応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • リカコさんとぼくへの応援コメント

    切ないけどめっちゃ好きです(*´艸`*)
    雰囲気とかお互いの距離感とか最高に良き…
    ( ゚д゚)ハッ!エモいってこういう時に使うのか!!!

    作者からの返信

    ありがとうございます! エモ、感じていただけて嬉しいです! いつも「エモは難しいな…」と思いながら書いているので、報われた感じがします。書いた甲斐がありました!

  • リカコさんとぼくへの応援コメント

    はじめまして。
    少年呼びのお話にひかれて、お邪魔しました。

    別れが近づく大事な人の側に居続けるということ。
    怖さを感じながら何を残せるかを必死に探って…
    リカコさんとぼくのソレが【爆発】で良かった。
    切ないのに開放感。なぜか気持ちがいい。
    不思議な感覚。
    【どっっかーん!】が、
    重苦しくてたまらない何かを
    吹き飛ばしてくれてる気がします。

    切ないけど素敵なお話でした。
    良いものを読ませていただきました。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    はじめまして。拙作をお読みいただき、ありがとうございます!

    本作は二つの自主企画に参加しており、「何かしら爆発する」と「少年呼びをするヒロインが出てくる」という2点の縛りを兼ねたものになっているのですが、自分で思っていた以上にこのふたつが噛み合って、しっとりとした話になりました。
    お世話になった人の最期に何を送るかという重めの物語に、不思議と「どっっかーん!」がよくはまったように思います。
    最後に、本作をお楽しみいただければ幸いです。重ねてお礼申し上げます。

  • リカコさんとぼくへの応援コメント

    昔大好きだった人が弱っている姿は辛いですね。読んでいてちょっと悲しくなりました。
    お互いの嫌な物を吹っ飛ばしあうのは良かったです。スカッとしますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!在りし日の姿が溌剌としていればいるほど、こういう変化は辛くなりますよね。
    「爆発シーンを入れる」という自主企画に基づいて書いたものでもあるので、スカッとしていただけて嬉しいです!

  • リカコさんとぼくへの応援コメント

    死出の土産は渡す方も受け取る方も切ないものですね。淡々とした文章が、かえって避けられない死の絶対性を強調しているように感じました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!永遠の別れと思うと切なくなってしまいますね……こういう湿っぽい話を淡々と書くのは結構好きなので、ご感想とても嬉しいです。