応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    タイトルがとても秀逸だな、と思いました。
    ジャズと雨音。それをただの情景と読むのか、感情の比喩と読むかで、作品の深みが大きく違ってくるように感じました(めちゃくちゃ勘違いな読み方をしていたらすいません)

    燃やすところが最高に好きでした!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    東雲さんの仰る通り主人公の心を映す情景描写として取り入れた部分なので、読み取って頂けて大変うれしいです!
    ラストも主人公の感情をどう表現するか考えた結果、燃やすシーンに辿り着きました。最高との褒め言葉、ありがとうございます!

  • 第1話への応援コメント

    『雨タマ4000企画』にご参加いただきありがとうございます。
    なんだか随分と身勝手な感じの先輩ですが、彼女はそれも含めて好きなんしょう。
    でもそれはただの好きという言葉では表せない感情で、そして決して届かないことも知っている。
    そして先輩は結婚するという。
    脆いのは彼女の方なのにそれを悟られまいと気丈に振る舞っているのですね。
    本当に切なくて、雨の情景がよく似合う物語でした。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。素敵な企画だったので参加をさせて頂きました。
    「雨」は「心情を描くのに使われる表現」というイメージだったので、心の中で泣いている主人公のままならない想いを表現するのにぴったりだなと思い選びました。
    お褒め頂き嬉しいです!

  • 第1話への応援コメント

    どうもです。

    企画より拝見しに来ました。

    なんとも切なくなる作品でした。

    心情がよく描写されていて、自分の好みの表現でした。

    作者からの返信

    読んで下さりありがとうございます。
    風景と心の動きに気を配って書いた作品なので心情描写を褒めて頂けて嬉しいです!

  • 第1話への応援コメント

    切なくて、優しくて、
    素敵な短編でした。
    すっきりとした文章でありながら、心理描写がうまいですね。
    ぼくもこういうのを書けたらいいのですが・・・

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    なるべくくどい感じにならないよう気を付けながら書いたので「すっきりとした文章」と言って頂けて嬉しいです。
    心理描写、難しいですよね…。でも個人的に烏目さんの情景描写・心理描写は情景が目に浮かぶようで好きですよ…!

  • 第1話への応援コメント

    こんにちは、読ませて頂きました。

    伝えたくても伝えられない感情というのはありますよね。
    天候(雨)はまるで、主人公の感情が表に出たようでもあり、
    逆に思い出を優しく流してくれる優しさでしょうか。

    主人公も今回の思い出を、笑って語れる日が来るとよいですね。
    切なさのある物語でしたが、素敵な感じの物語でもありました。

    作者からの返信

    読んで頂きありがとうございます。

    仰る通りです。主人公は先輩から呼び出された時点でなんとなく思う所があって、そのどんよりとした気持ちやそこはかとない不安感を天候に反映させて表現してみました。

    いつか彼女の中で消化して思い出話として昇華できる日が来ると良いなと思っています。

  • 第1話への応援コメント

    どことなく性別を超えた、友情とも愛情とも呼び難い心情が、優しい語り口調でとてもよかったです。
    短編の苦手な私には、尊敬に値します。

    作者からの返信

    とても嬉しいお褒めの言葉をありがとうございます。
    気に入って頂けて嬉しいです!

  • 第1話への応援コメント

    ジャズの流れる喫茶店、情景が思い浮かび、雰囲気が素敵でした。お話しも何故だか。主人公の女の子が、ノートを引っ張り出して、想い出を書き出すと言う場面が、失恋💔にも似た感情で、とても複雑な心情なのに表現方法が素敵でした。身近に感じます。この作品は素敵でした

    作者からの返信

    素敵な感想をありがとうございます!
    喫茶店の雰囲気が上手く伝わるよう気を付けて書いたので嬉しいです。
    表現方法も褒めて頂けて光栄です!

  • 第1話への応援コメント

    あー!せつなーい!!こういうの大好物です、有難うございます!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    犬丸工事さんの心に響いたようでとても嬉しいです!!!