応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話 人狼の見た夢への応援コメント

    コメント付きレビュー企画から来ました。

    あらゆることに感服しました。
    才能の塊にぶつかってしまったという思いです。

    高い文章力と異才とも言うべき内容。
    すごすぎです。

    正直、これ以上言葉が出てきません。

    私ごときの拙い文章ではありますが
    レビュー書かせていただきました。

    作者からの返信

     これはこれは、過分なお褒めの言葉を頂戴しまして……スマホを抱いて、室内でコロンコロンと転げ回って喜んでおります。
     自作というのはとかく欠点に目が行きがちでして、よもや異才などと呼んで頂けようとは!
     あえて声高には主張しない作風についてもレビューにて汲んで頂き、ありがとうございます。
     お互い、精進致しましょう!

  • 第2話 トモダチ計画への応援コメント

    おお~っ
    超展開来ましたね。

    まだ咲久弥くんの記憶も怪しく、素晴くんの言ってる事が真実か分からない辺りも楽しい。

    ではでは。
    オモシロかったですよー。

    作者からの返信

    コメントして頂きましてありがとうございます。

    一度やってみたかったんですよ、超展開ってやつを(笑)
    また、作品を応募したコンテストに鑑み、キャラクターの性格等を丁寧に書き込んだほうが良いかと考えて、ああした第1話となりました。

    多少なりとも楽しんで頂けたのであれば幸いです。

  • 第3話 人狼の見た夢への応援コメント

    ゾンビの家畜。
    食肉かぁ。
    やはり抵抗はあるでしょう。
    私はそうなったらどうしますかね。多分、食べないで飢え死にするな・・・

    作者からの返信

    飢え死にとはまた潔い!
    実は、昆虫食のニュースを私の脳内で変換したら、こうなりました。
    また、止めを刺すより無力化するほうが得意というキャラを活躍させるための敵キャラを考案した結果でもあります。
    コメントに加えて評価もして頂きまして、誠にありがとうございました。

  • 第2話 トモダチ計画への応援コメント

    メタバース・ムーンショット。
    時代はそっちなんでしょうか。
    私は普通の社会がいいなぁ。

    作者からの返信

    引き続き返信させて頂きます。
    つい先日、メタバース上での大学の公開講座を報じるニュースに触れる機会がありまして、それをアレンジして物語に取り入れてみました。
    教育分野では、メタバース上で学ぶことも、選択肢の一つとなりつつあるようで、個人的には良質かつ経済的ならばと思うのですが、やはり、様々なご意見があるのでしょうね。

  • 第1話 白拍子の弟子への応援コメント

    コメント失礼します。
    こう来ましたか^^
    白拍子と、妖術のミックス。妖と猿楽。
    なかなか通が好きそうな作品ですね。
    そして最後にどんでん返し?

    引き続き拝読します。

    作者からの返信

    コメント頂きましてありがとうございます。
    話の掴みは大切にしたつもりでして、通好みのように捉えて頂き光栄です。
    通読して頂いておりますのでお気付きでしょうが、第3話での説明台詞が多くなり過ぎないよう、第1話にあれこれ書き込んだという側面もあります。