応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 破滅と再生の萱原への応援コメント

    戦時中の話から始まるので、そういった物語かと思いきや、すぐに八尾比丘尼という主人公の話であることが分かります。
    正直、八尾比丘尼が何かは存じ上げませんでしたが…。

    不老不死の彼女が昭和や平成を超え、令和まで生きているのに、武蔵野という場所は様子こそ変わりつつも、変わらずにあるということが素晴らしいことなのかななんて思いました。世界で戦争が起きてばかりいますが…。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どれだけの悲惨な被害を出しても戦争を繰り返す人類に対し、永遠を生きる彼女の視点から歴史を見てみようと思い書いてみました。

  • 破滅と再生の萱原への応援コメント

    長い目で見ていると人の生き方は不可思議というか、しぶといと言いますか、簡単に絶えるものではないのだなと感じました。戦争と平和は紙一重であり、私達の世界でもなお、他人事ではないのだと改めて考えさせられた次第です。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    世界中であれほどの被害を出したのにも関わらず、いまだに戦争が起きてしまうのは色々と考えさせられてしまいますよね。
    私達の社会も危ういバランスの上に成り立っていて、ほんの少しの綻びで戦争になってしまうのかもしれません。
    最近の社会情勢のニュースを見て思いました。

  • 破滅と再生の萱原への応援コメント

    戦中の生々しい描写がとても良かったです。
    現在の様々な国際情勢とあわせて考えさせられる作品でした。
    私たちは年をとり、絶えず変わり移ろいゆく存在です。だからこそ、八百比丘尼のような視点も必要なのかな、とも思いました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    最近の国際情勢も心配ですよね。
    日本だけでなくヨーロッパ戦線でも、あれだけ悲惨で多大な犠牲を出したのに、いまだに戦争がなくならないのですから。

  • 破滅と再生の萱原への応援コメント

    戦中戦後を八百比丘尼の視点で見る……面白い設定でしたー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
    戦争、良くないですね。。。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    人は死に戦争の記憶も過去になってゆくことから、歳をとらない彼女の視点で戦争を書いてみました。