応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最終話 1年後――。への応援コメント

    最後まで読ませていただきました。
    天使..とはいったいなんだったのでしょうね。
    混沌とした時代に憂いたなにかだったのか?
    試練を与え、その先に希望をもたらすための何かだったのか。

    楽しませていただきました。
    ありがとうございます。
    次回作も期待しております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    今いえるのは宇宙から来た未知の存在、でも調べたら人間だった……とだけ。

    最後まで読んでくださり感謝であります!
    コメント、大変はげみになりますm(__)m

  • 第35話 天使の子への応援コメント

    天使とは意外でした!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    SFに突然やってきた要素で戸惑われないかとヒヤヒヤしながら書いてました(・・;)

  • やっぱりアノヨロシと過ごした時間が長いですからね♡

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    時間の長さって大きいですよね。ラブコメにおいて幼馴染はわりと……とも聞きますが(あまり読まない)

  • 最終話 1年後――。への応援コメント

    完結お疲れ様でした!
    最初から最後まで楽しませていただきました!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    最後まで読んでくださり感無量です。いつも応援を押してもらえて嬉しかった(*^ω^*)

  • おお!
    セイジがみんなを思う気持ちにグッときました。
    そして少女やってくれましたー!!!(^^)!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    強い女の子、私、大好きでございます٩( ''ω'' )و

  • 第29話 ますたあへの応援コメント

    ツバメの助言、ひと足遅し!!
    もうズップズプに巻き込まれてますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    このあたりから大きな何かが起こるので、見守ってくだされば幸いです。

  • セイジ、なかなかするどいなぁ。
    探偵業もできそうだ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この時代で屈指の直観力だと思います。

  • なるほど、ニューリアンが優秀なだけに独自性もすぐに学習されてしまうというのか。なかなか難しい時代ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    売れ筋をまねるのは現代でもビジネスの鉄板ですね。そしてまねるスピードが半端ない。大企業の力は大きいです。

  • アノヨロシいい子ですね。
    セイジも心の落としどころが着いたようだし、今を精一杯生きればいい。
    アノヨロシとミナシノがいるじゃないか!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    人生の長さを考えれば、これからの方が長いですしね!

  • 第23話 地球への応援コメント

    またひとつ謎が出てきた!
    第一地球って、第二もあるってことか...

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    もし人間が他の惑星に移住して、既に名前がつけられていても、生まれ育った場所を「地球」と呼びたくなるのではと考えて、こういう作中の記述になりました。

  • 第22話 老人とツバメへの応援コメント

    謎が謎を呼ぶ。
    セイジは煩悩だらけですね、よく言えば、自分に素直(*^^*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    思春期してますね!

  • 2人、能力値が高い。
    でも、右手の能力で活躍する場ができて良かったですね( *´艸`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    彼が物理面で活躍できるのは右手を使うときくらいですね……もともとは2022年の高校生ですし。

  • ミーナさんの射撃能力たっか!w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ミナシノは距離や角度、位置関係を正確に割り出してしまいます。銃をもたせたらめちゃつよです。

  • サスペンス要素が詰まっていて、すごくワクワクしました。
    セイジ、さえてますね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    これからも推理や作戦で活躍をする予定ですので見守ってください!

  • 読みやすいし、世界観が好きです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    お名前をみて「SF・宇宙、できる人……!」と思いました。

  • 第15話 対面・ミナシノへの応援コメント

    遂にミナシノちゃん登場ですね!どんな子なのかとても気になります。アノヨロシちゃんとのやり取りも楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    新しい登場人物がでてくるのはカクでもヨムでも、ドキドキします!

  • 初めまして!ここまで一気読みしました。主人公の性格が高校生らしく幼めで良いですね~!アンドロイドものは好物なので、これからも更新を楽しみにしています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    これから2人目のヒロインが登場するところ、主人公の身になにが起きるのか……お付き合いくだされば幸いです。

  • 「水はトイレに行く伏線」って....
    今の漫画を見たら強烈すぎちゃうじゃない(;'∀')
    読みやすいし、少しあたたかくて、おもしろいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    最近のマンガは伏線とか設定のつじつま合わせがよくできてるものが増えてきたと思いますね。

    今後ともよろしくお願いいたします('◇')ゞ

  • 第7話 追い求める者への応援コメント

    SFの企画から来ました。
    この先の展開が気になります。更新楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    カクヨムコン8へ応募できるよう、期間内に10万文字を超える予定ですので、お付き合いいただければ幸いですm(__)m

  • って思ってたら最新話きてるやったー!

    そうですか、雇用と立場を追われた人間にとってはそう感じますよね。

    現実でも、流入難民を受け入れるのに抵抗を示すのは、こうした生活基盤を荒らされたくないという気持ちが根付いてますからね。

    平和局、結構実力行使ですね。人もかなり強い管理下に置かれてそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    頭脳も体も人間より上、となれば企業はそっちを選んじゃいますよね。
    そして追いやられていく人たち……。


    今後も平和局の平和維持にご期待ください。


  • 編集済

    第5話 初夜への応援コメント

    モノではなく人として接していこうと頑張りながらも、押し寄せる煩悩に苦悩する姿がとてもいいですw(*'▽')ちょっとうらやましい・・・

    続き、大変期待してます(*´ω`*)!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    大変うらやましいことになりましたね。

    モノ扱いしたらがっつり食べられたのに。ふふふ。

    最後に、お星様もいただき感謝感激です!
    カクヨムコン8に参加予定ということで、期日までに最終回を迎えるペースで更新していく所存です。
    よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 可愛らしいですが、食料の保存期間から感じる時の流れと、ニューリアンであることの発露など驚きですね。そして、彼女もちゃんと食べるんですねw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ニューリアンの特性はこれから少しずつ明かされますが、生きるために必要なことは人間と変わりません。
    食べて飲んで寝ますです。

  • 第3話 宇宙船、発見への応援コメント

    この手前から、奥に向けて「パッ、パッ、パッ」と点灯していくような感じが頭に浮かびます(*'▽')

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    SF映画などでよく見る、機械を起動してライトがついていくようなシーンが好きで。
    書きたい場面でした。