自主企画に参加した短編集 2

@mia

自主企画参加

【エイルの挑戦状6】プロット!?違う、違う、そうじゃない

第1話 除霊の効果があったのか?

 転職のためにネットで詳細に調べたアパートへ引っ越しをした。

 少々古いがいい物件だったので新生活が快適になりそうだったが、そううまくはいかなかった。

 仕事が忙しく、段ボール箱から使うものだけ出して残りは箱に入ったままという当初の予定とは違う生活だった。

 残業に休日出勤、アパートには寝に帰るだけという日々が続いた。


「君が入社してから仕事の依頼が増えたよ。ご新規様もいるし。君は招き猫ならぬ招き男かい」


 やつれた顔で言われても、喜ばれているのか当たられているのか分からない。

 

 三か月後、仕事が一段落してアパートでゆっくり寝られるようになったのに、夜中に苦しくて目が覚めた。

 男に首を絞められたのだ。しかも幽霊。

 こんなことが無いよう十分に調べたはずなのに、恐怖よりも怒りの方が強かった。

 やっとゆっくり寝られるのに!

 

 起きて段ボール箱をあさる。

 食卓塩を見つけ出し、盛り塩を作ったが幽霊は消えない。消えないが近寄って来なくなったのでそのまま寝た。

 翌日調べたら、盛り塩には粗塩という塩を使うと霊能者のサイトに載っていた。塩が違ったので、だめだったのか。

 塩が効かない霊がいるとも書いてあったので、他を考えよう。


 除霊について考えていた。もちろん仕事中ではなく休憩時間にだ。

 疑問もある。なぜ急に霊に首を絞められたのだろう。

 引っ越してから会社に泊まった日もあるが、家で寝た日もある。

 それなのになぜ……。

 隣の机のあるものが目に入り、ひらめいた。

 ファ○○ーズだ。

 隣の人は忙しくて洗濯もできないと服にファ○○ーズを吹きかけていた。

 それが僕にもかかり霊が寄ってこなかったんだ。

 もちろん帰宅途中に買った。


 霊が出てきたので吹きかけたが消えない。

 なぜだ。

 考えて考えて出た答えは、部屋が汚いということだ。

 汚い部屋には雑菌が多いので霊に届く前に雑菌を殺すことで効果が切れてしまい、除霊までいかなかったのだろう。

 除霊に成功しても、また戻ってくると体験者ブログにあったし、室内を無菌状態にするのは不可能だから次の手を考えなくては。

 

 次は、びっくりするほどユートピアだ。

 霊が出てきたので恥を捨てる。一時の恥より睡眠だ。

 今まで表情を変えたことがない霊がニヤニヤ笑いながらガン見してくる。

 霊が耐えたというよりも、自分が耐えられなくなり止めた。

 しかもこれは自分に憑いた霊を払うためのものらしい。

 ガン見され損だ。

 

 なにか考えなければ、首を絞められる夜が続いてしまう。


 結局、除霊はできなかったが、首を絞められることはなくなった。

 ただ、夜中に目を覚ましたとき、ニヤニヤしている霊を見るのは心臓によくない。

 びっくりするほどユートピアの動画を一晩中流す電気代も気になる。


  

 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る