しかし、残念なことに……金枝様は哀れにも有栖さんに一位の座を奪われ、高々に公衆の面前で誓った宣言は無様にも無碍になってしまいました。……確実に、自身が一位を取れるという、その傲慢さ……。そしてですが、白薔薇、十人委員会の七席としての、矜持。滑稽で可哀想ですね』


 「お前には人の心がないのか?」


 『見事有栖さんのおかげで、粉々に矜持を打ち砕かれた彼が、明日……どのような態度で臨むのか、修羅場が見られそうで、心躍って仕方ないのです』


 やはりこの女の根本は変わっていないのだなと感じさせられる。

 全幅の信頼を寄せてもいいと油断していた俺だが、やはり撤回し、雪姫菜には警戒を続けるべきである。


 『そんな、和泉さんが大好きな金枝様ですが、和泉さんは面白いことに……貴方が大大大好き、そんな驚愕の展開に発展します』


 ……ん、待てよ?

 そうなるとこれは──、


 『勘付きましたか? この金枝様→和泉さん、和泉さん→茜さん、茜さん→雪姫菜ちゃんという構図に』


 雪姫菜を無視して、俺とお嬢と金枝さんの謎の三角関係という面倒臭い構図が生まれるのである──。

 相手は十人委員会の七席、関わりを持つなと言っている側からこの結果である。

 最近のお嬢の様子を見る限り、そのお嬢が好きであるらしい彼が俺に敵愾心を向けるのは当然。修羅場の発生である。

 お嬢、雪姫菜、侑子様、金枝さんと悩みの種が増えすぎて俺の胃腸は限界を迎えそうになっていた。


 「助けてください、雪姫菜様」


 俺は自身の矜持を投げ捨てて雪姫菜様に土下座で懇願した。


 『貴方は平穏な学園生活を過ごしたいですか?』


 「はい……」


 『ではこの私を、超絶天才美少女雪姫菜ちゃんを崇め讃え、甘やかし続けるのです。そうすればきっと救われるでしょう』


 救いを求める俺は後先考えず雪姫菜教に盲信することにした。

 誰かを助けるのに理由はいらない──それを教義とする雪姫菜教ならば教祖様が俺を導いてくれるだろう。


 『……では、私はそろそろ疲れてきましたので、お休みしますね。それではまた』


 と、俺の返事を聞く暇もなく、我が教祖様は通話を打ち切った。

 今はもう、追い詰められた俺は、雪姫菜を一心に信じ込むことにしよう。


 そうして俺は、学校に行きたくないと入学早々登校拒否の欲が生まれながら、致し方なく明日の準備をし、色々済ました俺は早々に寝床に着いた。


 そして夜──、


 体に重圧感、身体が締め付けられる金縛りに遭遇した俺は、目線を動かし時刻を確認する。

 時刻は深夜3時。やがて身体の自由は効いてきたがいいものも、重圧感から解放されずに息苦しさを覚える。


 色々な重圧から精神的に参ったらしい。

 一度水を飲んでから二度寝するか……と、何の気もなく布団を捲る。

 すると、布団の中に忍び込んでいた血のように真っ赤に輝く双眸と視線が交わり──、


 俺は恐怖の余り倒れ込んで気絶した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る