カクヨムコン8 46日目

 こんばんは。

 裏耕記です。


 ついに本編が完結してしまいました。

 とりあえず一息ついた気分になりました。


 実際には、新作くノ一ちゃんを書き上げていたので、追われに追われて書いていた一作目の吉宗と違い、公開をしていくだけの作業だったのですが、それでもなんかそんな気分です。


 読者選考期間を含めるとあと三週を残しての本編完結です。

 ちと早い気がしますが、あとがきを除いても、11万文字になりました。

 一段落するには十分かなと自己満足しております。


 不思議なのは、書き上げてから時間をおいて、見直しているのに誤字が消えないこと。

 カイ.智水様には、誤字のご指摘を多々いただきまして、恐縮してばかりです。

 ありがとうございます。


 カイ.智水様のコメントに「誤字報告です」と書かれているのを見るたび、またやってしまった!と頭を抱える日々でした。


 まるで、テストの採点を待つ生徒のようでした。

 生徒だとすると落第に近いくらい毎度毎度、誤字の指摘を頂いておりました。

 本当にすいません。


 たまにコメントの書き始めが「感想です」と誤字のご指摘がない日にはガッツポーズをしておりました。

 こうして振り返るとダメな生徒でした。

 

 

 このまま書き続けると終わらなそうなので話を戻します。

 三つ目のエピソードをお読みの方は、気が付かれているかもしれませんが、今後も続編を書けるように、ちらっと登場しただけのキャラを配していたのもありますし、何より我らがモモちゃんが忍犬にジョブチェンジ出来ていないので、その辺りもまだまだ膨らませそうです。


 それと、意外と出番の多かった哲太くん。

 誇り高き彼も幸せになってほしいところ。

 おみよちゃんとのイチャラブは……私なので書かないと思いますけど、二人の仲も上手くいってほしいですね。


 書き上げた時よりも、公開し終わった今の方が感想がたくさん出てくるのは、やはり、読んでいただいた皆様がいらっしゃるからだと思います。


 レビューやコメントで拙作の気に入ったところを教えていただき、自分で再認識するということが多々ありました。

 七月にカクヨムに登録して、半年ほどでカクヨムコンが始まり、たくさんの作家様と交流できました。


 とても熱い期間で、まさにお祭りだなと実感しております。


 

 最後に、本編が完結した新作くノ一ちゃん。

 明日と明後日に幕間を二つ投稿して作品の完結とします。


 御庭番のくノ一ちゃんが、江戸の町を駆け回る日々、新しくできたお友達、そしてまだ見ぬ お友達。

 いずれまた皆様のお目にかかれる日が来るのかな?

 思わぬ事態で叔母と姪という二人の主人公となりましたが、書いていて楽しかった。


 コンテストに関係なく続きを書きそうな気がします。

 それでは、あと二話を残すのみですが、もう少しだけお付き合いください。 


 御庭番のくノ一ちゃん ~華のお江戸で花より団子~

 https://kakuyomu.jp/works/16817330648396863095



 Dec. 1W----PV341 フォロー43 ★60

 Dec. 2W----PV876 フォロー72 ★121

 Dec. 3W--PV1,503 フォロー88 ★150

 Dec. 4W--PV2,141 フォロー98 ★180

 Jan.- 1W--PV2,680 フォロー108-★190

 Jan.- 2W--PV3,308 フォロー122-★214



 1/12---PV---65/Day フォロー122 ★214 82位

 1/13---PV---61/Day フォロー122 ★214 89位

 1/14---PV--109/Day フォロー125 ★223 --位

 1/15---PV--122/Day フォロー128 ★229 84位 本編完結

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る