古の船を見つけたのでダンジョンのある浮遊大陸を買い取っり早期リタイアでウハウハ生活してやる

@doragonad

古の船を見つける

本にある通り、パネルに触り施設の中に入ると、辺は明るく道沿いに歩いていくと、ついに目当ての物をみつけた。


「あったぞ!古の船だ!」


あの夢は本当だったのだと興奮していた。夢に従って購入した古文書を解読してこの場所をみつけたのだ。


船は戦闘艦らしく、主砲などがついていた。


戦闘艦を外から見ていると、少し離れた場所にあった魔法陣が光りだした。


光が収まると、メイド服を着た女性が立っていた。


「御主人様。お迎えにあがりました」


「え? 御主人様? それって僕?」


ユリスはあたりを見回しながら聞いた


「はい。ラルス王家の血を引く貴方様です」


「え? 僕ってあのラルス王家の血を引いてるの?」


ラルス王家とは先史文明時代に栄突如滅んだ王家のことだ。当時の文献や、長寿種であるドワーフやエルフの証言で実在したことは間違いない。


「はい。でなければここにはこれません」


「なるほど。そう言えば君の名前は?」


「私はアンドロイドメイドのミスカともうします」


「ミスカ。よろしくね。僕はユリスだよ」


「はい。わかりました。よろしくお願いします。それでは施設の心臓部へご案内しましょう」


ユリスはメイドの指示で魔法陣に乗り、心臓部へ向かった。


心臓部には、艦隊の指揮をとるための本部、食堂、整備、建造室、開発室、お風呂、トイレなどがあり今でも稼働できると聞いてユリスは驚いていた。


今ユリス達は見学が終わり、本部にいた


「ここで最新の船は?」


ユリスはここでさいしんの船をもらい、急ぎ学校へと戻ろうと思っていた。


「それでしたら、建造中の旗艦、雷雲ですね」


「完成は可能?」


「可能です。設備を再稼働させますか?」


「頼む」


「わかりました。では総司令官席にあるパネルに触れてください」


「わかった」


ユリスは席に座ると、パネルに触れる


本部の機能全てを稼働させますか? とでたのではいを押した。


「はい。これで設備が全て動き出したので、建造も再開されたはずです」


「質問なんだが、人がいないのにどうやって建造するんだ?」


「それは全てロボットがやります。王国後期の時代になると、人口が激減してしまいましたから」


「なるほど。どれくらいで建造できそう?」


「2時間もあれば。あれはほぼ完成しておりますので」


「わかった」


「御主人様。その前に、出入り口を開けたいので浮上の許可をいただけませんか?」


「え? これって浮くの?」


「はい。空に浮かびます。宇宙でも可能です」


ユリスは唖然としていた。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る